ヘアスタイル・髪型
2025.2.9

【2025】前髪のトレンドがわかる!迷ったら見て欲しいおすすめバング19選

トレンドの前髪を『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからお届けします。極薄シースルーバングや韓国のケンニプモリ、ぱらっとした前髪など、旬顔になれる前髪ですよ。

「シースルーバング」透け感が魅力のトレンド前髪【3選】

【1】今っぽい透け感前髪

前髪は目にかかる程度の長さで薄めにつくります。サイドバングは頬にかかる長さで、フェイスレイヤーは結べる長さを残してカットします。前髪は今っぽい透け感をつくると、透明感のある明るい印象に。

ミディアム

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 尾山貴教さん

【2】大人かわいい透けバング

前髪は、透け感のあるバングで大人かわいい印象に。

ミディアム

担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク) 深堀聖さん

【3】極薄シースルーバング

前髪は眉下の長さで薄めにカット。極薄く作ることで、前髪の生えぐせを活かすことができます。
前髪を作りたいけど、生えぐせや分かれぐせがあるから……、という人にこそチャレンジして欲しいのが極薄のシースルーバング。生えぐせを活かせ、ストレスフリーで前髪を作った人からは喜びの声が続出だとか!

ロング

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

「2WAY」アレンジ自在のトレンド前髪【3選】

【1】束感2WAYバング

前髪は流しも下ろしもできるシースルーバングに。気分に合わせて横分けにしたり、下ろしたりすることで雰囲気のチェンジを楽しめます。ヘアオイルを全体になじませ、顔まわりのレイヤーと前髪の髪を細めにつまんで束感を演出。

ボブ

担当サロン:GARDEN omotesando(ガーデン オモテサンドウ) 鍬崎さやかさん

【2】小顔見せが叶う2WAYバング

2WAYバングをこなせる顔まわりデザインは、頬骨をカバーして小顔効果も発揮。分け目をすこしだけずらすこともポイントで、ふんわりとしたこなれ感のある仕上がりを叶えます。

ミディアム

担当サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ) 上谷太郎さん

【3】短めの2WAYバング

2WAYバングとしてはやや短めですが、前髪とフェイスレイヤーのスタイリング次第で、大人かわいいも、キレイめもアレンジ自在なのが嬉しい。

ロング

担当サロン:TOI(トイ) 吉澤大輔さん

「うざバング」クールな印象のトレンド前髪【4選】

【1】大人っぽい長めシースルーバング

前髪は目にかかる長さのシースルーバングに。長めの透け感バングと合わせることで、上品な女性らしさが漂うショートヘア。また、目にかかるウザバングがこなれ感を演出し、マッシュショートでも幼くなりません。

ショート

担当サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ)  平田湧己さん

【2】鼻先でカットした色っぽウザバン

スタイルのポイントとなる前髪は、鼻先の長さでカット。より薄めのシースルーにカットします。前髪を、長めでシースルーにすることで、色っぽさを感じられるデザインを実現します。

ショートヘア

担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク) 須藤叶也さん

【3】パラパラ落ちるおしゃれなウザバン

顔まわりは長め前髪を鼻先で切り、レイヤーを入れます。パラパラっと落ちる前髪も洒落感をアップさせます。

ボブ

担当サロン:MINX aoyama(ミンクス アオヤマ) 大城ちはるさん

【4】パーマ×ウザバン

前髪は三角ベースに取り、目にかかる長さでカット。目尻〜こめかみにかけてサイドバングをつくります。パーマは17〜26mmのロッドを使い、平巻きで2回転半巻きます。

ボブ

担当サロン:TORA by grico(トラ バイ グリコ) バタコさん

「ライン感」ぱつっとカットしたトレンド前髪【2選】

【1】落ち着いた印象のライン感前髪

前髪は、目にかかるギリギリの長さでカット。前髪はライン感があるものの、長めにすることで落ち着いた印象に。

ミディアム

担当サロン:Violet `jem(バイオレットジェム) 船木真桜さん

【2】フェイスレイヤーを合わせたぱつっと前髪

前髪は、眉下ジャストの長さでシースルーにカットし、顔まわりのレイヤーは、骨格に合わせて長さ調整をしながらつくります。

ボブ

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 尾山貴教さん

「オン眉」個性的なトレンド前髪【2選】

【1】目力アップのオン眉

前髪はオンザ眉毛でフルバングにカットします。個性的な印象を与え、耳かけしたときもすっきり見せることができます。目元の印象を強調できるデザインですが、オン眉に抵抗がある人は、眉下ギリギリの長さから試してみて。

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA (ガーデンヨコハマ) 東千夏さん

【2】フルバングのオン眉

前髪は、眉毛が見える長さでぱっつんとしたラインが出るフルバングに。インパクトのある前髪で個性的に仕上げます。

ボブ

担当サロン:S.HAIR SALON(エス) 横井七恵さん

「重め」小顔見えが叶うトレンド前髪

前髪のつくり方もポイントで、厚めにカットしつつ、黒目と黒目の間を薄くカットすることで、かわいさと抜け感を両立。

ミディ

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 秋山拳太郎さん

「ケンニプモリ」韓国のトレンド前髪

韓国ヘアの新トレンドである「ケンニプモリ」。ケンニプはエゴマ葉を意味し、タイトに流した前髪と束感がポイントになります。前髪は目の下の長さで薄めにつくります。

ロング

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 加茂愛仁さん

「センターパート・おでこ出し」洗練された印象のトレンド前髪【3選】

【1】パーマ×センターパート

前髪の薄さと長さもポイントで、面長さんにも似合うセンターパートに。前髪は目の下の長さで薄めに作ります。パーマは全体を20〜32mm のロッドで平巻き、前髪は緩めに太めロッドで緩めにかけます。

ショート

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

【2】骨格カバーが叶うおでこ出し前髪

前髪は、巻いた時に頬骨にかかるくらいの長さで切ることで、骨格をカバー。

ロブヘア

担当サロン:LONESS omotesando(ローネス オモテサンドウ) 加藤未来さん

【3】ロングに合うセンターパート

長めの前髪にするならセンターパートが今季の気分。前髪は、鼻先の長さでカット。顔まわりに沿うようなおくれ毛をとり、あごラインのもみ上げとスライドカットで繋げます。

ロング

担当サロン:TOI(トイ) 吉澤大輔さん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事