それってウソ?ホント?”頭皮マッサージで小顔になれる”のウワサに関する真相をヘアケ アのプロに直撃!
日常に潜む美容の疑問を専門家に答えてもらうこのコーナー。
今回は髪に関連する、頭皮の話題。
頭皮マッサージでフェイスラインが上がるってホント?について、花王株式会社ヘアケア研究所の主任研究員・杉野久実さんにお答えいただきます。
Q:頭皮マッサージでフェイスラインが上がるってホント?
これは実際に試して、なんとなくそう感じている方もいると思いますが、本当にそうなのでしょうか?
頭皮マッサージでフェイスラインが上がるのであれば、顔のマッサージはいらないのでは?とも思ってしまいますよね、さっそくこの疑問を杉野研究員にぶつけてみました!
A:半分本当です
「こめかみを引き上げるとか、頭皮をマッサージすることでフェイスラインが上がるという話は聞いたことがありますが、頭皮マッサージによって一時的に血流や水分の循環が良くなり、起こる現象ではないかと想像されます。副次的なものと考えていただく方がいいですね。顔のリフトアップを目的とする方法で、顔をマッサージするのがおすすめです」(杉野研究員・以下「」内同)
頭皮マッサージで気をつけたいのは…
「頭皮マッサージの本来の目的は、頭皮の血流を良くし、髪の元となる毛母細胞の分裂・増殖を助けること、頭皮の新陳代謝を促すことです。顔の筋肉を引き上げる目的ではないことを理解し、改めて方法を確認しましょう。
顔の肌はこすってはいけないという認識が広がっていますが、頭皮はさらにこすってはいけない部分なのです!頭皮は普段、髪に守られているためか、顔よりも皮膚が弱いです。マッサージの際に指は動かさず、強く押しながら揉みほぐします。頭皮を指で強く押して、パッと放すだけでもOKです。これを繰り返すことで普段の血流量が上がります。
おすすめの手順は、まずは耳の上あたりを両手でつかみ、もみほぐす。そこから手をだんだんと上にずらしながらもみほぐし、頭頂部に達したら指でぐ〜っと強く押して、パッと放す。前後も同じようにほぐせば、それだけで頭全体をマッサージできます。この1〜2分のマッサージを毎日の習慣にして続けることによって、普段の頭皮の血流量が上がるという結果が報告されています。(1日3回を6か月)」
頭皮マッサージによってリフトアップはできるけれど、間接的・副次的な効果だそう。
しかし、頭皮マッサージは頭皮の血流アップにより髪や頭皮の健康維持につながります。
顔のマッサージと合わせて簡単で効果的なマッサージを習慣にしたいですね。

■花王
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。