ベスコス受賞は? 人気カーキアイライナー【おすすめ10選】

取り入れるだけでシャレ顔にしてくれるカラーアイライナー。今回は今っぽくて使いやすい「カーキアイライナー」をピックアップ!美的ベスコスランキング受賞アイテムや新作などのおすすめと使い方をご紹介します♪
カーキアイライナーの魅力
- 今っぽくて取り入れやすいカラーのひとつ
- カッコよくて上品新風を吹き込む注目色
おすすめの使い方
- ベージュやブラウン、グレーといった中間色に、ほんのりグリーンのニュアンスがのぞくカーキは、ポイント使いが正解。
人気プチプラおすすめカーキアイライナー
ウズ バイ フローフシ ウズ アイオープニングライナー KHAKI
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年間ベストコスメ アイライナーランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年上半期ベストコスメ アイライナーランキング1位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | KHAKI |
世界に誇る筆づくりの産地、熊野×奈良で、たった7人の伝統的な職人の手揉みから生まれる“大和匠筆TM”を採用。毛の材料を1から開発し、7種類をブレンド。絶妙な調整を経て、未体験の描き心地と仕上がりを実現しました。また、他にはない発色の良さを実現するため、カラーによって、極細<0.7mmデニール>シルクナイロンを採用した“大和匠筆TMby フェルト”との使い分けをしているのもポイント。それぞれの発色の美しさ、描きやすさ、心地よさを一切妥協せず作り上げた逸品です。その他、ロングラスティング力や持ちやすさなども進化!色素沈着しないピグメントフリーやぬるま湯で簡単にオフできるなど、大切なこだわりはそのままになっています。
【美容賢者の口コミ】
「フレームをくっきり引き立てながら優しい印象に見せるカーキ」(SAKURAさん)
「なめらかな描き心地でつけていると必ず褒められる目元に」(河嶋 希さん)
「アイライナーに求める、描きやすさやにじまなさを軽々クリア。楽しすぎるカラー展開にも脱帽。媚びずに目元を締めるカーキがお気に入り」(渡邉 季穂さん)
「実は黒やブラウンより肌なじみがいいのに、自然な辛さが生まれて顔だちがこなれるすごい色。目力も、洗練された印象も両立できる」(北川 真澄さん)
「発色、色の濃さやにじみにくさなど値段以上(石川ユウキさん)
「筆にコシがあり描きやすい」(分山雅子さん)
リンメル エグザジェレート ラスティングリキッド アイライナー WP 109
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,210 | 2022/9/23 | 109 |
にじみにくく落ちにくい濃密発色ライナー。旬の目元に導くカーキ。
エグザジェレート ラスティングリキッド アイライナー WPの詳細はこちら
コーセー ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー GR780
価格 | 色 |
---|---|
¥1,100(編集部調べ) | GR780 |
ヴィセのニュアンスカーキライナー。
\フリーアナウンサー 宇垣美里さん口コミ/
「青みが強くないところが私好み♪抹茶ミルクのように、少し白を含んだような柔らかい色味が新鮮で、ひと筆で今どきな目元に。描きやすさも抜群だし、ほかの色もかわいいんです」(宇垣さん)
メイベリン ニューヨーク ハイパーシャープライナー R BK-4
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,419 | 2020/5/23 | BK-4 |
黒にニュアンスを加えることで、さりげなく際立つ目元に。BK-4のカーキ系はイエベ肌に◎。
ハイパーシャープライナー R アンブラックコレクションの詳細はこちら
D-UP(ディーアップ) シルキー リキッド アイライナー WP ピスタチオラテ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,430 | 2022-07-29 | ピスタチオラテ |
コシのある0.1mmの筆がなめらかな描き心地を実現。水・汗・皮脂に強く、鮮やかな発色をキープ。
シルキー リキッド アイライナー WPの詳細はこちら
エテュセ アイエディション(ジェルライナー) 05
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥1,320 | 2020-09-17 | 01,02,03,04,05,06 |
軟らかな極細芯がなめらかなラインを描く。05はクールなオリーブブラウン。
アイエディション(ジェルライナー)の詳細はこちら
コーセー ヴィセ リシェ クレヨンアイカラー GR-6
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,320(編集部調べ) | 2016-05-16 | GR-6 |
アイライナーとしても使える濃密発色アイカラー。GR-6はおしゃれな目元に仕上がるミリタリーカーキ。明るめで黄みが強くグレイッシュなカーキは、目元の透明感を引き出す色。
クレヨン アイカラーの詳細はこちら
人気デパコスおすすめカーキアイライナー
THREE(スリー) メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル N TS05(PERFECT DAY)
【受賞歴】美的2022年間 美容賢者編 ベストコスメ アイライナーランキング3位
【受賞歴】美的2022年上半期 美容賢者編 ベストコスメアイライナーランキング1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,300 | 2022-03-03 | TS05(PERFECT DAY) |
スモーキーに発色しほんのりメタリックに輝く印象派カーキ。なめらか&濃密に引けて密着するウォータープルーフ処方。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】杉浦 由佳子さん / ライター



