アベンヌの化粧水|シンプル&マルチに使えて人気!スプレー化粧水「アベンヌ ウォーター」
アベンヌの化粧水「アベンヌ ウォーター」は、持ち運びにも便利なスプレー化粧水です。温泉水100%でできたシンプルなスキンケアアイテムで、敏感肌さん、ニキビ肌さんにも信頼・愛用されています。今回はそんな長年愛されるロングセラー化粧水の口コミや、効果的&おすすめの使い方をご紹介します。
【目次】
・敏感肌さんにもやさしい、温泉水からできた化粧水「アベンヌ ウォーター」
・愛用者の口コミ&スキンケア方法
・スポーツ後やアウトドア後にも!アベンヌ ウォーターのおすすめの使い方
・毛穴、ニキビ、テカりも気になる敏感肌向け「クリナンス」シリーズ
・その他アベンヌのおすすめスキンケアアイテムも要チェック
敏感肌さんにもやさしい、温泉水からできた化粧水「アベンヌ ウォーター」
アベンヌ|アベンヌ ウォーター
\2018年間読者ベストコスメ スキンケアアイテム ランキング3位/
温泉水100%で敏感肌を健やかに整える。敏感になった肌もすーっと落ち着くスプレー化粧水。
50g /150g / 300g ¥700 / ¥1,500 / ¥2,200(編集部調べ)
【読者の口コミ】
「温泉のあと、顔に吹きかけるのが気持ちよすぎ」(メーカー・35歳)
「乾燥する機内での保湿に◎」(事務職・41歳)
愛用者の口コミ&スキンケア方法
アベンヌウォーターは肌荒れ時の救世主
\美的クラブの須田夏美さんが実践/
体調を崩してしまい、そのせいか、ヒドい肌荒れを起こしてしまいました。普段使っている化粧水が少ししみるようになってしまったので、どうしようか悩んでいたところ、同じ美的クラブの仲間である、押川由貴さんが、肌荒れ時のスキンケア法を教えてくれました。
ドラッグストアなどでも取り扱われているアベンヌは、南仏ラングドック地方のアベンヌ村に湧き出る、“肌にいいミネラルバランス ” を持ち、“ 肌をケアする ” 温泉水が配合されています。有名なアベンヌウォーターは、成分の100%が温泉水で、肌に良い温泉水を、スプレーでそのまま浴びることのできるアイテムです。今回使ったのは、そのアベンヌウォーター。
アベンヌは、元々持っている自己再生能力、ホメオスタシスを高めてくれるスキンケアだそうで、肌の状態に合わせて、いろんな使い方もできそうです。
\肝心の応急処置法は・・・?/
(1) 肌荒れした部分に、コールドクリームNを多めに塗布しする。
(2) その上から、アベンヌウォーターを含ませたコットンを湿布のように貼りつけてしばらく置く。
という簡単なもの。他のものは一切使わず、それだけでスキンケアを完了させます。
アベンヌを使った方法で数日すると、肌の赤みもかゆみもすっと落ち着いてきたので、少しずつ普段のケアに戻しました。
肌荒れしちゃった!そんな時に使える、アベンヌでの肌荒れケア【美的クラブ通信】
化粧品カウンターで褒められるすっぴん美女もアベンヌウォーターを愛用
\すっぴん女子 鷲尾みなみさんも愛用/
コスメカウンターの美容部員さんに「キメが細かいですね」と褒められることが多く、肌質は気に入っているけれど、目も鼻も小さくてのっぺりしているので幼く見られがち。また、敏感肌で肌も薄く、くまや血管が浮き出てしまうのも悩みです。肌がくすんでいると感じたら、クレイパックやスチーマーなどで、スペシャルケアをしています。
\肌に優しいスキンケアアイテムを厳選/
毎日のスキンケアは、シンプルに。「アベンヌウォーター」を顔全体に吹きかけた後、トリロジーの「ロザピンプラス」を。このオイルをつけると、肌がふっくら生き返ります!アルジタルの「ブライトモイスチャライジング カモミールクリーム」は、日焼けによるダメージ肌を回復してくれるので、紫外線を長く浴びてしまった日のお守りクリームです。
洗顔後はタオルを使わない!負担を減らしたメイク&スキンケアでピュア肌に【すっぴん女子#77】
スポーツ後やアウトドア後にも!アベンヌ ウォーターのおすすめの使い方
スポーツやエクササイズで汗をかいた後に
\大量の汗をかいて顔中ベタベタ/
【STEP1】
角形スポンジをティッシュで包み、浮いたものをオフ。肌全体のべタつきをティッシュオフした後、ティッシュペーパーに角形スポンジを包み、肌全体を優しくたたき込んで毛穴から浮き出た汗やよれを抑える。
【STEP2】
何もついていない角形スポンジに水スプレーを吹きかけて軽く湿らせたら、肌全体をたたき込む。ファンデーションを重ねると再度くずれたときに目立つので×。
アウトドアで紫外線をたっぷり浴びた後に
\温泉水&鎮静クリームの応急手当/
「温泉水ミストと鎮静クリームを現地にもっていき、車なら帰りの車内、もしくは現地の海の家などでお手当てを。ミストをかけた後、クリームを優しく重ねます」(フリーランスPR・ヨガインストラクター 野島裕子さん)
アウトドア好き必見! 夏でもダメージを最小限に抑えて美肌をキープする方法とは?
