黒クマならではの「原因」と「ケア法」おすすめアイテムで改善!

お疲れ顔や老け見えの原因になる「黒クマ」。まずは自分のクマのタイプを見つけて、それぞれの原因を知りましょう!たるみ・クマケアを改善するための治療法、マッサージ、インナーケアをご紹介します。上手にカバーするコンシーラーテク、おすすめのアイケアコスメもチェック!
クマタイプの「見分け方&原因」
- マッサージして肌の色が変わるようなら「青ぐま」!
- 皮膚をのばしても色が変わらなければ「茶ぐま」!
- 「黒ぐま(たるみ)」かどうかは寝た状態のときわかる!
【青ぐま】
「青ぐまの主な原因は血行不良による静脈の滞留。それが薄い皮膚から透けて青く見せています。マッサージをしてある程度肌色が変わるのなら、まさに青ぐまだといえるでしょう」(髙瀬先生・以下「」内同)
【茶ぐま】
「茶ぐまは、メラニンの過剰生成や色素沈着によるもの。一時的なものではなく、皮膚自体をピンと張ってみてもそのまま色が変わらなければ茶ぐまです」
【黒ぐま(たるみ)】
「たるみによってできるまぶたの下の黒ぐま。チェック法は、あお向けに寝て、上から光を当ててみて。もし、肌がそれで明るくなったら原因は明白。さっそく、たるみケアを開始!」
黒クマを改善!4つの「ケア法」
【1】「照射系治療」で引き締め


皮膚科専門医
慶田朋子先生
目の下の皮膚の伸びやたるみ、細かいシワによる陰影が気になったことはありませんか? 実はこれ、加齢変化で生じた目の下のコラーゲン線維の劣化が原因のたるみグマ(黒クマ)。眼窩内脂肪が突出することで生じる目の下の目袋も、たるみグマの仲間です。
「たるみグマは、たるんだ皮膚を引き締める照射系治療で改善することができます」(慶田先生・以下「」内同)
「美的世代でしたら、針刺激による創傷治癒効果と高周波(RF)の熱効果を融合させたリフトアップ治療器『スカーレットS』を2〜3回照射するか、超音波を用いて緩んだ皮膚を強力に引き締める『ソノクイーン(アイシャドウ・スマイルHIFU)』を2回ほど照射するだけでも、満足できると思います」
【2】「こめかみマッサージ」でパッチリ目に


美容研究家
樋口賢介さん
関連記事をcheck ▶︎
使うパーツはこれ!
- 人差し指~薬指の腹!
- こめかみなど、範囲の狭いパーツを的確に捉えたいときにおすすめ。
こめかみゾーンとは
「こめかみの周囲のこと。リンパ節があるから、ここをきちんとほぐし流すことで目元のシワや茶ぐま、青ぐまをケア。顔色が良くなったり目元がパッチリしたり、法令線やゴルゴラインが軽減したりといいことずくめ。キレイをGETしたいなら、絶対に外せないゾーンよ!」(樋口さん・以下「」内同)
ケアするのは両こめかみ!
このお悩みに聞く!
- 目元のシワ、小粒目、くま・くすみ、法令線、ゴルゴライン
【How to】
(1)3指の腹でクルクルと優しくほぐし流すようにマッサージ(5回×3セット)
「中指の腹がちょうどこめかみの中心に来るように、3指をそろえてこめかみゾーンに押し当て、クルクルとマッサージ。痛くする必要はまったくないけれど、皮膚の下の筋肉ごと動かすイメージで、ゆっくりと行って!」
(2)3指の腹でこめかみをグーッと引き上げて、“形成”!(5秒間×3セット)
「こめかみに3指を当てたまま、つり目になるぐらいグーッと引き上げ、引き上げきったら5秒間キープ。『あなたの目は本当はそこじゃないのよ!』と念じながら行うと、驚く程パッチリとしたデカ目になれるわ♪」
【3】「ツボ押し」でセルフケア
\教えてくれたのは… インスタグラマー/視能訓練士 akinaさん/
「ホットアイマスクで血流を良くすることと、目元のツボ押しを習慣にしています。目周りに使うメイクブラシは清潔にし、充血につながる細菌感染を予防するのも大事」(akinaさん)
【瞳子髎(どうしりょう)】
- 目尻から約1cm外側にある。
- 疲れ目、目尻の小ジワ、たるみに効果的。
【四白(しはく)】
- 下まぶたから指幅1本下の位置にあるツボ。
- くま、むくみを解消。
【攅竹(さんちく)】
- 眉頭の横にあるへこんだ部分。
- 疲れ目、シワ、たるみ、頭痛、肌あれに。
【4】「血流アップサプリ」でインナーケア
「くまやくすみ改善のためには、外からだけでなく内側からのケアも効果的。まずは、巡りを良くして代謝を上げる効用のサプリで肌機能を高めて。漢方などで体質改善するのもおすすめ」(水井さん)
【おすすめアイテム】
シンプリス|ウィメンズバランス 30+
価格 | 容量 |
---|---|
¥13,608 | 30袋 |
くまや冷え症にアプローチする、アントシアニンを豊富に含むカシスエキスを配合。
黒クマをカバーする「コンシーラーテク」
- 濃いくまにはオレンジコンシーラーが必需品!
「ファンデーションを塗っても暗く沈み、アイメイクも濁るくらい濃いくまにはオレンジが不可欠!暗い部分でもオレンジのコンシーラーなら、厚塗りせずともパッとキレイに中和できるんです!」(林さん)
【How to】
(1)くまの範囲全体にオレンジのコンシーラーをオン
特にくまが濃く、影になっている部分全体にオレンジ系のコンシーラーをのせます。青暗い色は補色であるオレンジ系カラーで1度中和することがポイント。ムラにならないよう指で丁寧になじませて。
(2)気になる部分にはベージュを重ね塗り!
特にくまの濃い部分など、気になる部分にだけ、ベージュ系のコンシーラーを重ね塗り。
薄いくまをカバーするときと同様、ライン状に塗った後、薄く指でぼかしましょう。
【使用アイテム】
ローラ メルシエ|シークレットコンシーラー
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | 4 |
薄づきでもカバー力抜群の目元専用コンシーラー。オレンジ系ベージュは、濃いくまにお悩みの人はもっておきたいカラー。
おすすめ「アイテム」【2021年上半期/過去】美的ベスコスランキング受賞
「美容賢者」2021年上半期1位 目元ケアランキング:ランコム|ジェニフィック アドバンスト アイクリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥9,350 | 15ml | 2021-06-11 |
目元の“美肌菌”を強化。目元の皮膚の常在菌にアプローチ。バリア機能を強化してたるみやくまを解消する。色ムラのない生き生きと明るい目元へ。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】猪股 真衣子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】安倍 佐和子さん / 美容エディター