【美容賢者】木部 明美さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】深澤 亜季さん / 美容家



\仕上がりは/
なめらか&濃密に引けて密着するウォータープルーフ処方。写真のように、目頭から目尻より1cm程まっすぐ長めに引いても抜け感があって旬。
RMK インジーニアス リクイドアイライナー EX 08
価格 | 色 |
---|---|
¥3,080 | 08 |
ブロンズ&ゴールドパール配合のスモーキーカーキ。
シスレー フィト コール スター N マット No.3
価格 | 色 |
---|---|
¥6,600 | No.3 |
グレーカーキのアイライナー。
即こなれる!人気ヘアメイクさんに聞いた「3つの使い方」
【1】くすみ色と合わせて垢抜け
木部さんはカーキの大胆アイラインをパープルのマスカラとコーデ。
「色×色も、両方くすみ色なら合わせやすいんです。単色だと黄ぐすみしがちなカーキが、パープルを合わせるとクリアに見えるという色相性も知っておくと便利」(木部さん)
【HOWTO】
- 黄みの強いカーキのアイライナーで二重幅の太いアイラインを引き、目尻は1cmくらいそのまま長くのばす。
- ディープパープルのマスカラは上まつげ全体に塗った後、少量ずつ束にして存在感を出す。
【2】下ラインでおしゃれ感度高めに
「黄み寄りのライトカーキで、発色が強すぎず透け感のあるものがおすすめ。さらに下まぶたにポイントをもってくることでおしゃれ感が増し、二重や一重など目の形を問わず、誰でもつけこなすことができるのもメリットです」(笹本さん)
【HOWTO】
- アイホールにオフホワイト、コーラルピンクの順でアイシャドウをなじませ、カーキのアイシャドウを目のキワに。
- 下まぶたは全体にカーキのアイシャドウをなじませ、目のキワにAのカーキラインを。
【使用アイテム】
A.シャネル スティロ ユー ウォータープルーフ N
価格 | 色 |
---|---|
¥3,960 | 46 |
よれやにじみに強い処方。
【3】打ちラインで目力UP


ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
関連記事をcheck ▶︎
「秋っぽさを出すなら、やはりカーキ。色の存在感があるけれど、ベースが打ちラインなので寒色のカラーラインでも色が浮かずになじみます」(長井さん)
【HOWTO】
(1)まつげの隙間に打つ
まぶたを軽く持ち上げ、カーキのアイライナーでまつげの隙間を埋めるように下側からまつげの生え際をなぞって。
(2)下まぶた1/4のキワにもラインを
目尻側1/4のまつげの生え際にカーキのアイライナーでラインを引いたら、同系色のカーキのアイシャドウを重ねて自然にぼかして。
(3)同系色シャドウでガタつき補整
下まぶたの目尻側と同様にカーキのアイシャドウで上まぶたキワのまつげの生え際をなぞり、ラインのガタつきを補正すれば完成。
\FINISH!/
「目の形別」引き方のコツ【一重・奥二重・腫れぼったい】
一重さん
\黄み寄りカーキでまろやかに/
目尻を太めにして色を見せる
【HOWTO】
- 目頭から引いても締まりすぎないベージュ寄りのカーキをチョイス。
- ベースのオレンジはやや薄めに調整。
奥二重さん
\鮮やか色をアクセントに/
二重幅をつぶさないよう極細で
【HOWTO】
- 鮮やかな色でも奥二重なら派手になりすぎない。
- グリーン強めのカーキを黒目上~目尻へ徐々に太くオン。
【使用アイテム】
アディクション ザ カラー リキッド アイライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 005 |
腫れぼったいさん
\抜け感もあってすっきり/
目尻側だけ入れて目頭は抜く
【HOWTO】
- ベースのオレンジを薄めにしてすっきりさせる。
- 引き締めながら抜け感も出るオリーブ系のペンシルを目尻側にオン。
【使用アイテム】
エテュセ アイエディション(ジェルライナー)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | 05 |
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。