朝晩10分のシンプルケアで美肌に!「脱・タイパ」なスキンケアメソッド

SNSやテレビなどを見ながらの「ながら」ではなく、美容に集中して自分と向き合う時間を朝晩10分。たまにマスクなどスペシャルケアを取り入れる日は30分。肌も心も変わる「脱・タイパ」スキンケアの流れをご紹介します。今回は、朝晩10分のシンプルだけど結果が変わるケアをご紹介します。
シンプルなことだけでも、集中することで結果が変わる10分ケア
10分といっても特別なことをするのではなく、クレンジング&洗顔、化粧水、美容液、クリームだけ。香りやテクスチャーが心地よいものを選び、それぞれのステップでたっぷり使って集中しながらお手入れを楽しむことで、指使いもおのずと丁寧になり、潤いとハリに満ちた後肌が手に入ります。
【1】クレンジングジェル&洗顔フォームで優しく洗う
カットソー¥15,400(ゲストリスト〈アッパーハイツ〉)
洗顔は自分でたっぷり泡立てるタイプを選び、その工程も楽しんで。夜のクレンジングはみずみずしい感触でさっぱり心地よく落とせるジェルタイプをチョイス。
潤いで肌を守りながら汚れを吸引。
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO コンフォート ストレッチィ ウォッシュII 130g ¥6,050
メイクとすぐになじみ、洗い上がりはしっとりなめらか。
ポール & ジョー ボーテ クレンジング ジェル N 160g ¥3,850
【2】香りの良い化粧水でローションマスクを5分
精油の香りが心地いい化粧水をコットンにたっぷりとり、まずはパッティングした後、薄く数枚に裂いて顔に貼ります。水分をたっぷり入れ込みつつ、香りでも癒されて。
黒米発酵液を90%配合し、肌にぐんぐんなじむ。精油の香りにも癒される。
シロク FAS ザ ブラック エッセンス 200ml ¥11,550
【3】5分待つ間は顔周りのコリほぐしを
10分ケアの間は自分と向き合い、美容に集中していたい。マスク中の手もち無沙汰な時間はコリほぐしを。顔を横に向いたとき首筋に浮く胸鎖乳突筋をもみほぐしたり、側頭筋を拳骨でほぐして。
【4】美容液は香りを楽しみながらたっぷりと
コットンを剥がした後、残る数分を美容液とクリームに。まずは美容液を容器に書かれている適量手にとり、両手に広げて香りを楽しんでから、顔全体と首筋になじませます。
凜と引き締まった肌へ導く。エレガントなフローラル ウッディの香り。
パルファム ジバンシイ スカルプチュラル セラム 30ml ¥18,150
【5】マッサージもできるクリームで仕上げる
お手入れの仕上げはマッサージクリームの機能も備えたみずみずしいクリームで。たっぷりとって両頰と額、あごにおき、両手でマッサージしながらなじませます。生き生きとハリを感じる肌に。
拭き取り不要のマッサージクリームとしても、マッサージせず普通のクリームとしても使える。
エスト ザ マッサージ 80g ¥7,700
『美的』2025年5月号掲載
撮影/古水 良(cheekone・人物)、松本拓也(静物) ヘア&メイク/AYA(TRIVAL) スタイリスト/角田かおる(人物) モデル/安倍 乙 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。