スキンケアニュース
2024.11.27

「ライン使い」したい【プチプラ】スキンケアブランドは?使用順の解説付き!

ライン使いにおすすめなプチプラスキンケアブランドをご紹介!シリーズでそろえやすいお手頃価格のアイテムをたっぷりお届けします♪美的ベスコスランキング受賞の常連ブランドはもちろん、プチプラながら多くの美容成分を配合したアイテムは美容のプロからも高評価!

ライン使いする2つの「メリット」

【1】相乗効果が期待できる

美容初心者やメンズの場合、何を組み合わせたらいいかわからない…という人も多いはず。同じシリーズのスキンケアはライン使いをすることで相乗効果が期待できるように作られているので、もし迷ったらライン使いをしてみましょう!

【2】有効成分の効果を得られやすい

日本化粧品検定協会代表理事

小西 さやかさん


関連記事をcheck ▶︎

「基礎化粧品とは、顔に用いる化粧品のこと。洗浄や整肌、保護などの目的で使われるものが基礎化粧品と呼ばれます。基本的には、基礎化粧品はシリーズを統一して使用した方がよいです。ライン展開されている基礎化粧品は、ライン使いすることで最も高い肌効果が得られるように設計されているのです

実は化粧品は、有効成分などをたくさん入れ過ぎてしまうと肌の刺激になってしまうため、大量には入れられないのです。お料理に例えると分かりやすいかもしれません。お料理も、塩、こしょうはたくさん入れませんよね。このように、少ししか入れられない有効成分でも同じシリーズで使用することで、トータルの量が多くなり、効果が得られやすくなってきます。

とはいえ、ライン使いしなければ効果がまったくないというわけでもありません。ライン展開されているコスメの中で、ひとつだけ使いたいものがある、という場合には、それだけを使ってももちろんいいんですよ」(小西さん・以下「」内同)

コスメの組み合わせによってライン使いしないと効果が発揮されにくいケースも

「化粧品には弱酸性で働くものと、アルカリ性で働くものがあり、それをpH調整して基礎化粧品に入れています。例えば低いpH(弱酸性)で効果を発揮する成分が配合された弱酸性の化粧水のあとに、別のpHの乳液を使用すると、成分が中和されてしまい、望んでいた化粧水の効果が発揮されないという可能性も……。

そういう難しいことを考えたくないという場合には、ライン使いであれば、安心といえます。さっぱりなのか、しっとりなのかといった好みのテクスチャーも、ラインで揃えた方が整います

「資生堂 アクアレーベル」のスキンケアシリーズ

トリートメントローション(ブライトニング)[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 3位

価格容量発売日
¥1,430(編集部調べ)170ml2024-02-21全2種

潤いをキープして透明感あふれる肌に。

【美容賢者の口コミ】

小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

4MSK配合でこの価格!?と驚愕(きょうがく)。肌なじみも、明るい後肌もすべてが魅力的です
トリートメントローション(ブライトニング)[医薬部外品]の詳細はこちら

トリートメントミルク(ブライトニング)[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ乳液・クリームランキング 1位

価格容量発売日
¥1,650(編集部調べ)130ml2024-02-21全2種

みずみずしい潤いで肌の透明感を引き出す。美白有効成分4MSKのほか、CICA成分を配合してシミ予防と肌保護を両立。肌のキメを整え、毛穴の目立たない肌をクリエイト。

【美容賢者の口コミ】

岡本 静香

美容賢者

美容家

岡本 静香さん

しっとりもちもちした肌に。美白有効成分配合で、シンプルな美白ケアができます
水越 みさと

美容賢者

美容クリエイター

水越 みさとさん

価格を抑えながらも、質のいい美白ケアを取り入れたい人に◎。しっとり潤うコスパ最強乳液です!
トリートメントミルク(ブライトニング)[医薬部外品]の詳細はこちら

スペシャルジェルクリーム EX(モイスト)

【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ プチプラ乳液・クリームランキング 2位

価格容量発売日
¥1,782(編集部調べ)90g2023-08-21

浸透美容アミノ酸でぷるんと肌へ。

【美容賢者の口コミ】

猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

肌がほぐれて、水分をたっぷり含んだ弾力肌になれる。乾燥肌の強い味方です
スペシャルジェルクリーム EX(モイスト)の詳細はこちら

スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング)[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,782(編集部調べ)90g2023-08-21