「美容賢者」2021年上半期2位 目元ケアランキング:ディオール|カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥10,340 | 20ml | 2021-04-28 |
幹細胞に活力を与えて弾力肌に。目元周りの肌はほかの部位と比べて幹細胞の数が少なく、表皮の厚みも薄いという事実を考慮して生まれた目元用美容液。幹細胞のエネルギー回復にアプローチする“ロンゴザ”や、“ライムギエキス”などの有用成分と、革新的なアプリケーターの相乗効果で、瞬時に輝きに満ちた目元へと導く。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト



「美容賢者」2020年下半期2位 目元ケアランキング:ランコム|レネルジー M FS アイクリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥9,130 | 15ml | 2020-10-16 |
次世代ヒアルロン酸で小ジワを改善。たるみや小ジワ、くまなど複合化した目元の悩みへマルチに働きかけるアイクリーム。コラーゲンの生成を促進するリンシードエキスや、優れた浸透力で高い保湿効果を発揮する次世代ヒアルロン酸“ウルトラフィラー”を配合。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】上西 星来さん / モデル



【美容賢者】大高 博幸さん / ビューティ エキスパート



「美容賢者」2020年下半期3位 目元ケアランキング:エピステーム|アイクリアエッセンス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,700 | 8g | 2020-09-01 |
血管を強化し、くま&くすみを一掃。くまの原因の多くは、血液中の酸素の欠乏により現れる血管型であることを解明。その事実から、血管強化に重要な細胞である“ペリサイト”へアプローチする“スルークリアコンプレックス”を配合。目元の血管を強化することで、くまやくすみを根本からケアする。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】猪原 美奈さん / 美容エディター



【美容賢者】杉浦 由佳子さん / ライター



「美容賢者」2018年間3位 総合ランキング:ポーラ(POLA) B.A|アイゾーンクリーム
【受賞歴】美的2018年間ベストコスメ読者編アイケアランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥19,800 | 26g | 2018-10-01 |
シワもたるみもくまも一気に解決できると評判。目元を支える土台・眼輪筋にまで着目した高機能クリーム。総合的な目力アゲ効果に絶賛の声多数。
【読者の口コミ】
「一手間かけてアイケアする価値を感じます!」(自営業・34歳)
「いろいろ試した中でバツグン。シワだけでなく、上まぶたのパッチリ感や目尻のハリまで実感できる」(サービス・39歳)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【美容賢者】入江 信子さん / ビューティエディター



【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家



【美容賢者】石井 美保さん / 美容家



【美容賢者】犬木 愛さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】上田 祥子さん / 美容研究家



【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター



【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。