シーン別メイク
2024.2.21

同じようで、大違い!メイクさん直伝の引き算メイク【必勝法12選】

がんばりすぎていないどこか抜け感のある引き算メイク。引き算する場所で変わるイメージを実例とともに!ベース、アイメイク、リップ、チーク別にテクをお届けします。いつものメイクから引き算してみて違った印象を手に入れてみて♪

引き算する箇所で「イメージ」が変わる

引き算メイクで抜け感を出すならどこ?
眉も目もチークもリップも…全部きっちりがっつりメイク、しがちじゃない? 1か所引き算で目指せ抜け感!

\before/

「アイライン」を引き算

さりげなく優しげな雰囲気を作れる!
ラインで締めないだけで目元や口元の発色を楽しみながら、さりげなく抜け感を作れる!

「リップ」の色を引き算

今っぽいバランス感!くっきり目元も引き立つ
リップをパールとツヤ感だけのシアーベージュに。抜け感と今っぽさならコレで決まり!

「アイカラー」を引き算

潔いノンシャドウで目元がすっきり!
上まぶたは目のキワのアイラインのみ。その分、下まぶたにブラウンをふんわり入れて。


「2つの引き算メイク」テク

【1】「オフィス」でも浮かない上質な引き算メイク

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

洗練されたノーブルな微光沢を肌と口元にちりばめて

ジャケットの襟元&袖口から同系色のラメニットカーディガンをチラリとのぞかせたら、メイクは肌と口元にツヤ未満の微光沢を。知性を感じる上質な輝きは、オフィスで決して浮くことなく、上品な華やぎを添えてくれます。

【How to】

  1. ローズカラーのハイライトとチークを兼ねて、黒目下から目尻へ、高め&広めに入れる。
  2. リップは、メタリックなベージュを輪郭に沿ってチップでじか塗り。
  3. 目元はシルバーとゴールドのラメを混ぜて上まぶたのアイホールに広めに。さらにピンクベージュラメを全体に重ねる。
  4. 下まぶたはピンクベージュのラメとゴールドラメ2色を混ぜて目頭から目尻に。仕上げにメタリックグレーのアイライナーをまつげ際に。

【2】「色数」を抑えて抜け感を出す

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

【ポイント】

  • 目元は色より輝きをポイントに
  • マスカラは赤で軽さと抜け感を
  • リップは肌色の延長のベージュ系

【BEFORE】
メイクが好きで、トレンドも程よく取り入れたい派。自分ではナチュラルなつもりなのに、いつも派手に見られるのが悩み…。今っぽくて自分の顔だちに合ったメイクが知りたい!

\美的クラブ 貴田理沙さんが変身!/

【AFTER】
そもそものパーツが華やかなので、メイクは引き算を意識すべし! トレンドのベージュ系メイクなら、程よく抜け感も出て、旬なムードも手に入ります。

【How to】
(1)まぶたはあえて陰影をつけず、艶やかな質感をポイントに。ピンクが輝くベージュのクリームアイシャドウをアイホール全体に入れる。

(2)上まぶたとリンクするように下まぶたにもきらめきを。ピンクが輝くベージュのクリームアイシャドウを綿棒にとり、目頭から目尻にオン。

(3)赤みカラーのマスカラを根元を避けて、毛先中心に塗る。赤なら血色感としゃれ感が両方手に入る!

(4)ベージュリップを唇全体に塗る。目元と口元をベージュでそろえ、使う色数を抑えると、洗練された印象に。

「3つのベースメイク」テク

【1】「1アイテム」でサクッとセミツヤ肌に

【How to】

  1. 頬の3か所にのせ、外側に向かって指でのばす。
  2. 鼻周りの毛穴やくすみの気になる部分も自然にカバーすると◎。

【使用アイテム】
エレガンス スマートフィニッシュ

価格容量SPF・PA
¥3,850 17g 全3色 SPF18・PA++

みずみずしいベースが瞬時にフィット。豊富な保湿成分とオイルがしっとり潤う肌へ整える。

【2】「ノーファンデ」で簡単美肌見せ

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 北原 果さん/

「第一印象で“キレイ”と思わせるには、透明感とメリハリが大切。下地で全体をトーンUPした後、くまを引き算→立体感を足し算すれば、あっという間に素肌美人を装えます!」(北原さん)