肌も心もほぐされる至福のスキンケア。人気のオールインワンジェルクリームが、固くゴワついた角層を潤わせて、プルンとした柔肌に整える“浸透美容アミノ酸”を新配合してパワーアップ。美白ケアのほか、高保湿ケア・エイジングケアの3種あり。優しいハーバルローズの香りも◎。
スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング)[医薬部外品]の詳細はこちら

スペシャルジェルクリーム EX(オイルイン)

価格容量発売日
¥1,958(編集部調べ)90g2023-08-21

肌も心もほぐされる至福のスキンケア。人気のオールインワンジェルクリームが、固くゴワついた角層を潤わせて、プルンとした柔肌に整える“浸透美容アミノ酸”を新配合してパワーアップ。エイジングケアのほか、高保湿ケア・美白ケアの3種あり。優しいハーバルローズの香りも◎。
スペシャルジェルクリーム EX(オイルイン)の詳細はこちら

「コーセー マルホ ファーマ カルテHD」のスキンケアシリーズ

モイスチュア フェイス&ボディスプレー[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位

価格容量発売日
¥1,980 / ¥990(ともに編集部調べ)150g / 60g2024-02-16

手軽にスプレーして乾く隙を与えない。肌の潤い構造を立て直す、ヘパリン類似物質HDを配合。微細ミストが全身を包み込み、バリア機能を回復して乾燥や肌あれをケア。

【美容賢者の口コミ】

山﨑まいこ

美容賢者

ドクター

山﨑まいこさん

皮膚科でも使用されるヘパリン類似物質配合で保湿力は充分。テクスチャーもいい
北原 果

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

お風呂上がりに全身に浴びるのが気持ち良く、しっかり保湿もできて最高です
村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

柔らかな霧がお気に入り。ヘパリン類似物質HD配合だからか、これひとつでケアしただけで肌はずっと乾き知らず
モイスチュア フェイス&ボディスプレー[医薬部外品]の詳細はこちら

バランスケア ローション[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,980(編集部調べ)150ml2023-03-16

相反するわがままな肌悩みを解決。「乾燥を感じるのに、ベタつきやテカりも気になる」という肌悩みのための新スキンケアシリーズ。角層内の潤い構造を立て直す保水有効成分・ヘパリン類似物質HDを核に、皮脂産生を抑制する“クリアアップCPX”などをブレンド。使う程に肌の油・水バランスが整う。
バランスケア ローション[医薬部外品]の詳細はこちら

バランスケア エマルジョン[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,980(編集部調べ)120ml2023-03-16

相反するわがままな肌悩みを解決。「乾燥を感じるのに、ベタつきやテカりも気になる」という肌悩みのための新スキンケアシリーズ。角層内の潤い構造を立て直す保水有効成分・ヘパリン類似物質HDを核に、皮脂産生を抑制する“クリアアップCPX”などをブレンド。使う程に肌の油・水バランスが整う。
バランスケア エマルジョン[医薬部外品]の詳細はこちら

バランスケア ゲル[医薬部外品]

価格容量発売日
¥2,970(編集部調べ)100g2023-03-16

相反するわがままな肌悩みを解決。「乾燥を感じるのに、ベタつきやテカりも気になる」という肌悩みのための新スキンケアシリーズ。角層内の潤い構造を立て直す保水有効成分・ヘパリン類似物質HDを核に、皮脂産生を抑制する“クリアアップCPX”などをブレンド。使う程に肌の油・水バランスが整う。
バランスケア ゲル[医薬部外品]の詳細はこちら

「ロート製薬 肌ラボ」のスキンケアシリーズ

白潤 薬用美白化粧水[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥814(編集部調べ)170ml2024-03-16

肌あれを防いで透明感をアップ。2005年以降、老若男女問わず愛され続けている“白潤”シリーズ。今春、美白有効成分・ホワイトトラネキサム酸に、肌あれ予防の有効成分・アラントインを新配合して進化。さらに、超微細化されたスクワランが角層内のすみずみまで濃密な潤いで満たし、健やかな透明肌を育む。

