ファシオの星空マスカラが超かわいい♡ 大人でも似合う“キラキラ”の使い方をH&M林 由香里さんがレクチャー
『美的』で大活躍の人気ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さんの初となるメイク本が12月に発売決定!ときめくメイク提案がたくさん掲載されているけれど、どのメイクにも外せなかったのが「下まぶた」。その理由をベースに、下まぶたが決め手のおすすめホリデーメイクも教えてもらいました。
澄んでいてアンニュイ。ヌーディに翻弄するのが大人のワザ
片袖のみ通したジャケット¥16,500、チュールカフス・両袖で¥3,960(yae) ネイビーカットソー¥15,400(フィルム〈ダブルスタンダードクロージング〉) 黒ニットタンクトップ¥27,500(フィルム〈ソブ〉) イヤリング¥19,800(ロードス〈Jewel tree〉) 左手のパールリング¥39,600(MASANA) 右手人さし指のリング¥3,900(ロードス〈soie〉) 右手中指のリング¥36,300(ロードス〈Sa.Ya.〉)
Q:下まぶたメイクの魅力とは?
A:「目の形に関係なく、下まぶたにメイクをすると目元がふんわり大きく見えるように。使う色や質感によって眼差しの印象をコントロールでき、どこから見られてもかわいく映るのも特徴です。ナチュラルに盛りたい気分のときこそ、試してみてください」(林さん)
星空モチーフ下まつげがクールビューティな魅力を盛る!
特別なシーンに使いたくなるラメマスカラも、ネイビーなら眼差しに透明感と品格が宿り、大人っぽく使いこなせます。ホリデーシーズンの美しい夜空とコーディネートしているみたいで、気分が盛り上がること確実!
「ラメマスカラは下まつげだけに使うのが、洗練されるコツ。上下まぶたにはマット系シャドウを使い、ラメマスカラの輝きを引き立てましょう」(林さん)
右から
落ちにくい処方のシルバーのラメ&パールが配合されたネイビーのマスカラ。
コーセー ファシオ 星空マスカラ 101 ¥1,540(限定品)
リキッドタイプのマットシャドウ。シックなピンクベージュ。
ランコム イドル ティント リキッド アイブラッシャー マット 06 ¥6,380
A.レッドブラウン。頰のやや内側に丸く広めにオン。
トーン ペタル フロート リップ アンド チーク EX01 ¥3,300(限定品)
B.ゴールドパールが輝くブラウンレッドのティントリップ。唇全体にラフに塗って。
アディクション リップ セラム ティント 102 ¥3,520(限定品)
C.シャンパンゴールドのネイルカラー。
ディオール ヴェルニ トップコート 114 ¥4,840(限定品)
HOW TO MAKE-UP
ランコムのマットシャドウを上まぶたはアイホールに、下まぶたは黒目の下だけに塗った後、ファシオのラメマスカラを下まつげ全体に塗る。多めに塗り、メイクにメリハリを。
NEWS|林 由香里さん初のメイク本が発売されます!
本田 翼さんや安達祐実さんも出演する豪華っぷり!
今回紹介した下まぶたメイク以外にも、今すぐ使えて自分の顔をもっと好きになる林さんのメイクメソッドがいっぱい紹介されています。ぜひチェックして。「色を効かせて、垢抜ける! 林 由香里『洒落感』メイク」(小学館刊/12月16日発売)
2024年『美的』12月号掲載
撮影/嶌原佑矢(UM・人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/林 由香里 スタイリスト/小川未久 モデル/森 絵梨佳 構成/北川真澄
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
はやし・ゆかり/色っぽく洗練されたヘア&メイク提案にファン多数。俳優やアーティストからも厚く支持される。ファッションセンスも常に注目の的!