印象ガラッ! 下がり眉を卒業する、3つのプロ技

「下がり眉」さんのお悩みを解消し、メリハリのある美眉に導くメイクテクニックをご紹介!顔の印象を左右する大事なパーツだからこそしっかりと自分に合う眉メイクを見つけていきましょう♪
下がり眉さんの「特徴&おすすめの眉の形」をチェック
下がり眉さんの特徴
- 眉山がなく下がり気味
- 眉尻が短め
- 童顔と言われることが多い
眉メイクのポイント
- 大人っぽ美人な顔を目指すならば「眉山」をつくってメリハリを出すべし。
- 骨格に沿った自然なカーブを描くメイクで、表情の柔らかさはそのまま生かしていく。
眉のプロが解説!美眉に導く「整え方」
Q.眉頭が離れている上、眉尻が極端に下がった困り眉。キリッとした眉に整えるには?
A.まずはあるべき眉頭、眉山、眉尻の位置を確認することから始めて
「確認後、いらない毛をカット。眉尻は眉頭より下に描かないように注意し、眉尻を描いた残りのパウダーで眉頭を仕上げて」(玉村さん)
「3つのお直しメイク術」でお悩みを解決!
【1】眉の形を見直して印象美人顔に変身!

ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
女性誌をはじめ、広告、セミナーなどにも引っ張りだこの人気アーティスト。わかりやすく簡単で取り入れやすく、確実にかわいくなれるテクニックが支持を集める。著書も多数。
関連記事をcheck ▶︎
\美眉になれる眉山の位置/
「話すときに眉上の筋肉が目立つ人は、眉の高さが合っていない証拠。眉丘筋と呼ばれる筋肉で、この筋肉があるところに眉山を作るとキレイに見えるといわれています。無理に眉と瞳の距離を縮めると顔下半分が大きく見えるので、本来の位置に戻すのがおすすめです。」(長井さん)
眉丘筋に合わせて眉を描くと、顔全体の配置バランスも良くなり、美人見えもかなう。
\眉毛のない部分のメイク法/
「眉毛のない部分はリキッドアイブロウで1本ずつ毛を描くと自然に見えます。描く前に油分取りを行い、リキッドアイブロウで描いたらスクリューブラシで定着を。この3STEPでアイテムがのらない、時間がたつと消えるという問題が一気に回避できます。」(長井さん)
【HOWTO】
【1】眉頭はペンシルを立て下から上へ、ほかは毛の流れに沿って、1本ずつ毛をリアルに描く。
【2】リキッドアイブロウで描いた上からスクリューブラシをスライドしてなじませる。
【2】自然な眉山に見せる「フラット眉」メイクで脱困り眉!
「地眉の下がりにつられず、眉頭上から眉山までぺンシルでまっすぐ引いたラインと、目尻側の黒目と白目の間の延長線上が重なった位置が、眉山です。ここを起点に、眉尻は自然に下げましょう。眉山を描くとカクッとして不自然になってしまう人におすすめなのが、眉山を描いた後にスクリューブラシで眉山を少しなぞり、角度をなめらかにすること。少し角を落としてあげるだけで自然な眉山に仕上がります。眉山が濃いとキツく見えるので、ぺンシルは濃すぎない色を選んで。後はぺンシルで毛のない部分を埋め、さらにパウダーでふんわりなじませて」(後藤さん)
【HOWTO】
(1)ぺンシルで眉頭からまっすぐのラインを引き眉山を描く。さらに毛のない部分の隙間を埋める。
(2)ぺンシルの色に近いパウダーの♥と★を混ぜ、地眉とぺンシルをなじませるように眉全体にのせる。
(3)スクリューブラシで眉山の角を0.5mmだけなぞり、なめらかに。やりすぎは眉山がなくなるので注意。
すっぴん眉
眉頭からなだらかな下り坂…
BEFORE
太さはあるけど眉山のないタレ眉
AFTER
眉山ができてフラットな眉に!
「スクリューブラシのとかすだけじゃない使い道を知りました!長年のタレ眉から卒業できてうれしいです」(倉科さん)
【使用アイテム】
NARS ブローパーフェクター
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | 1131 |
色落ちせずきちんと色がのる、ほんのり赤褐色の極細ペンシル。
フーミー アイブロウパウダー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,980 | bright brown |
淡い赤みブラウンの発色で、ミルキーな抜け感のある眉に。
【3】眉山を少しだけずらして作る「ナチュラル平行太眉」メイク
\平行太眉メイクのポイント/
- 毛流れを美しく整える
- 眉下のラインを平行に
- 程よい太眉に
【HOWTO】
(1)毛流れを整える
毛並みまで美しいのが真の美人眉。メイクをする前に地眉をBのスクリューブラシでとかし、毛の絡みやくせを整える。こうすることで、描き足すべき部分も明瞭に。
(2)眉頭より少し外側にパウダーをのせる
毛が密集していて眉が最も濃い部分からメイクをし始めると、自然な濃淡がついてナチュラルな仕上がりに。アイブロウパレットAの左側2色を混ぜ、ガイドの位置にのせる。
(3)眉頭は淡めにメイクする
パウダーを新たに足さず、(2)の流れのまま眉頭にのばして自然なグラデーションに。眉頭は毛並みを感じさせたい部分なので、べたっと重くならないよう注意。
(4)眉下に平行ラインを描く
眉頭よりやや外側の位置から眉尻までにまっすぐ線を引いてから、残りを埋める。平筆を使えば、平行線を迷わず、ブレずに引けて失敗知らず。
(5)眉尻をシャープに仕上げる
野暮ったい太眉にならないために、シャープな眉尻で端正な印象を作って。自分自身の眉山と、(4)で描いた平行ラインの終わりをつなげて、シュッと先細に仕上げる。
\下がり眉さんの場合/
眉山の位置を斜め上に微調整
Point
「基本プロセス5」で、眉山の位置をほんの少しだけ高く、外側に設定してから眉尻につなげて。この微調整を加えるだけでも、全体的に眉の位置が上がったように錯覚させることが可能!BEFORE
AFTER
【使用アイテム】
SUQQU 3D コントロール アイブロウ
価格 | 色 |
---|---|
¥7,150 | 02 |
眉の輪郭をはっきりさせるダークカラー、ぼかしに最適なミドルカラー、光を演出するライトカラーをセット。
RMK スクリューブラシ
価格 |
---|
¥880 |
毛をしっかりさばいてキレイな毛流れに。まつげにも使用可能。
THREE アイブラウシェーピングブラシ
価格 |
---|
¥3,520 |
適度な幅や厚みで、安定したストロークをかなえる。
美眉メイクのおすすめ人気アイテム【2022年上半期】美的ベスコスランキング受賞
セルヴォーク インディケイト アイブロウマスカラ C
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022上半期ベストコスメ アイブロウランキング 1位(受賞カラーは03)
価格 | 色 |
---|---|
各¥3,080 | 全4色 |
アンニュイな上に色っぽい印象を与えるパープルブラウン。さらっと軽いテクスチャーで眉1本ずつをきちんとカラーリング。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
浅利晴奈さん

