スキンケアニュース
2024.11.27

もう試した? クラランスの名品美容液が新たなステージへ!|『美的』1月号特別付録

後天遺伝学にインスパイアされた新テクノロジーを搭載し、肌の未来を変える。1985年の誕生以来、先進のサイエンスで進化し続ける、ブランドを代表するヒーロー美容液「ダブル セーラム」が、エイジングケア研究の限界に挑戦。『美的』1月号の付録で試せます。

名品デュアル美容液が、新たなステージへ!ふっくらハリツヤ美肌へ全方位アプローチ

生活習慣の乱れによるエイジングサインを中和!

エピジェネティクスとは、遺伝子の発現が、生活習慣や環境によって調節される現象を研究する学問。実際、遺伝子の85%はライフスタイルなどに制限されるといわれています。クラランスは、そんなエピジェネティクスの可能性に着目。独自の臨床試験では、同じ遺伝子をもつ30組の一卵性双生児の女性の老化の兆候を比較し、『不規則なライフスタイルが肌老化を加速させる(=エピ・エイジング)』ことを見いだしました。

進化した『ダブル セーラム ADC』は、後天的要因によるエイジングサインを標的とする新テクノロジーを搭載。肌の5大必須要素(再生、酸素チャージ、栄養チャージ、水分チャージ、保護)を強化しつつ、新たな独自成分『ダンチクエキス※』によってエピ・エイジングを中和。現代社会の過酷な肌環境をサバイブし、肌の明るい未来を切り開くための必須アイテムになりそうです!

クラランス ダブル セーラム ADC 30ml ¥12,100/50ml ¥17,380/75ml¥23,650

プロヴァンス産のオーガニック ダンチクエキスをはじめ、27種類のパワフルな有用成分を配合。肌をすみずみまで潤し、ふっくら内側から弾むような健やかでしなやかなツヤ肌へと導く。

アプローチ1:誕生から40年、9代目へと進化
植物エキスによる水相と油相のデュアル処方でエイジングケアに挑み続けてきた美容液が、後天遺伝学にインスパイアされて、さらにパワーアップ!

アプローチ2:「エピ・エイジング」を新たに見いだす
クラランス研究所は、「不規則なライフスタイルがエイジングを加速させる」ということを実証。これを「エピ・エイジング」と名づけ、細胞レベルで研究。

アプローチ3:世界初ダンチクエキスを配合
DNAのメチル化を抑え、エピ・エイジングの影響を100%中和する、南仏プロヴァンス産のオーガニック栽培の「ダンチクエキス」を配合。

ダブルセーラムの代名詞!水分7:油分3の黄金比率の2層式!

肌を保護する皮脂膜の比率を生体模倣した水分7:油分3の黄金バランスによって肌への親和性が抜群!乾燥した肌にもしなやかに溶け込むテクスチャーは、なめらかで、ベタつき感なく後肌がしっとり。

開発に3年!エコデザインかつ、ノンストレスな使い心地のボトルへ

プラスチックの使用量を削減しつつ、ストレスなく2相のセラムを同時に取り出すことができる「ハイドリック+リピディック・システム」を内包した新ボトル。今回の進化で量の調節も自由自在に!

※ ダンチク茎エキス(整肌成分)

美容賢者も納得!

美容賢者

美容家

深澤亜季さん

このセラムを主役にお手入れを続けたところ、30代のときに感じたようなハリ感が!素晴らしいアップデートを肌で実感。研究し尽くされた成分と、その組み合わせ、さすがです!

美容賢者

美容ジャーナリスト

天野佳代子さん

初代から知っているから、今回のリニューアルは驚きだらけ。テクスチャーがより素早くなじみながら後肌はもっちり。しぼんだお疲れ顔に元気を投入する1品です

【News】吉高由里子さんがブランド ミューズに就任!

『ダブル セーラム ADC』の発売を記念して、吉高由里子さんが『クラランス ブランド ミューズ』に就任。かねてより『ダブル セーラム』を愛用しているという吉高さん。今後もブランドの魅力を発信していく予定とのこと。請うご期待!

【Check】

◆店頭でさらにパウチ1個プレゼント
店頭にて製品を体験し、『美的』を見たと伝えると、さらに付録と同じ「ダブル セーラム ADC」のサンプルパウチを1点プレゼント ※2025年1月22日まで。※おひとり様1点限り、なくなり次第終了。

◆クラランス スキン スパで
『ダブル セーラム ADC』を使った施術もスタート!

今月号の付録で試せます!

 

パウチも2層式!

※この付録は「通常版」「SPECIAL EDITION」の付録です。「付録違い版」にはついていないのでご注意ください。


Amazonで購入 楽天ブックスで購入 セブンネットで購入

Amazonで購入 楽天ブックスで購入 セブンネットで購入

『美的』2025年1月号掲載
撮影/吉田健一 構成/村花杏子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事