【美容賢者の口コミ】

猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

紫外線を多く浴びてしまった日に、顔、首元、デコルテまで使って透明感を確保
白潤 薬用美白化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

白潤 薬用美白ジェル[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ乳液・クリームランキング 3位

価格容量発売日
¥1,210(編集部調べ)100g 2024-03-11

サラッと潤い、なめらかな均一肌へ。

【美容賢者の口コミ】

福岡玲衣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

水分をしっかり与えてくれるので、ちゅるんとした透明感のある肌に整います
白潤 薬用美白ジェル[医薬部外品]の詳細はこちら

極潤プレミアムヒアルロン乳液

【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水&乳液ランキング 3位

価格容量発売日
¥990(編集部調べ)140ml2023-08-22

8種のヒアルロン酸配合。

【美容賢者の口コミ】

弓気田 みずほ

美容賢者

美容コーディネーター

弓気田 みずほさん

肌のすみずみまで潤いで満たし、もっちりとした肌に
極潤プレミアムヒアルロン乳液の詳細はこちら

極潤プレミアム ヒアルロン液

【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥990(編集部調べ)170ml2023-08-22

8種のヒアルロン酸で潤いケア。

【美容賢者の口コミ】

北川 真澄

美容賢者

美容エディター/ライター

北川 真澄さん

とろみも浸透力もパワーアップ。肌に塗った瞬間潤う手応えが段違いに!
極潤プレミアム ヒアルロン液の詳細はこちら

「常盤薬品工業 なめらか本舗」のスキンケアシリーズ

薬用純白乳液[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ プチプラ乳液・クリームランキング 2位

価格容量発売日
¥1,210130ml2024-02-20

肌あれも美白も、毛穴ケアまでかなう。肌あれ・ニキビ予防&毛穴ケア効果を兼ね備えた美白ラインが誕生。美白有効成分・持続型ビタミンCと、肌あれ防止有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムをW配合。「薬用純白美容液」は、化粧水前の導入美容液として使用するのもおすすめ。

【美容賢者の口コミ】

NAYA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NAYAさん

さっぱりとした乳液ですが、保湿力は抜群。ふっくらとした柔肌は感動級!
薬用純白乳液[医薬部外品]の詳細はこちら

薬用リンクル化粧水 ホワイト[医薬部外品]

【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 3位

価格容量発売日
¥1,210200ml2023-08-08

シワ改善&シミ対策のWケア。

【美容賢者の口コミ】

中島 麻純

美容賢者

エディター(スタッフ・オン)

中島 麻純さん

ナイアシンアミドやピュアレチノールを配合してこの価格は驚愕。コットンパックにも
薬用リンクル化粧水 ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

薬用リンクル乳液 ホワイト[医薬部外品]

【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ プチプラ乳液・クリームランキング 3位

価格容量発売日
¥1,210150ml2023-08-08

ピンッと弾むしなやかな肌へ。

【美容賢者の口コミ】

赤木さと子

美容賢者

美容エディター

赤木さと子さん

なめらかでいてベタつかない、みずみずしい感触。すっとなじんでもっちり潤う
薬用リンクル乳液 ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

泡洗顔 NC

価格容量発売日
¥825200ml2023-03-07

毛穴汚れを落としながら、潤いもキープ!高純度イソフラボンを配合した泡立て不要タイプの洗顔フォーム。毛穴の汚れにアプローチしながらも、乾燥を防ぐ効果もあり、スッキリ潤った肌に導く。濃密な泡で摩擦の少ない洗顔ができるのもうれしいポイント。
泡洗顔 NCの詳細はこちら

薬用リンクルミスト化粧水 ホワイト[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,320150g2024-08-06

高機能化粧水をさらに手軽に!シワ改善・シミ対策有効成分のナイアシンアミドや豆乳発酵液、ピュアレチノール配合の高保湿化粧水がミストタイプに。毛穴より小さく、肌当たりの良いマイクロミストが角層内のすみずみまで行き渡り、肌のハリ・ツヤを高めてくれる。
薬用リンクルミスト化粧水 ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