ひじ&ひざのカサつきや黒ずみケアに
【STEP1】スクラブで円を描くようにマッサージ
「湯船につかった後の湿った肌にスクラブをのせ、クルクルとマッサージ。このとき関節を曲げて、シワをのばして行うのがポイントです」(パーツモデル・金子エミさん)
【STEP2】ミスト化粧水でしっとり仕上げて
「スクラブを洗い流してタオルで水気を取ったら、ミスト化粧水をスプレー。このときも関節を曲げて、皮膚を伸ばした状態で行って」
【STEP3】ハンドプレスをして、仕上げにボディクリームを
「ミスト化粧水が肌にしっかり浸透するようハンドプレス。肌の潤いを逃さないように、最後は丁寧にボディクリームをなじませて」
パーツモデル第一人者・金子エミさんが回答! ひじ&ひざのケア方法は?
毛穴、ニキビ、テカりも気になる敏感肌向け「クリナンス」シリーズ
混合肌におすすめ アベンヌの「クリナンス」シリーズ
皮脂バランスを整える成分を配合。さっぱり仕上がるのに、潤いも補給できて敏感な肌をスーッと鎮める。
(右から)
アベンヌ|クリナンス クレンジングフォーム 128g ¥1,800(編集部調べ)
毛穴をキュッと引き締める美容液。
同|クリナンス スキンリファイナー 30g ¥3,800(編集部調べ)
皮脂を吸着してさらりとマットな肌に整える乳液。
同 |クリナンス エクスペール エマルジョン 39g ¥2,600(編集部調べ)
敏感肌| IHADA、ディセンシア、アベンヌ…頼れるスキンケアライン6選
その他アベンヌのおすすめスキンケアアイテムも要チェック
アベンヌ|ミルキージェル エンリッチ
惜しみなく使用できるのがうれしい!人気アイテムがラージサイズに。保湿ジェルクリームはエイジングケア複合成分が配合され、塗るだけのワンステップケアで肌にハリツヤを与える。
100ml ¥6,600(編集部調べ)
アベンヌ|イドランス クリーム
角層内で潤いを長時間キープする“コヒダームTM”配合。
38g ¥2,800(編集部調べ)
アベンヌ|フィジオLF アイ
潤いバリアを整えてイキイキとした素肌に。なめらかでコクのある感触の目元用クリームは、ハリと弾力をもたらす“レチナール”をブレンド。
15g ¥3,800(編集部調べ)
アベンヌ|ミネラルフルイド UV
ミネラルの力で紫外線から肌を守る。酸化亜鉛&酸化チタンの2種のミネラルが、紫外線A・B波をしっかりカットする日焼け止め乳液。持続型安定ビタミンEの“トコフェリルグルコシド”が肌の潤いを守り、紫外線による肌あれを防いでくれる。敏感肌にも安心な優しい処方が◎。SPF50+・PA++++。
40ml ¥3,300(編集部調べ)
アベンヌ|薬用リップケア モイスト[医薬部外品]
いつでもしっとりとした女っぽ唇に。アベンヌ温泉水とミツロウをブレンドしたアベンヌオリジナルの“コールドクリーム成分”配合。植物性スクワランやシアバターの保湿成分も加え、唇の表面に膜を作り有効成分をしっかり閉じ込める。下地として使えば、リップの色がより映えるといううれしい効果も。
4g ¥1,050(編集部調べ)
アベンヌ|リッチ ウオッシュバー
顔も体も潤いで包み守り抜く!温泉水とミツロウをブレンドした高保湿性の“コールドクリーム成分”配合。乾燥や刺激から肌を徹底防御し、なめらか肌へ。赤ちゃんも使える優しさが◎。
100g ¥1,500(編集部調べ)
※価格はすべて税抜きです。