【角質ケア】頻度ややり方は?正しいケア方法&最新おすすめアイテム17選

【2023最新】古い角質が溜まることで、ゴワつきやザラつきなどの肌トラブルを起こすこともありますよね。今回は、角質が溜まる原因、角質ケアの頻度ややり方、おすすめの角質ケアアイテムをまとめました。正しいケアを取り入れて、健やかな肌を目指しましょう♪
角質って?溜まってしまう【原因】は?
角質とは
「表皮の最上層のターンオーバーにより剥がれ落ちる部分です。医学的には“角質層”と言われます。保湿やバリア機能で重要な表皮の中でも、キメを整えたり、外的刺激からの防御する役割があり、もっとも重要な部分です。
しかし、顔では角質が溜まってしまうと、角質が毛穴を塞いでしまい、皮脂が排出されにくくなることで、ニキビなどの肌トラブルが発生しやすくなります。
皮脂腺が無いかかとでは、皮脂が毛穴に詰まることはありませんが、角質が溜まることで皮膚が厚く、硬くなります」(貴子先生)
角質が溜まる主な原因は「ターンオーバーの乱れ」

皮膚科専門医・emiスキンクリニック松濤 院長
中崎 恵美先生
2016年より渋谷松濤にてemiスキンクリニック松濤を開業。AttractiveAgingをモットーに、健康的でナチュラルな美しさを引き出します。長年培ってきた西洋医学、東洋医学、美容医療を組み合わせて、患者さま一人一人にあった医療、サービスを提供しています。
「ターンオーバーが乱れると、細胞が角層に留まる期間が増えるため、角質が厚くなります。すると、毛穴詰まりを起こしたり、メイクのノリが悪くなります。また、角層細胞がめくれていると光が乱反射してしまい、透明感がなく、くすんだ肌に見えてしまいます。
そのほかにも、ニキビ跡の炎症が長引いたり、シミができやすくなってしまうということも…」(中崎先生/以下「」内同)
ターンオーバーが乱れる原因は?
「30歳以降に肌のターンオーバーが長くなるのは、加齢により基底層で生み出される新しい細胞が減っていくから。そして、細胞そのものの元気もなくなるので、角層まで28日で辿り着けなくなるのです。
さらに、新しい肌は、新しい細胞が上に上がっていくことで生まれますから、押し上げる力が弱まることで、正常であれば2週間で垢となって剥がれ落ちるはずの古い肌も角層に長く留まることになってしまうのです。
加齢だけでなく、生活リズムの乱れや睡眠不足、紫外線、ストレス、過剰なダイエットや不適切な肌のケアなども、ターンオーバーの乱れを引き起こす要因になります」
頻度ややり方など【正しい角質ケア】
角質ケアコスメの使用頻度は?
■洗顔料タイプ
酵素で肌表面の古い角質を分解して落としたり、クレイで古い角質を吸着する働きが。肌タイプや製品によって使う頻度を調整して。
■化粧水タイプ
コットンにたっぷり含ませて拭き取ることで、古い角質をその場でオフして代謝をサポート。1日1回~数日おきに1回がおすすめ。
■美容液タイプ
代謝を上げるだけでなく、洗顔後すぐに使って角層を緩め、美容成分の浸透を高める効果も。1日1~2回、毎日使えるものがほとんど。
■マスクタイプ
角質ケア成分や保湿成分などを含み、代謝ケアと保湿ケアが一気にできるマスク。週に1~2回取り入れるのがおすすめです。
【1】「酵素洗顔」の使い方