薬用純白化粧水[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,210150ml2024-02-20

肌に透明感も健やかさも取り戻す欲張りライン。肌あれ・ニキビ予防&毛穴ケア効果を兼ね備えた美白ラインが誕生。美白有効成分・持続型ビタミンCと、肌あれ防止有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムをW配合。
薬用純白化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

マイクロ純白ミスト化粧水

価格容量発売日
¥1,320150g2023-02-07

美白有効成分アルブチン、ニキビ・肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合でお肌にうるおいと透明感を与えるミスト状の化粧水。逆さでの使用もできるので、背中など、全身にも使いやすい。
マイクロ純白ミスト化粧水の詳細はこちら

薬用純白美容液[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,540100ml2024-02-20

肌に透明感も健やかさも取り戻す欲張りライン。肌あれ・ニキビ予防&毛穴ケア効果を兼ね備えた美白ライン。美白有効成分・持続型ビタミンCと、肌あれ防止有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムをW配合。
薬用純白美容液[医薬部外品]の詳細はこちら

薬用リンクルアイクリーム ホワイト[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,10020g2023-08-08

プチプラながら頼もしい効果実感。エイジングケアラインから、シワ&シミのWケアをかなえる薬用アイテム。有効成分・ナイアシンアミドに加えて、保湿成分のピュアレチノールと豆乳発酵液をブレンド。目元にピンとしたハリを与えるアイクリーム。
薬用リンクルアイクリーム ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

薬用リンクルナイトクリーム ホワイト[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,21050g2023-08-08

プチプラながら頼もしい効果実感。エイジングケアラインから、シワ&シミのWケアをかなえる薬用アイテム。有効成分・ナイアシンアミドに加えて、保湿成分のピュアレチノールと豆乳発酵液をブレンド。肌の潤いを守り抜くクリーム。
薬用リンクルナイトクリーム ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

「オルビス」のスキンケアシリーズ

アクアニスト モイスチャー

【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位

価格容量発売日
¥1,97050ml2024-02-20全2種

潤いを肌に留め続け、乾燥ループを遮断。

【美容賢者の口コミ】

入江 信子

美容賢者

ビューティエディター

入江 信子さん

潤いをしっかり引き寄せ、留め、柔らかい肌を育成してくれる
木部 明美

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん

肌にスッと吸い込まれ、表面はサラッとしながらももっちり肌に
アクアニスト モイスチャーの詳細はこちら

アクアニスト ウォッシュ

価格容量
¥1,530 120g

潤いを守るアミノ酸系洗浄成分を採用。

アクアニスト ローション RM(しっとり高保湿タイプ)

価格容量
¥1,750 180ml

「乾燥」と、「乾燥の悪化による敏感ループ」から抜け出すための原因に持続的にアプローチする“持続型トリプルアミノ酸”を配合。ローションは肌のすみずみまで潤いをチャージして、その潤いをしっかりキープ。

ショットプラス クリアブーストウォッシュ

価格容量発売日
¥990100g2024-09-13

プチプラながらいっさいの妥協なし!高浸透エイジングケアシリーズ“オルビス ショットプラス”がデビュー。美容成分を素早く角層奥に届けるために、ポーラ化成工業独自の“ナノ NC デリバーカプセル”を採用。古い角質をオフするクレイ洗顔料、美容液級の濃密な潤いの化粧水、みずみずしい使用感のミルクの3品がそろう。
ショットプラス クリアブーストウォッシュの詳細はこちら

ショットプラス ナノNCローション

価格容量発売日
¥1,210 150ml2024-09-13

プチプラながらいっさいの妥協なし!高浸透エイジングケアシリーズ“オルビス ショットプラス”がデビュー。美容成分を素早く角層奥に届けるために、ポーラ化成工業独自の“ナノ NC デリバーカプセル”を採用。古い角質をオフするクレイ洗顔料、美容液級の濃密な潤いの化粧水、みずみずしい使用感のミルクの3品がそろう。
ショットプラス ナノNCローションの詳細はこちら

