デートしてみたいって思われる、ヘアメイク&デート前ケア

男性から「デートしたい」って思われる女性ってどんな女性?清楚系からあざとかわいい系まで男性からモテちゃうヘアメイクをご紹介。さらにデート前に取り入れたいスペシャルケアで完璧!
「メイク」こんな女性とデートしたいと思わせるテク【6選】
【1】赤×ピンクで攻めのデートメイク
眉・目元・頬はほんのり甘いピンク、口元は鮮やかな攻めのレッドで、顔全体にピンク~赤のグラデーションをかけたメイク。
- ピンクとブルーを混ぜてアイホール全体にのせ、パープルを下まぶたに。
- ボルドーのマスカラをまつ毛の上下全体につける。
- 眉はピンクパウダーで色づけしたら、毛流れを整える眉クリームで立体的に。
【2】眼差しをドレスアップするキラキラライン
- 瞳をきらめかせるクリアな光のアイラインで、ピュアさと強さを秘めた、存在感ある眼差しに。
- さらに黒のリキッドラインをキワにスッと仕込み、さらに光感を際立たせて。
【3】イノセントなラベンダーカラーでピュアな雰囲気に
Notピンクで甘さをちょっぴり引き算!
「ピンクを合わせると甘くなりすぎてしまうので、アイシャドウはラベンダーでシックに。イノセントな雰囲気は失わず、上品な眼差しに仕上がります」(笹本さん)
- 薄いラベンダーカラーを目頭側たっぷりめにアイホールにのせ、少し濃いラベンダーカラーを下まぶた全体に。
- マスカラとアイライナーはあえて使わず、透明感をキープして。
【4】熱を帯びるマット質感でドキっとする唇に
唇にも熱をもたせるアイテムでほんのり色っぽい表情の完成。熱量高めの生マットな血色感で唇を染め上げた、ほんのり色っぽい表情にドキッ。唇の輪郭をオーバーさせるように塗って、ふかふかのこたつ布団みたいに柔らかなリップに。
【使用アイテム】
アディクション ザ マット リップ リキッド 014
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 014 |
唇に熱をもたせたような生っぽいニュアンスを。濃密で高発色なマットリップ。極薄膜の無重力なつけ心地で、落ちにくさが秀逸。
【5】むっちりリップを作るリキッドルージュ

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
「マットリップなのに製品名のとおりに“むちっ”と仕上がり、狙っていないのに急にモテそうな予感(笑)。幅広いメイクに似合う万能カラーも素敵です」(岡田さん)
- チップの先端で唇の輪郭の外側をなぞって少しだけオーバーにとる。
- 内側を均一に塗りつぶし、ふっくら感を欲張るのがポイント。
【使用アイテム】
B IDOL むっちリップ 01
価格 | 色 |
---|---|
¥1,540 | 01 |
ほんのりスモーキーなピンク色。美容液成分配合&落ちかけもキレイに見えるように計算されたティント処方。
【6】あざとかわいいパウダリーマットリップ

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
「全色もっています! このカラーは、ナチュラルにして肉感的。絶妙なくすみ感も含んでいて、輪郭をオーバーにとっても大人っぽくおしゃれにまとまります」(paku☆chanさん)
- 厚みをもたせた方が大人っぽく仕上がるカラー。
- 全体を均一に2度塗りした後、チップの先端で唇の輪郭の外側をなぞって。
【使用アイテム】
NARS エアーマット リップカラー 02680
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850 | 02680 |
見た目はエアリーマット&つけ心地はクリーミー。生まれつき、ふっくらたわわでヘルシーな印象の唇に仕上がるリキッドルージュ。ほんのりスモーキーなローズ系。
「ヘアアレンジ」こんな女性とデートしたいと思わせる髪型【5選】
【1】短い髪でも甘い雰囲気になる編み込みアレンジ
STEP1:アイロンで巻く。
全体を26mmでしっかりミックス巻きする。ポイントは顔まわり、表面の毛を根本からしっかり巻くこと。そうすると全体的にボリュームがしっかり出てくれるので編み込みの毛先を引き出す時にふわふわに上手く引き出せる。
STEP2:バームを付ける
バームを毛先中心につけて分け目を7:3にする。
STEP3:編み込みを作る
顔まわり1.5センチほど残してサイドの毛を3束に分けて耳下まで編み込んでピンでとめる。反対側も同様に編み込む。
編み込みのやり方
- 後頭部側の毛束3を真ん中の毛束2に交差する。
- 後頭部側からもってきた毛束3に耳側の毛束1を交差する。
- 後頭部側に移動させた毛束2にあたらしく毛束を追加する。
- 3の毛束を交差する。
- 耳側の毛束にもあたらしく毛束を追加する。
- 5の毛束を交差する。
- 3~6を繰り返していくと編み込みができます。
STEP4:引き出す
編み込んだ毛束をバランスをみて引き出していく。毛束を引き出す時にピンで留めたところを反対側の手で押さえながら引き出すとやりやすい。ポイントはこの時少量ずつ摘んでしっかり引き出してあげること。最初の段階でしっかり巻いておいたので立体的に引き出せてふわふわに華やかに見えて◎。
完成
横から見ると
後ろから見ると
【2】ミディアム~ロングまでどの長さでも可愛く見える紐ポニー