美容評論家
天野 佳代子さん
音楽ライター、作家、そして『美的』創刊当時からのエディターを経て、現在は『美的GRAND』をはじめ、美容評論家として活躍。年齢不詳な美肌っぷりが『マツコ会議』ほかテレビ番組で話題になる。初の美容本『何歳からでも美肌になれる!』(小学館刊)は今なお大ヒット中。『美的』本誌にて旬のコスメを紹介する『カヨッキズム』を連載中。面白そうなことを見つけては、どっぷり沼にはまるタイプ。最近は休みのたびにスパイスカレー作りを楽しんでいる。
関連記事をcheck ▶︎
【HOW TO】
(1)水となじませて少しの泡を作る
濡れた手に酵素洗顔パウダーを1個分(小分けタイプでない場合は適量)とり、ぬるま湯を加えて緩めながら泡立てる。たくさんは泡立たないので、肌に広げやすくなればOK。
(2)毛穴が気になるTゾーンから洗う
泡を両手に広げ、毛穴の気になるTゾーンから洗う。小鼻とあご、額などに丁寧になじませて。
(3)顔全体を優しく洗ってからすすぐ
顔全体を包み込むようにしてくるくると洗い、泡を均一になじませたら、ぬるま湯で泡残りのないよう丁寧にすすぐ。時間をおかずに化粧水など次のお手入れへ。
【2】「拭き取り化粧水」の使い方
【HOW TO】
(1)拭き取り化粧水をコットンに縦づけ
保湿力の高い拭き取り化粧水をコットンにのせる。
「その際、丸くのせると四すみの乾いた部分が肌に当たり刺激となりがちなので、巻きつけた中指の縦全面に含ませます」(小林さん/以下「」内同)
(2)内→外へコットンを押すようにのせる
拭き取り化粧水とはいえ、肌をこすってしまうのは絶対NG。
「コットンを軽く押し当てては返す要領で全顔にのせていくと、ダメージなく角質をふやかすことができます」
【3】「角質ケア美容液」の使い方

美容評論家
天野 佳代子さん
音楽ライター、作家、そして『美的』創刊当時からのエディターを経て、現在は『美的GRAND』をはじめ、美容評論家として活躍。年齢不詳な美肌っぷりが『マツコ会議』ほかテレビ番組で話題になる。初の美容本『何歳からでも美肌になれる!』(小学館刊)は今なお大ヒット中。『美的』本誌にて旬のコスメを紹介する『カヨッキズム』を連載中。面白そうなことを見つけては、どっぷり沼にはまるタイプ。最近は休みのたびにスパイスカレー作りを楽しんでいる。
関連記事をcheck ▶︎
【HOW TO】
(1)適量の角質ケア美容液を手にとる
美容液を100円硬貨大程度の量とる。
(2)顔全体に少しずつなじませていく
手にとったものを少しずつ、顔全体になじませていく。こすらずに押し込むような感覚で優しく。まぶたと口の周りは皮膚が薄いので、避けるようにして。
(3)両手で包み込んでしっかり浸透させる
手に残ったものは、小鼻の周りやあご、眉間などザラつきやすい部分に重ねる。仕上げに両手で顔全体を包み込み、美容液を肌にしっかり浸透させてから次のステップへ。
【4】「クレイマスク」の使い方

トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
【HOW TO】
- 週1~2回、目周りを除いて全顔になじませたら、アイテムに応じた時間をおき、洗い流して。
顔の角質オフにおすすめの【ピーリング・スクラブ】
シスレー|エクスフォリエーティング クリア マスク
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的GRAND2022年間ベストコスメ 毛穴ケアランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ マスクランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥15,180 | 40g | 2022-10-01 |
わずか1分で肌を浄化するピーリングパウダー。フルーツ由来の酵素が古い角質や汚れ、肌に付着した大気汚染物質を優しく払拭するパウダー状のマスク。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡野 瑞恵さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん

美容賢者
美容家
岡本 静香さん
ITRIM(イトリン)|エレメンタリー フェイシャルゴマージュ
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年上半期ベストコスメ 総合ランキング5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 100g | 2019-03-20 |
スクラブの概念を変えた!スペシャルケア好きの賢者もうなるネオ質感。肌あたりのやさしさを第一に考え、とろっとやわらかなジュレベースに5種の天然植物スクラブを配合したゴマージュ。汚れや古い角質を穏やかに取り除き、角層表面の凹凸を整えてなめらかな肌に。レッドクレイが汚れを吸着し、なめらかでうるおいのある透明感溢れる肌へと導く。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ネイリスト
高野 尚子さん