ショットプラス ナノNCミルク

価格容量発売日
¥1,21080ml2024-09-13

プチプラながらいっさいの妥協なし!高浸透エイジングケアシリーズ“オルビス ショットプラス”がデビュー。美容成分を素早く角層奥に届けるために、ポーラ化成工業独自の“ナノ NC デリバーカプセル”を採用。古い角質をオフするクレイ洗顔料、美容液級の濃密な潤いの化粧水、みずみずしい使用感のミルクの3品がそろう。
ショットプラス ナノNCミルクの詳細はこちら

「花王 キュレル」のスキンケアシリーズ

潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし[医薬部外品]

【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジング・洗顔ランキング 1位
【受賞歴】2023年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 4位、洗顔・クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジング・洗顔ランキング 1位

価格容量発売日
¥1,650(編集部調べ)200ml2023-09-16

乳液でメイクを落とす新発想。拭き取るだけでメイクや汚れを優しくリセット。セラミドケアオイルなどを配合し、保湿効果も抜群。

【美容賢者の口コミ】

石川 ユウキ

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

石川 ユウキさん

ポンプ式で手軽。コットンにたっぷりとって滑らせると、負担感なくオフできる
黒木 由梨

美容賢者

美的エディター

黒木 由梨さん

オフ後の肌のしっとり感が頼もしい!どんな肌状態でも安心して使えます
松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

メイク落としができる乳液。発想が画期的で納得の実力
野村 サチコ

美容賢者

美容ライター

野村 サチコさん

拭き取りメイク落としとは思えない程しっとり。保湿もできて時短ケアに◎
片岡 信和

美容賢者

お天気キャスター

片岡 信和さん

こする必要なく、するんと簡単にメイクを落とせるのがありがたい。拭き取った後のしっとり感も心地よく、おかげであれ知らずの肌をキープ中です。
潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし[医薬部外品]の詳細はこちら

潤浸保湿 化粧水[医薬部外品]

【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水&乳液 ランキング 1位(Ⅲ とてもしっとり)
【受賞歴】2023下半期 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位(Ⅲ とてもしっとり)

価格容量
¥2,090(編集部調べ) 150ml 全3種

潤いに満ちたなめらかな肌に。敏感肌用化粧水が約20年ぶりに進化。セラミド機能カプセルが角層まで素早く潤いを届け、抱え込むようにキープ。

【美容賢者の口コミ】

福岡玲衣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

みずみずしいテクスチャーはそのまま、進化した保湿力に感動。浸透力もすごい!
安井 千恵

美容賢者

美容ライター

安井 千恵さん

肌がゆらいでいるときにも安心して使える。セラミドのパワーを改めて実感!
野澤 早織

美容賢者

ライター

野澤 早織さん

肌内部が潤いで満たされていくような充実感を得られる
高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

パシャッとみずみずしい感触でスピーディに浸透し、ぷるんと透明肌へ
潤浸保湿 化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

潤浸保湿 モイストリペアシートマスク[医薬部外品]

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ シートマスクランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ ゆらぎ肌ケアランキング 1位
【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ プチプラスキンケアランキング 1位
【受賞歴】2021下半期 賢者 ベストコスメ プチプラマスクランキング 1位

( / )
価格容量発売日
¥1,650(編集部調べ)4枚入2021-09-11

濃密な潤いをチャージし、みずみずしく健やかな肌へ。セラミド機能成分と消炎剤を配合し、肌を潤しながら肌あれもケアするキュレルのシートマスクが1位を奪取!シート下の飛び出た部分は切り離し可能で、細かいパーツまでケアできる点も高評価♪

【美容賢者の口コミ】

小内 衣子

美容賢者

美容エディター

小内 衣子さん

セラミドケア成分がググッと浸透し、しっとり肌に。常備薬的存在です

【読者の口コミ】
「肌当たり◎のシートでたっぷり潤いチャージ!」(コンサル・30歳)
「隙間ができがちなパーツにもしっかり行き届く♪」(人材・28歳)
「プチプラなのに効果テキメン。顔型も考えられていて優秀」(主婦・34歳)
「大きめシート&まぶたの上までケアできるのがうれしい」(商社・27歳)
潤浸保湿 モイストリペアシートマスク[医薬部外品]の詳細はこちら

潤浸保湿 乳液[医薬部外品]

