ヘアスタイル・髪型
2024.12.2

輪郭カバーにも!ふんわり軽やかなワンランク上の外ハネボブ|最旬ヘアカタログ

ぷつっと感ボブや重めボブから、レイヤーを入れる人が急増中です。今回、ご紹介する外ハネボブは、トレンドのフェイスレイヤーを入れ、エアリーで軽やかなナチュラルさが魅力で、イメージチェンジにもぴったり。パラパラっと落ちる前髪も洒落感をアップさせます。

ひし形の美シルエットなので、面長を緩和するメリットも。また、おでこに透け感があるデザインなので丸顔さんのカバーも望めます。スタイリングが必須なので、髪のお手入れが好きな人におすすめです。

ボブでも今どきの軽さや動きが欲しい人に

ボブ【how to“ベース&カラー”】
あご下2cmのボブにカットし、サイドとバックにレイヤーをオン。顔まわりは長め前髪を鼻先で切り、レイヤーを入れます。

カラーは5レベルのナチュラルブラウンをセレクト。ブラウンのツヤ感を出しつつ、赤みを打ち消し透明感のあるヘアカラーに。ブラウンは日本人の肌色によくなじみ、血色良く見せることができます。
ボブ【how to“スタイリング”】
26mmのカールアイロンで毛先と顔まわり、表面の髪を外ハネにスタイリングします。オイルを全体になじませてから、毛先をつまんで束感を整えたら出来上がり。

こちらのスタイルのおすすめの顔型&髪質

顔型:(丸顔/ベース型/面長/卵型/逆三角形)
髪質:
量(普通/少ない)
硬さ(普通/柔らかい)
太さ(普通/細い)

モデルヘアデータ
クセ:なし
パーマ:なし
カラーリング:ナチュラルブラウン(暖色系)

_h8c0095
サロン名:MINX aoyama(ミンクスアオヤマ)
担当サロンページはこちらから
MINX aoyama(ミンクスアオヤマ)

ヘアスタイリスト/大城ちはる(MINX aoyama) 文/小平多英子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事