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん

美容賢者
フリーランスエディター&ライター
門司 紀子さん

美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん

美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん
セルヴォーク|カームブライトニング クリアゴマージュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,850 | 100g | 2023-03-31 |
肌のキメが整い“光反射力”がアップ!肌の濁りの要因となるゴワつきや毛穴詰まりを一掃するジェル状ゴマージュ。オーガニックゆず水をベースに独自の“フィトスクラブ”が配合され、肌に負担をかけずに汚れを落とすだけでなく、肌の健やかさを引き出してくれる。
カームブライトニング クリアゴマージュの詳細・購入はこちらプレミアアンチエイジング|シトラナ シカグロウ クレイマスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,310 | 80g |
クレイやクチャ、活性炭スクラブといった微細な吸着成分が余分な皮脂や毛穴詰まりにアプローチして、マイルドピーリング成分が硬くなった古い角質をほぐして浮かす。洗顔後の乾いた肌に塗って5~10分置いて洗い流す、または洗顔後の濡れた肌にクルクルとなじませて洗い流す2通りの使用法。毛穴すっきり&肌しっとり。
シャネル|サブリマージュ ソワン エクスフォリアン
価格 | 容量 |
---|---|
¥19,800 | 50g |
流した後、保湿パックをしたかのように艶やかな肌に仕上がるジェルスクラブ。
【ベスコスランキング受賞】角質ケア「化粧水」「美容液」
\化粧水/
シャネル|サブリマージュ ラ ローション ルミエール
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ 化粧水ランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥21,450 | 125ml | 2020-03-06 |
白樺(しらかば)由来成分が肌を潤し、均一で明るい柔肌に導く。最高峰スキンケアラインに、ブライトニングケアラインが登場。共通成分に、細胞の防御機能を活性化させて美白効果を助ける“アンティリス エキス”&優れた抗酸化効果をもつ“ヴァニラ プラニフォリア 濃縮ウォーター”を採用。ライン使いをすることで、肌全体のコンディションも底上げしてくれる。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
美容エディター
猪原 美奈さん
ベアミネラル|ポア エクスフォリエイティング エッセンス
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ 化粧水ランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,400 | 150ml | 2020-02-05 |
穏やかに角質オフ。美肌菌が皮脂のバランスを整える。あらゆる毛穴悩みにアプローチするスキンケアライン。たっぷりのミネラルを含む数種のフルーツ酸のブレンド“ミネラル フルーツ コンプレックス”が、古い角質を剥がれやすく分解し、ターンオーバーをサポート。同時に皮脂バランスを整え、肌本来のもつ美しさを引き出す。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ビューティ エキスパート
大高 博幸さん

美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん
アユーラ|クリアリファイナーt
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ ブースターランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 200ml | 2020-02-28 |
肌リズムを整え、穏やかに角質オフ。古い角質を穏やかに除去する角層ケア化粧水は、潤いを引き込む力がパワーアップ。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
室岡 洋希さん
\美容液・ブースター/
ラ ロッシュ ポゼ|エファクラ ピールケア セラム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 毛穴ケアランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ ゆらぎ肌ケアランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 30ml | 2022-03-17 |
角質を整え、毛穴レスなキメ肌へ。毛穴やニキビなどの肌トラブルの原因に着目した角質ケア美容液。独自複合成分“トリアシッドコンプレックス”が角層の表面を柔らかくし、キメの整った毛穴レスな肌に。さらにナイアシンアミドとターマルウォーターが角層内部に浸透し、肌のバリア機能をサポート。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
𠮷崎 沙世子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
タカミ|タカミスキンピール
【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ ブースターランキング2位
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ ブースターランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2020年間ベストコスメ ブースターランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2019年間ベストコスメ 毛穴ケアランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 30ml | 2005-08-19 |
肌がつるんとなめらかに。透明感もUP。角質が美しく生まれ変わるリズムを整える“角質美容水”。
\読者の口コミ/
「くすみやゴワつきが気にならなくなった!」(主婦・29歳)
「肌がキレイだねと、よく褒められるように」(事務・32歳)
「ゴワつきやくすみもなかったことに!」(不動産・35歳)
「マスクあれした肌にもOK」(製造・25歳)
ゲラン|アベイユ ロイヤル アドバンスト ダブルR セロム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ シワ・たるみケア美容液ランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥27,390 | 50ml | 2022-08-03 |
ピーリング&リフト効果を与える2種の美容液をミックス使用。角質ケアとエイジングケアがひとつでかなうデュアル美容液がパワーアップ。角質ケア美容液にはブライトニング効果のある“ホワイトハニー”や次世代のピーリング成分“PHA”を、エイジングケア美容液には発酵ハチミツを新配合。Wケアで、輝きもなめらかさもハリ感もすべて手に入る。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん