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位

価格容量発売日
¥2,090(編集部調べ)120ml2008-10-11

セラミド機能成分やユーカリエキスがIN。肌あれしにくいふっくら美肌に。

【読者の口コミ】
「アトピー肌の私でも心地よく使える♪」(飲食・28歳)
「メイク前に使ってもよれにくい」(事務・39歳)
潤浸保湿 乳液[医薬部外品]の詳細はこちら

潤浸保湿フェイスクリーム [医薬部外品]

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 3位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 2位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 1位
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 2位
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 1位
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 2位
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ クリームランキング 3位

価格容量
¥2,970(編集部調べ)40g  

敏感肌ユーザーに根強いファン!皮膚科に勧められて使い始める人も。ふわっと軽い使い心地のベスコス常連クリーム。

【読者の口コミ】
「ライトな感触なのに保湿力はバッチリ」(金融・28歳)
「これを使い始めてから肌あれしにくくなったかも!」(派遣・26歳)
「マスクあれ予防のお守りクリーム♪」(営業・33歳)
「クリームが苦手な私もこれならOK!」(学生・26歳)
「乾燥肌でもしっかり潤って朝までもちもち。10個以上リピ済み!」(製造・27歳)
潤浸保湿フェイスクリーム[医薬部外品]の詳細はこちら

「ファンケル」のスキンケアシリーズ

マイルドクレンジングオイル

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位、プチプラスキンケアランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ 総合ランキング 4位、クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2021下半期 賢者 ベストコスメ プチプラクレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥1,870120ml2021-11-18

肌負担を抑えながら毛穴汚れを一掃。みんな大好き「マイクレ」がV2を達成。“熟成ホップエキス”配合で、頑固な角栓もスルン。プチプラで惜しみなく使えて継続しやすい点も人気の大きな理由!

【美容賢者の口コミ】

友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

角栓とメイクは洗い流しつつも、バリア機能は守るので乾燥感がゼロ!

【読者の口コミ】
「突っぱらない&毛穴の角栓もスルンとオフ!」(営業・31歳)
「メイク落ち◎で高コスパな点も大好き♡」(IT・30歳)
「メイク落ちの良さはピカイチ!」(金融・30歳)
「突っぱらない使用感が大好き。何本もリピート中」(自営業・28歳)
「中学生の頃から 20年以上も愛用中。もはや私の相棒です」(秘書・36歳)
マイルドクレンジングオイルの詳細・購入はこちら

マイルドクレンジングオイルブラック&スムース

価格容量発売日
¥1,980120ml2023-04-18

使う程に毛穴レスな美肌へ。読者のベストコスメ企画の常連的存在である“マイクレ”に、4種の毛穴ケア成分をプラスした“黒のマイクレ”が仲間入り。 毛穴奥の汚れをからめとった後、ハリを与えることで、毛穴の目立たないツルツルの素肌に。
マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>の詳細・購入はこちら

ブライトニング 化粧液[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,87030ml2023-03-16全2種

効率良く透明肌を手に入れて。美容液とマスクに続き、“ブライトニング”シリーズの化粧液と乳液も2023年にリニューアル。紫外線などの要因で横に広がるメラニンを上昇方向に導いてくれるたんぱく質に着目し、独自機能成分“ブライトコントローラー”を共通成分として採用。
ブライトニング 化粧液[医薬部外品]の詳細はこちら

ブライトニング 乳液[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,87030ml2023-03-16全2種

効率良く透明肌を手に入れて。美容液とマスクに続き、“ブライトニング”シリーズの化粧液と乳液も2023年にリニューアル。紫外線などの要因で横に広がるメラニンを上昇方向に導いてくれるたんぱく質に着目し、独自機能成分“ブライトコントローラー”を共通成分として採用。
ブライトニング 乳液[医薬部外品]の詳細はこちら

「第一三共ヘルスケア ミノン」のスキンケアシリーズ

アミノモイスト すべすべしっとり肌 マスク

グリーンの「敏感肌・混合肌ライン」は潤いバランスケア※1を目指す!
乾燥と皮脂が気になる肌のバランスをサポートする整肌アミノ酸※2を配合。シリーズ独自の考え方と低刺激性処方はそのままに、混合肌の理想の潤いバランスを追求。潤いを与え肌を整えることで、水分と油分のバランスを保ってくれる。

