「 林 由香里 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
ヘア&メイクアップアーティスト
林 由香里
抜群の技とセンスをもち、幅広い女性誌のファッション&ビューティーページで大活躍。さらなる活躍が嘱望される。
Skin Care
2020.9.11
透明感がありすぎる、噂の肌美人たち…その“潔白肌”の秘訣について、詳しく教えていただきました! 今回は美肌作りのプロ、ヘア&メイクアップアーティストの林 由香里…
すべて読む
Make Up
2020.4.14
本誌でも大活躍の人気ヘア&メイクアップアーティストの3人に、春夏新色コスメを使ったこの春イチオシメイクを提案してもらったところ、共通点が見えてきました。それは“…
2020.2.14
この春、捨て色がないアイシャドウパレットが続々登場! 簡単に今どき顔になれるアイメイク方法を人気のヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんと、人気タレントの…
2019.12.10
大人気メイクアップアーティスト 林由香里さんの心をとらえていたアイテム&メイクは? 林さん的2019myベストコスメ&メイクを教えてもらいました。 林由香里的…
2019.11.27
『世の中にある新作コスメの約9割は自らの顔、体、髪で試しています』と言い切る、シンプルなのにおしゃれなメイクが大評判のヘア&メイクアップアーティストの林…
Hair
2019.11.25
最近のヘアトレンドは、作りこまないシンプルなスタイル。さり気なくおしゃれ感をプラ…
2019.11.23
今や美容業界でその名を知らぬ者はいないほど活躍中のヘア&メイクアップアーティスト林 由香里さん。女っぽく上品に見える肌の作り方を教えてもらいました。 ≫改めまし…
2019.11.22
大人気ヘア&メイクアップアーティスト林 由香里さんが教えるメイクの間違いない組み合わせは、ワントーンでそろえるか、どこか1か所色をハズすかの2パターン。シンプル…
2019.11.15
さり気なくおしゃれ感をプラスするバランス感覚とセンスが大評判の、ヘア&メイクアップアーティスト林 由香里さん。シンプルなのにおしゃれムードまで加速する、そのテク…
2019.11.11
さり気なくおしゃれ感をプラスするバランス感覚とセンスが大評判の、ヘア&メイクアップアーティスト林 由香里さん。「今季のイチオシは、くすんで深みがある“渋色”。渋…
2019.11.8
キレイになるのは当たり前。 そこにさり気なくおしゃれ感をプラスするバランス感覚とセンスが大評判の、ヘア&メイクアップアーティスト林 由香里。 シンプルなのに、仕…
2019.8.14
男性からも女性からも、またどんな世代からも “あの人素敵!”と思われるのは、 媚びない色気をさりげなく醸し出している人。 マニッシュ過ぎず、セクシー過ぎず...…
2019.8.5
2019.7.28
彼と過ごす休日は、180度かわいい巧妙なメイクをしたためて♪ 面積の広い上まぶたには、ほぼ素肌に近いベージュカラーをまとってナチュラルな印象を死守。しっとりとし…
2019.7.25
輝く太陽を思わせる明るいオレンジメイクは、仲間と過ごす開放的な休日にベストマッチ!とはいえ、大人数の中でこそ埋もれないムードあるメイクを習得したいもの。そこで、…
2019.6.20
ヘア&メイクアップアーティストのの林由香里さんは、日焼けをすると肌が赤くなるタイプ。うっかり日焼けしてしまった日のケア方法を詳しく教えていただきました! 赤くな…
2019.5.6
敏感肌で過去に開き毛穴で悩んでいたこともあるヘア&メイクアップアーティストの林由香里さん。林さんの美肌はどのようにして手に入れたのでしょうか? おすすめアイテム…
2019.4.30
目的は、肌をふんわりと仕上げるのではなく、コントラストをつけること。ほんのりツヤのあるファンデーションを塗った肌にあえてマットな部分を作ることで、シェーディング…
2019.4.28
ブルべ肌タイプにとって時間経過と共に出現するくすみは命取り! 特によれやすい目周りと口角は、ファンデーションの上からさらにコンシーラーをプラスしカバーを徹底して…
2019.4.26
ブルベ肌の場合、恵まれた白さによけいなメイクを施さないことこそが透明感への近道。肌色と同じトーンのファンデーションで細かな粗にひとつひとつ対処し、素肌の鮮度を高…