\ここまで変わる!/

【BEFORE】


【AFTER】

【How to】
(1)肌全体に下地を塗り広げる
どんな肌色にもなじみやすい下地Aを手のひらにまんべんなくのばし、顔全体+首元まで塗布する。ムラにならないように意識して。

(2)コンシーラーでくまをカバー
どんなくすみにも対応してくれるコンシーラーBの2色をミックス。目の下のくぼみ全体にのばしたら、指でトントンなじませる。

(3)テカりを抑えながらツヤをちょい足し
C上部のリタッチパウダーを肌全体にさらっと塗ってテカりを抑えたら、下部のグロウパウダーを指にとり、頬高め&鼻先に塗布。


【使用アイテム】
A.ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

価格容量SPF・PA
¥3,960 30ml ローズ SPF50・PA++++

花粉やPM2.5からもバリア。

B.Clue &be ファンシーラー

価格
¥3,850 ライトベージュ&オレンジ

クリームファンデのようななめらかさ。

C.SUQQU リタッチプレスト パウダー

価格
¥7,150 02

大人にふさわしい上品なツヤ肌へ。

【3】引き算発想の「6割ベースメイク」

メイクアップアーティスト

村松朋広さん

【“6割ベースメイク”とは】
下地、ファンデ、パウダーなど使うアイテムを厳選し、それぞれの量や塗る範囲をいつもの6割に抑える。“きちんと全顔に塗る”という概念を覆す、引き算発想のベースメイク。

【How to】
(1)まずはスキンケアで肌をリセット!
厳密にいうと6割べースは、スキンケアの段階からすでに始まっています。肌をフラットな状態に整えたいので、クレンジングウォーターで余分な皮脂や汚れをオフしてから、ローションとクリームでしっかり保湿します。

(2)下地は5点おきで薄くムラなく塗る
スキンケアで肌を整えたら、透明感を演出するピンクの下地を塗ります。パール粒大を手にとったら、顔の5点におき、手のひらで内側から外側に向かってのばしていきます。

顔にのばしたら、さらに首まで塗ります。村松流ベースメイクでは、“首までが顔”。こうすると顔全体の透明感がさらに際立つと同時に、顔と首が分断されずになじみます。

(3)少量のファンデを顔の中心に薄くのばします
ブラシにとり、すべらせるように顔の広い面から順に内側から外側へ向かって塗ります。写真のように中心部とあごのみにとどめ、生え際やフェイスラインは塗 らない。この段階ですべてをカバーするのではなく、ファンデは色ムラを均一に整える役割のイメージで。


(4)細かい影をコンシーラーで消します
ファンデでカバーしきれなかった影や色ムラをコンシーラーで消します。影が出やすい目の下、小鼻脇、あご先に柔らかい筆ペンタイプのコンシーラーをササッとオン。


手早く指でなじませます。それぞれカバー力の違うファンデとコンシーラーを重ね使いすることで自然な立体感も生まれます。

(5)口周りのくすみを丁寧にカバー
クレヨンタイプのコンシーラーで口周りのくすみをカバーします。上唇は山部分、下唇は口角部分を重点的に。本来の輪郭の外側をなぞるように描きます。

ブラシ、もしくは指で内側に向かってなじませます。たった数mmでもこの口周りのくすみがなくなるだけで、肌があか抜けます。

(6)顔の中心部とおでこにルースパウダーを
透明感やツヤの邪魔をせず、余分なテカりだけを抑えてくれるルーセントタイプのルースパウダーを、顔の中心部とおでこにのせます。小さめのブラシを使ってくるくると円を描くようにのせると、薄くつけられます。

(7)プレストパウダーをさらにレイヤード
さらにプレストパウダーを目の下と小鼻脇に重ねづけします。くずれやすい部分は粉を重ねて粒子の密度を上げると、もちがアップ!