価格容量
¥1,320(編集部調べ) 22ml×4枚入

\# 小鼻ピタッとシート/
顔のすみずみまで密着するのが◎!ニキビのもとになりにくい処方(すべての方にニキビができないということではありません)と、気になる小鼻やフェースラインをフルカバーする独自形状。顔のすみずみまでピタッとフィットして、液ダレしにくいのもうれしい。

IT勤務・25歳

鈴木湧太さん

男性でも心地よく使える形状&サイズ。小鼻やあご周りが浮くことなく気持ちよく使えました。使用後のすべすべ感が気に入ったので今後もリピートします!

※1 水分と油分を補い、肌を整えること
※2 アスパラギン酸

アミノモイスト 薬用アクネケア ローション [医薬部外品]

価格容量
¥2,090(編集部調べ) 150ml

潤いをたっぷり補給する薬用保湿化粧水。

アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク[医薬部外品]

価格容量
¥2,200(編集部調べ) 100g

潤いを蓄え肌を整える薬用保湿乳液。

アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング

ピンクの「敏感肌・乾燥肌ライン」は“潤い”と“肌の美しさ”を追求!
潤い保持に欠かせない“9種の保潤アミノ酸※1”に、キメ・ハリ・ツヤ感といった肌の美しさの要素をサポートする“2種の清透アミノ酸※2”を配合。「洗う」ケアからすべてのスキンケアステップにおいて、“潤い”と“肌の美しさ”の両立を目指す。

価格容量
¥1,650(編集部調べ) 100g

\#とろけてするん落ち/
落ちにくいメイクもすっきりオフ!低刺激性処方を守りながら、しっかりメイクや毛穴の汚れへのなじみやすさ、落ちやすさ、すすぎやすさの3つにこだわった、とろけるようなクリームタイプのクレンジング。肌に余分な負担をかけず、洗い上がりはしっとりモチモチ。

モデル・美容研究家

有村実樹さん

肌当たりが優しく洗い上がりもしっとりで、ハードな撮影メイクへのなじみも◎。洗った後のモチッとした質感は、敏感肌でない人も満足できると思います

アミノモイスト ジェントルウォッシュ ホイップ

価格容量
¥1,650(編集部調べ) 150ml

便利な泡洗顔はしっとりとした洗い上がり。

アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌 マスク

価格容量
¥1,320(編集部調べ) 22ml×4枚入

\濃厚しっとり集中保湿!/
集中保湿したいときのスペシャルケアマスク。保湿のためのスペシャルケアにはこのシートマスクを。シートの素材からこだわって、肌に吸い付くように密着。たっぷりのジェルが入っていながら、液ダレすることもナシ。さらに、乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)。

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

濃厚な美容液がシートにたっぷり含浸。ふっくらモチモチ感が欲しいときや、にじみ出るようなナチュラルな柔肌になりたいときには特におすすめです!

※1 バリン(医薬部外品はL-バリン)、トレオニン、セリン、ロイシン(医薬部外品はL-ロイシン)、プロリン、ヒスチジン(ヒスチジンとヒスチジンHClを示す)、グリシン、アラニン、アルギニン
※2 リシンHCl、カルノシン(アミノ酸誘導体)[医薬部外品はL-リシン塩酸塩、トリプトファン]:保湿

アミノモイスト モイストチャージ ローション II

価格容量
¥2,090(編集部調べ) 150ml

リッチな潤い感でふっくらみずみずしい肌に。

アミノモイスト モイストチャージ ミルク

価格容量
¥2,200(編集部調べ) 100g

\クセになるとろ~りミルク♡/
シリーズ内売上No.1※3&ベスコス常連※4乳液。これまでに、数々のベストコスメを受賞※4してきた、シリーズ内売上No.1※3アイテム。肌にスッとなじんでのびが良く、クセになる保湿感のとろ~りミルク。

内田淳子さん

美容エディター

しっとりなのにベタつかない絶妙な使用感♡ これまでに何本リピートしたかわかりません。ゆらぎがちな私の肌を優しくいたわりたいときのスタメン乳液です!