フリーヘアメイクアーティスト
武藤綾乃さん
インスタフォロワー5万人、視聴者の疑問にも答えてくれるアレンジのインスタライブも大人気♪とにかくアレンジが大好きですInstagramには簡単にできるセルフアレンジを載せています。美容師として10年間務めていたので、似合わせも得意です!1人1人に似合わせた、ヘアメイクをご提案します。人とは被りたくない!オリジナルにしたい!そんな方はぜひおまかせ下さいね。
STEP1:1つに結ぶ
好きな高さで1つに結びます。
STEP2:もう1本で結ぶ
新しいゴムを使って、最初の結び目をスタートとして引っかけながら下にずらしていきます。
STEP3:さらにSTEP2を
更に新しいゴムを使いSTEP2の1番下のゴムに引っかけながらまたずらして留めていきます。
※この回数は髪の長さによって異なるので、ご自身の髪の長さで何回行うのか決めてください。
STEP4:ゴムの間を引き出す
ゴムとゴムの間を引き出していきます(引き出し具合はお好みで)。
STEP5:紐を巻き付ける
上から紐を交差させながら巻き付けていきます。毛先までいったら、リボン結びにします。
※紐を結んだ根本のゴムに紐の長さのちょうど真ん中まで通して行うとずれにくいです。
完成
紐の色や形状によって見え方も違ってくるので、ファッションとリンクして楽しめます♪
紐の色を変えたり。ちょっと高めの位置にしたりしてもニュアンスが全然違うので楽しめますよ♪
▼ 関連記事
初出:楽しみ方いっぱい♪簡単紐ポニーアレンジ
【3】被っても脱いでもかわいく決まる帽子アレンジ

アートディレクター/ヘアメイク
毛利仁美さん
女性ならではの目線でライフワークに寄り添ったスタイルを提案。お客様のライフワーク、お顔の形、髪質に合わせ、ご自宅でも再現しやすいスタイルをご提案します。私のスタイルでお客様の毎日がキラキラする!という事を大事施術をしています。
STEP1:外ハネに巻く
まずは、ストレートアイロンで毛先を外ハネに巻いていきます。普通のダウンスタイルより弱めに巻いてあげた方があとから帽子を被った時にはねすぎないです。
STEP2:WAXを付ける
WAXを全体にまんべんなくなじませます。
量は写真の長さでこのぐらいがベスト。
STEP3:櫛を通してセット
手櫛で押さえつけるようにセットする。ペタンとさせるぐらいにするのがポイント。
STEP4:帽子をかぶる
今回は、ベレー帽なのでかぶる向きによって雰囲気が変わりますね。
かぶるときに、耳に髪をかけておくのが可愛く見えるポイントです。
冬の季節におすすめの帽子アレンジの完成。
▼ 関連記事
初出:とった時でも可愛い♪帽子に合わせたヘアアレンジ
【4】バナナクリップでローポニーを華やかに

LOOPスタイリス
脇田 明日香さん
インスタフォロワー数11万人でアレンジ動画などが大人気♪ 美容師歴15年。カットやヘアアレンジが好きで、大人可愛いスタイルが得意。
日々の生活で溶け込むようなヘアスタイルを提案してます。
STEP1:一つに結ぶ
一つにまとめて、まとめた部分をバナナクリップで留めます。
STEP2:少し崩す
表面を凹凸にほぐしてふんわり感を出します。この時、自分の骨格に合わせて、鏡を見ながら行いましょう。全体的に丸くするのがポイント!
STEP3:毛先をまとめる
余った毛先をシリコンゴムで結びます。長さに合わせて2,3か所がおすすめです。
STEP4:巻き付ける
今回のバナナクリップは、スカーフ風になっているので、スカーフ部分をけさきに巻き付けて、最後の部分を結びます。
STEP5:引き出す
結んだら、隙間の髪を少し引き出して、タマネギのようにポコポコさせても可愛いです。
完成
可愛さも、お洒落さも文句なしのバナナクリップ×タマネギローポニアレンジの出来上がり♪
▼ 関連記事
初出:デートにおすすめのバナナクリップアレンジ
【5】初デートにしていきたい清楚ポニー