(8)こめかみを中心にハイライトをオン
仕上げはハイライト。肌になじんでツヤだけが残るリキッドタイプを、こめかみから目の下、鼻筋、あご先にのせます。シェーディングで影を作るよりも、光で高い部分を強調した方が、骨格は自然に引き立ち、元々美人な印象に。

【使用アイテム】
イヴ・サンローラン・ボーテ ラディアント タッチ

価格
¥5,940 2

コンシーラー特有の厚塗り感、皮膜感がゼロで肌なじみ抜群。

シュウ ウエムラ フェイス パウダー シアー

価格
¥4,950 カラレス

透明感もツヤ感をそのまま生かすノーカラーパウダー。

RMK シルクフィット フェイスパウダー

価格
¥5,500 02

シルキーな微粒子のパウダーが肌にしっかりフィックス。

SUQQU シマー リクイド ハイライター

価格
¥4,290 01

みずみずしいリキッドのツヤで、その人の骨格の立体感を自然に強調。

「4つのアイメイク」テク

【1】抜け感のある今どき「透明感眉」

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

「眉パウダーを使わずに、極細グレーペンシルとマスカラであえて隙間を生かした繊細な眉。シャープさと程よい抜け感が出て、澄んだ表情が作れます」(paku☆chanさん)

【Point】描くのは隙間だけ!面で埋めない
眉のない部分や広い隙間を均一に整えるように、グレーのペンシルで繊細に線を描き足す。地眉を植毛するイメージで毛流れの向きを参考にしながら、必要な部分だけ!ぼかす際も線を面状につぶさないように要注意。

【Point】マスカラは眉頭から。毛並みをしっかり立たせる
地眉になじむグレー系かクリアカラーの眉マスカラがおすすめ。あくまで毛並みを整えるのが目的。塗り始めは眉頭。眉間方向に毛並みを立たせてから、中間から眉尻へ毛流れを整えて。立体感とツヤ感がプラスできる。

\MAPで確認!/

【How to】
(1)ペン先を細く尖らせてから描く
手の甲などでペンシルの先を細く尖らせておくとより繊細に描ける。その後、スクリューブラシの先端を当て、描いた線をつぶさないように細かくぼかす。

(2)しっかりティッシュオフしてから塗る
眉マスカラの液をよくティッシュオフしておく。ブラシを眉の根元に当てたら、すっとはらう。眉全体をなでつけず、細かく毛並みを整えて。

【2】「黒マスカラ&ノーアイライナー」で今っぽい美人顔に

ヘア&メイクアップアーティスト

小松胡桃さん

目元を柔らかく引き締めるニュアンスカラーのマスカラがブームになり、出番が減った黒マスカラがカムバック! 各ブランドから、目元に軽やかな抜け感をプラスする“艶やかな質感”が登場しているんです。さらに、ボリューム感もカールアップも、黒だからこそかなう存在感を放つ仕上がりに。ノーアイライナーで隙を作ると、圧倒的な美女感が漂います!

\美人寄せを考察!/
平成顔にならないためには…?
「黒いアイライナーを合わせないこと。上まぶたのまつげだけにマスカラを塗布しても、黒は充分に盛れるので、下まつげはなしでもOK。引き算メイクが今っぽい美人に寄せてくれます」(小松さん)

【How to】
(1)まつげの根元から引き上げるように、マスカラを1度塗りする。


(2)マスカラのブラシを縦にして、まつげを少しずつすくっていく。左右に小刻みに動かしながら、上方向へ引き上げると束感が完成! 全体に同じように塗布する。

【使用アイテム】
ゲラン ノワール ジェ

価格
¥5,500

これで最強の束感が作れる!黒よりも深いディープブラックのマスカラ。ワイドなボリュームと、軽やかな上向きカールを両立。

かならぼ フジコ 足しパレ

価格
¥2,090 04

光と影を自在に操れるハイライト&ローライトをセットした、ヌーディカラーのアイシャドウ。

【3】「目のキワ」のメイクを引き算

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

「肌を軽くする、チークをやめてみる、リップ一点を主役にする…etc.抜け感メイクのアプローチ法はいろいろありますが、実は簡単かつ効果的なのが“目のキワ”のメイクを引き算すること。アイシャドウでまぶたに陰影をつけたり、アイラインで目の形を変えたり、と骨格を操れる目のキワのメイクは、抜け感の印象に直結します。さらに 目のキワ5mmという狭い範囲の中でも上まぶたなのか下まぶたなのか、はたまたまつげなのか、引く場所やアイテム次第で、抜け感のレベルをコントロールできるのも大きな魅力。コツさえつかめば簡単なので、まずはいつものメイクの延長でできる“ちょい抜き”から試してみてください」(岡田さん)

いつものメイクはこう!

