潤いを守るケアで、バリアが乱れた夏の隠れ乾燥肌に潤いの膜を|美的GRAND

皮脂や汗でベタベタで信じにくいかもしれませんが、夏の肌はダメージにより潤いを守りにくい状態。クリームなど使った方が秋になって後悔しません。潤いを守るケアで、隠れ乾燥肌に潤いの膜を。
夏の保湿ケアの疑問を解決
Q.夏は皮脂がたくさん出ますが、それでも油分は必要?
皮脂は洗顔で適度に落とし、酸化しにくい化粧品のバリアをプラスするのが◎
Q.乳液とクリームは両方使った方がいい?
季節を問わずどちらかのみでOK。肌状態に合うものをひとつ選んで
Q.目元の保湿ケアはアイテムを替えるべき?
時間や気持ちに余裕があれば目元ケアも取り入れて。面倒なら省いても問題なし
汗や皮脂でベタベタな人程、皮脂によるダメージで肌のバリア機能が乱れている可能性があります。夏場も心地よく使える、油分少なめでバリア機能をサポートしてくれる保湿アイテムを、お手入れの最後に1品取り入れて。乳液とクリームの2品使いや、アイケアまでは使わなくても問題ありません。
油分少なめで潤いが持続するクリームがおすすめ
ブライトニングシリーズのクリームや軽めのクリーム、ジェルなど、油分少なめでも潤いをキープできる保湿アイテムを紹介します。オイルが好きなら2層タイプのオイル美容液で軽やかに。
A 人気のオイル美容液の夏限定タイプは、オイル少なめで清涼感あり。仕上げだけでなくブースターとしても使える。
RMK W トリートメントオイル クール 50㎖ ¥4,400(限定品)
B 軽いのに驚く程の潤い持続力。
ディオール スノー エッセンス オブ ライト クリーム[医薬部外品] 50㎖ ¥17,600
ディオール スノー エッセンス オブ ライト クリーム[医薬部外品]の詳細はこちら
C マッサージにも保湿ジェルとしても使える。
エスト ザ マッサージ 80g ¥7,700
ディオール スノー エッセンス オブ ライト クリーム[医薬部外品]の詳細はこちら
D ジェルのようにみずみずしいつけ心地。
ロクシタン レーヌデプレ ブライトモイスチャーリッチクリーム 50㎖ ¥11,000
レーヌデプレ ブライトモイスチャーリッチクリーム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
E 肌を引き締めるようにタイトな密着感でベタつかない。
パルファム ジバンシイ スカルプチュラル クレーム 50㎖ ¥17,600
スカルプチュラル クレームの詳細・購入はこちら
ベタつかないのに潤い持続夏保湿のメソッド
【1】手のひらに広げてから塗る
顔の中で塗る量にムラがあると、ベタつきを感じやすくなる。手に適量をとったら、まずは手のひら全体に薄く広げて。
【2】顔全体に薄く密着させて
手のひらに薄く広げたものを、頰や額に押し当てるようにして移すと、均一についてベタつきを感じにくくなり、塗るときの摩擦も防げる。
【3】目元や口元には薄く重ねる
目元や口元は乾燥しやすいので、指の腹に薄くのばしたものを移すようにして薄く重ねづけを。パーツケアを省いても乾きにくく。
『美的GRAND』2025夏号掲載
撮影/Yuki Saito(W) 構成/大塚真里、小田芳枝
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
本誌や『美的』などで美容ページを編集・執筆するエディター。スキンケアサイエンスの取材を30年重ねており、肌と化粧品双方の知識を合わせて読者にスキンケアのアドバイスを行う。