フリーヘアメイクアーティスト
武藤綾乃さん
インスタフォロワー5万人、視聴者の疑問にも答えてくれるアレンジのインスタライブも大人気。とにかくアレンジが大好きですInstagramには簡単にできるセルフアレンジを載せています。
STEP1:サイドの髪をねじる
両サイドの耳から前の毛を後ろに向かってねじります。耳の後ろから顔にかけてぐらいの毛量で充分。
STEP2:後ろに持って行く
両サイドのねじった髪を後ろに持って行きます。
STEP3:まとめて結ぶ
後ろに持って行ったら、残りの髪と一緒に結ぶ。
STEP4:ゆるさを出す
一つにきつめに縛り、トップ全体を引き出してゆるさを出します。
飾りをつけて完成
初めにサイドをねじることによって、ただの一つ結びがお洒落になります。周りと差をつけて、気分アップしましょう。
デート前に取り入れたい「スペシャルケア」【3選】
【1】デート前夜と当日朝はシートマスクをON

美容家
石井 美保さん
トータルビューティーサロンRiche代表 麻布十番にまつげサロンを10年経営し、アイリストの育成の傍ら、豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリング、パーソナルコンサルティングなどを行う。エイジレスな美貌と底なしのコスメの知識を持ち、幅広く活躍中。プライベートでは中学生の娘を持つ母親でもある。
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
Q.週末のデートまでに、 肌のカサつき をどうにかしたい!(公務員・32歳)
A.朝も夜もシートマスクで短期集中保湿を
「デート前夜と当日の朝には、ちょっとリッチめのシートマスクを使って。メイクののりももちも良くなり、デートが楽しめると思います」(石井さん)
【おすすめアイテム】
アリエルトレーディング ファミュ ドリームグロウマスク(PLUMP・FIRM)
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,620 | 30ml×6枚入り |
石井さんご自身も撮影直前に必ず使用!ハリ、ツヤが加わるエイジングケアシートマスク。
ディセンシア アヤナス リンクルO/L フェイスマスク コンセントレート[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,150 | 18ml×6枚入り |
ゆらぎも小ジワも気にならない肌へ。敏感肌でも使えて、全顔の乾燥&シワへアタック!
【2】1分ですっきり即効小顔テク
写真撮影やデート前に顔をひと回り小さく! 即効性No.1! 映え顔育成メソッド
デカ顔の要因咬筋を内側からがっつりほぐして、ほっそりフェースラインに!口の中に指を入れることで、咬筋を内側と外側から挟み込めるので、ダイレクトにもみほぐせる。老廃物が一気に流れ、瞬時に顔周りがシャープに!
\始める前にプッシュしたい美顔点はココ!/
口を閉じるとへこみ、口を開けると骨がスライドして盛り上がる場所。あご周りの筋肉をほぐし、エラや筋肉の張りを解消して小顔に導く。中指で上に押し上げるようにプッシュ。
【STEP1】
親指を口の中に入れ咬筋を押さえる。片方の手の親指を口の中に入れ(薄手のゴム手袋を使ってもOK)、奥歯に力を入れたときに動く筋肉・咬筋を人さし指、中指、薬指でつかむ。
【STEP2】
咬筋を押さえたまま“あ”←→“い”と発音。しっかりと咬筋を捕らえつつ、“あ”←→“い”と口を大きく開けて発音。“い”と言うときは上下の歯を接触させ、きちんと横に口を開いて筋肉の動きを確認しながら行って。
【3】明日のデートに備えてさらツヤ髪を作る方法

ヘア&メイクアップアーティスト
yumiさん
Three Peace所属。トレンドをその人らしく落とし込むメイクに定評あり。メイクレッスンや美容誌、ファッション誌、映像などさまざまなジャンルで活躍中。男女問わずモデルや女優、アーティストからの指名も多数。
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
Q. 明日デートなのに髪の毛がパサパサ…。速攻ケアするには?
トリートメントを毛先にたっぷりつけてからホットタオルを!
「シャンプーをした後、保湿&補修効果の高いトリートメント(洗い流すタイプ)を毛先を中心にたっぷりつけます。ホットタオルを巻いてから湯船につかり、10~20分ぐらい置くことで潤いが芯まで浸透。洗い流した後は、するんとまとまりのある美髪に早変わり!」(久嬢さん)
ヘアオイルをつけてからストレートアイロンを!
「毛先を中心にお気に入りのヘアオイルを塗布してから、120 ℃ ぐらいに設定したストレートアイロンで熱を通すと速攻でツヤ髪に! 髪を巻く前にもこの1ステップを加えておくと、質感も指通りも格段に良くなります」(yumiさん)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ファッション誌でも引っ張りだこ。垢抜け美人メイクが大人気のヘア&メイクアップアーティスト。