美容賢者
美容家
大野 真理子さん
角質ケアできるおすすめ【プチプラ】アイテム
\洗顔料/
メラノCC|ディープクリア 酵素洗顔
【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 洗顔料、プチプラ洗顔料ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥715(編集部調べ) | 130g | 2022-03-11 |
タンパク分解酵素とピュアビタミンCを配合。「水を極力使わず、代わりに保湿剤を多量配合する」という独自技術により、チューブでも酵素の失活を防ぐことに成功。クレイ配合の吸着泡が毛穴汚れをしっかりからめとってくれるから、つるんとなめらかな美肌に!
\読者の口コミ/
「チューブの酵素洗顔は画期的&使いやすい!」(メーカー・35歳)
「豊かな泡立ちで香りにも癒される♪」(医療・27歳)
「使い続けるうちに毛穴の黒ずみが目立たなくなった♪」(医療・31歳)
「小鼻の黒ずみがキレイになるのに、突っぱらない!」(イベント・22歳)
「少量でもふわふわ濃密な泡ができ、摩擦レス洗顔がかなう♪」(マスコミ・35歳)
ファンケル|ディープクリア 洗顔パウダー
【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 洗顔料ランキング2位
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ スキンケア総合ランキング4位、洗顔料、プチプラ洗顔料ランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2019年間ベストコスメ 洗顔料、毛穴ケアランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980 | 1回分×30個 | 2019-05-16 |
毛穴汚れをごっそりオフする濃密な泡立ちの酵素洗顔パウダー。酵素・炭・吸着泥の働きで、毛穴汚れや黒ずみ、角栓を除去。
\読者の口コミ/
「もっちり泡が簡単に作れる上に、毛穴からしっかり洗える感じ」(公務員・36歳)
「洗顔後のつるんと感がクセになる♪」(通信・29歳)
「泡のもこもこ具合は酵素洗顔の中でもこれがいちばん!すっきりとした洗い上がりと、肌のツルツル感も本当にお気に入りです!」(コンサル・32歳)
「いろんな酵素洗顔の中でこれがいちばん泡立ちがいい♪」(建設・32歳)
「ツルツル&もちもち毛穴もスッキリ☆もう手放せません!」(教育・35歳)
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん

美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん
プレディア|プティメール ファンゴ フェイシャルスクラブ ウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,200 | 100g | 2021-05-16 |
泥パックしているような気分♪角質ケアと洗顔を同時にかなえる泡立たない洗顔料。天然ミネラル泥と2種のナチュラルスクラブの相乗効果により、古い角質や毛穴の汚れをからめとるように除去。海由来の成分やココナッツオイル、エモリエント成分をたっぷりと配合しているので、洗い上がりは驚く程、もっちり!
ファンゴ フェイシャルスクラブ ウォッシュの詳細はこちら\化粧水/
ナリス化粧品 ネイチャーコンク|薬用 クリアローションとてもしっとり[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥935(編集部調べ) | 200ml | 2021-02-10 |
古い角質をオフして透明肌に導く拭き取り化粧水。毛穴の黒ずみ、くすみや乾燥の原因となる古い角質を肌に負担なく取り除く化粧水。天然由来の保湿成分配合で、後肌はしっとり。特に乾燥が気になる人は高保湿タイプを選んで!
ネイチャーコンク 薬用 クリアローションとてもしっとり[医薬部外品]の詳細はこちらドクターシーラボ|Labo Labo(ラボラボ) スーパー毛穴エッセンスローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 100ml | 2020-08-25 |
徐々に毛穴が目立たなく。「2秒に1本売れている」という、人気の拭き取り用化粧水がパワーアップ。ポイントとなるのは、新たに次世代のピーリング成分“PHA”を配合した点。毛穴に詰まったガンコな汚れや古い角質を優しく除去し、同時に肌表面をキュッと引き締める。
スーパー毛穴エッセンスローションの詳細はこちらクレンジングリサーチ|ピーリングローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,100 | 200ml |
リンゴ酸と乳酸を配合。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
日本形成外科学会認定専門医として、豊富で間違いのない知識により、一人ひとりにあったベストな治療を提案し、有名人をはじめ、多くの女性から圧倒的な支持。その美肌を支え続けている。また、女性の理想の美しさを持っており、雑誌などのメディアでも活躍中。