健康・ヘルスケア
2021.8.20
専門家に聞く!脇、頭皮、デリケートゾーン…「ニオイ」問題、どうしたらいい?
Q.8 脇汗がクサイのはほかの汗と種類が違うからって本当?
「ホント」と答えたあなた、正解です!
汗が気になる季節。とくに脇汗はニオイもあるのでイヤなもの。なんでこんなにクサいのでしょうか。ほかの汗とは種類が違うからというウワサもありますが、本当でしょうか。
「汗が出る汗腺には“エクリン腺”と“アポクリン腺”の2種類があり、臭いニオイを発する脇汗はアポクリン汗腺からの汗です」(表参道レジュバメディカルクリニック院長 平田玲奈先生)
クサくなる脇汗のメカニズムは?
「体温を調節する役割を担っているエクリン汗腺は、人の皮膚全体の浅い部分にあり、体温を著説特におでこや足の裏・手のひら・脇などに集まっています。エクリン汗腺から出る汗は99%が水分で本来はニオイはほとんどありません。暑い時や運動をする時にかく汗は、このエクリン汗腺から出るものです。
もうひとつのアポクリン汗腺から出る汗。汗自体にはニオイは無いのですが、腋の下(両腕の付け根のすぐ下の所、いわゆる脇)、外耳道、外陰部など、体毛のある限られた部分にあり、水分のほかにタンパク質や脂質などの有機成分が含まれています。そして、皮膚の表面に付いた雑菌(表皮ブドウ球菌、アクネ菌など)に分解されると、ある種の脂肪酸が出来て特有の汗のニオイを発します」(平田先生)
【Q.9】ニンニクやパクチーを食べると汗もクサくなるってホント? ▷ 診断TOPに戻る ▷※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。