美容賢者
ヘアメイクアップアーティスト
石川 ユウキさん
クレ・ド・ポー ボーテ ジェルスルシル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022上半期ベストコスメ アイブロウランキング 2位(受賞カラーは102)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥3,850 | 2022-04-21 | 101,102,103,104 |
表情が凜とするこげ茶色眉マスカラ。軽やかなジェルが眉毛を固めることなく毛流れを整え、自然に色づく。毛髪を保護・補修するケア成分も配合。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022上半期ベストコスメ プチプラアイブロウランキング 2位(受賞カラーはPD14)
価格 | 色 |
---|---|
各¥1,595 | 全10色 |
パウダー・ペンシル・ブラシ搭載で立体眉が即完成。8年ぶりとなるロングセラーアイテムの新色。ブラウンヘアにおすすめのモーヴブラウンとオリーブブラウン。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
田中 亜希子さん

美容賢者
松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医
貴子さん
エレガンス アイブロウ デュオ パレット
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022上半期ベストコスメ アイブロウランキング 3位(受賞カラーはGR40)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,180 | 2022-04-18 | BR20,GR40,WN50 |
ワックスonパウダーでふんわりナチュ眉が即完成。眉にニュアンスを与える絶妙カラー。ワックス、パウダーの順に色を重ね、ブラシでぼかせばふんわり立体的な眉に。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美的専属モデル・美容研究家
有村 実樹さん
リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022上半期ベストコスメ プチプラアイブロウランキング 3位(受賞カラーは007)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | 全11色 |
くすみコーラルのふんわり眉で抜け感を。配合されたファイバーがまつげ1本1本を立ち上げ、立体感のある仕上がりに導く。お湯でオフできる。
\美容賢者の口コミ/

美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
理想にいちばん近い眉メイクを提案。ファッションやシーンに合わせたアイブロウメイクをセミナーなどで指導する。著書『目元で、人生の9割が決まる』(KADOKAWA)も人気。