ちょい抜きなら下まぶたメイクをやめてみる!
“いつもと同じようで違うこの微差こそ抜け感の正体”
普段なんとなくしている下目尻の締め色シャドウや下まつげのマスカラ。実はそれを単純に“やめる”だけでも、抜け感は生まれます。上まぶたはいつもどおり。だからなにより簡単だし、抜けすぎる心配もない。さりげない抜け感は、初心者や、目力も程よくキープしたい人にぴったりです。

【How to】

  1. 濃い赤みブラウンのアイシャドウを二重幅に入れます。
  2. その上から淡い赤みブラウンのアイシャドウをアイホール全体に重ねます。
  3. 黒のアイライナーでまつげの間を埋め、SUQQUのマスカラは上まつげのみに。
  4. 下まぶたは薄いピンクのアイシャドウで明るく整え、締め色もマスカラもなしで終了。メイク感を出さないように仕上げます。

【使用アイテム】
SUQQU アイラッシュマスカラ

価格
¥4,730

黒マスカラ。繊細な仕上がり。

【4】「NOライン」で作る抜け感アイ

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

アイシャドウは、陰影感とフレッシュさをかなえるオレンジが人気No.1。

【How to】

  1. 指でアイホールにサッとひと塗り。
  2. 目のキワからのせて、上に向かって軽くぼかしながらなじませて。
  3. マスカラも薄づけがポイント。

【使用アイテム】
SUQQU トーン タッチ アイズ

価格
¥4,070 11

微細パールをたっぷり配合。みずみずしくきらめくまぶたを演出。

「3つのチーク&リップ」テク

【1】ピンクの「ワントーン」メイクで上質リラックス顔に

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

テレワークの日や家でのんびり過ごす休日だって、“ナチュラルキレイな私でいたい!”。そんなポジティブなマインドにも、美的ピンクメイクがマッチ! おすすめは、じゅわっと色づき自然な血色感を与えるティント系マルチカラーで頬と唇を染めるテク。 深みのあるローズピンク系なら血色感がリアルに再現でき、ナチュラルメイクでも大人っぽくて上品。目元もヌードピンク系でまとめて。

【How to】
(1)指でたたき込みながら頬骨の上に薄~く横長に
中指と薬指の腹にチーク&リップカラーBをとり、頬骨の上へ横長に。広範囲に入れるため“ちょっと赤くなった?”くらいがべター。

(2)唇全体に指でぽんぽん塗り。中央のみ重ね塗りを
Bを唇全体へぽんぽんと軽くたたき込みながら密着させ、頬のじゅわっとした色づきに合わせる。中央のみ重ね塗りをして、ぷっくり。

【使用アイテム】

B.シャネル リップ&チーク ボーム N°1ドゥシャネル

価格
¥6,050 5

深みのある色がシアーに発色。頬と唇に使えるクリームタイプ。

C.常盤薬品工業 エクセル グリームオンフィット シャドウ

価格
¥1,320 GF01

微細パールがキラキラと輝くヌードピンク系スティックアイカラーを、アイホールと下まぶたのキワへオン。

【2】「ハイライト」だけで軽やかな抜け感を

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  • 頬に血色感がありすぎると途端に野や暮ぼったく。左側のハイライトカラーを指でとり、頬骨上になじませるだけに。

【使用アイテム】
セザンヌ化粧品 フェイスグロウカラー

価格
¥660 01

血色感ベージュのチーク&ハイライト。

【3】アイメイクをメインにしたい日は「ベージュリップ」で引き算を

清潔感とスタイリッシュさを持ち合わせるのが、血色を帯びたベージュのリップ。上唇をリップラインよりややオーバーに塗ることで、人中を短く見せて、より唇のふっくら感を引き出します。マットリップでもツヤがあるものを選ぶと大人の色気がふわり。アイメイクを思いっきり楽しみたい日の引き算にもおすすめ。

\美人寄せを考察!/
ベージュリップは顔がぼやける!?
「ベージュリップをまとうと、顔がぼやけて見えるなら、リップベースやコンシーラーを事前に仕込んで。唇のくすみをオフすれば、リップ本来の色が楽しめます」(paku★chanさん)

【How to】

  • 上唇をひと回りオーバーめに塗ると、立体的な厚みで引き締まり感が増。ベージュリップはボリュームアップしても自然なところが◎。

\唇の位置が上がって見える/

【おすすめアイテム】
アルビオン エクシア ルージュ ルフレ

価格
¥4,950 BE400

媚びないハンサムな大人ベージュ。ベルベットのような光沢が唇の曲線を引き立て、柔らかな立体感をプラス。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事