※3 2023年 ミノン アミノモイストシリーズ内の出荷数量において。第一三共ヘルスケア調べ。
※4 2014年のリニューアル後-2022年2月末時点 ベストコスメ受賞69冠。1位受賞に加え、2位以下、個人賞も含む。第一三共ヘルスケア調べ。

スキンケアアイテムの「使用順番」

「朝」のスキンケアステップ

肌が特に乾燥しているときは洗顔料を省いてぬるま湯だけで洗っても大丈夫です。美容液を複数使う場合は、軽めのテクスチャーのものから使いましょう。アイケアは美容液タイプなら乳液orクリームの前、クリームタイプならその後に使用します。

日焼け止めは夏場だけでなく、一年を通しての必須アイテム。終日自宅で過ごす日でも、日当たりが良い部屋の場合は塗っておくと安心です。その際は、乳液状のUVではなく軽めのUVパウダーなどを使用してもOKです。

「夜」のスキンケアステップ

メイクせずに朝や日中に日焼け止めを塗っただけの場合でも、基本的には夜にクレンジングを行いましょう。ただし、今は洗顔料で落とせる日焼け止めもあるので、自分が何を使っているかによってクレンジングをするかしないか判断して。

「ダブル洗顔不要」と記載されているクレンジングを使う場合は洗顔料を省いても大丈夫ですが、洗顔料には肌に残ったクレンジング剤を落とす役割もあるので、どちらかと言うと使った方が◎。ただし、クレンジングである程度の肌の汚れが落ちているため、洗顔は優しく軽めに行いましょう。

ちなみにオールインワンスキンケアとは、「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」などの役割を1品に集約したアイテムのこと。最大のメリットは、コスパとお手入れの時間短縮です。使用目的や肌質により、「乾燥肌用」「敏感肌用」「脂性肌用」などさまざまな商品がありますが、「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」を1品ずつ丁寧に使う方が肌への効果が高い場合もあるので、その日の気分や肌コンディションに合わせて使用するのがおすすめです。

「週1〜2回」のスペシャルケア

【スクラブ洗顔料】

これは中につぶつぶとした粒子が入っている洗顔料のこと。この粒子が普通の洗顔料では落としきれない古い角質や角栓をかき出してオフしてくれるので、毛穴の詰まりや黒ずみ、肌のゴワつきが気になるという人にぴったりです。

\使うタイミング/

  • 朝・晩どちらでもOK。
  • ただし、肌への負担になる場合もあるため毎日使うのはNG。
  • 肌のターンオーバーを正常に整える役割もあるので、週1回の使用がベストです。

しっかり泡立ててから、その泡を肌の上で転がすようにして、すみずみまで優しく丁寧に洗いましょう。

【シートマスク】

化粧水や美容液、乳液、クリームなどを含ませたシートを顔にのせてパックするスキンケアアイテム。

\使うタイミング/

  • 化粧水や美容液タイプは朝晩どちらでもOK
  • 乳液やクリームタイプは夜の使用がおすすめ。
  • 使用時間は10〜15分とされているものが多く、肌質によっては刺激となってしまう可能性も。
  • 毎日使ってOKと記載されているものもありますが、まずは週1〜2回の使用から始めてみて。

【その他マスク】

シート状ではなく、ジェル・乳液・クリーム・クレイ状のマスクもあります。肌の乾燥や疲れ、ゴワつきなどが気になるときに目的に合わせて週1〜2回程度、スペシャルケアとして使うアイテムです。

■ジェル・乳液・クリーム状のマスクは主に乾燥ケア
\使うタイミング/

  • ジェル状のマスクは朝に使ってもOKですが、それ以外のテクスチャーのものは夜に使った方がメイクに影響しないのでおすすめ。
  • 洗い流しが必要なものや、塗ったままでOKのものなどアイテムによって使用法が異なるので、取扱説明書に従って正しく使いましょう。

■クレイ状のマスクは主にくすみやゴワつき、ニキビや毛穴詰まりをケア
\使うタイミング/

  • 洗顔後の清潔な肌に塗って、しばらくおいた後に洗い流すという使い方が一般的です。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事