健康・ヘルスケア
                    2021.7.23
                知らないと損!熱中症や隠れ脱水…「水分補給」の新常識クイズ【10問10答】
【最終質問】お風呂に入る際の水分補給は出た後でOK?
「はい」と答えたあなた、不正解です!
お風呂は入る前と出た直後にコップ1杯が目安。長湯の場合は途中でも水分補給を!
長湯で汗をたっぷりかくのが美容習慣という人も多いはず。
「入浴を美容習慣にするには、入浴前と入浴直後に必ずコップ1杯の水分補給を。長湯が好きな人は、入浴中でもペットボトルを浴室にもち込んで、水分を補給するのがおすすめです。水分が充分でないままお風呂で汗をかくと、隠れ脱水になって血液がドロドロになることも。入浴と水はセットと心得てください」(馬渕先生)
\発汗したいなら、むしろ飲むべき!/

お風呂に入るときはミネラル補給できる水を選ぼう
入浴時の発汗でも、水分と共に出ていくのがミネラル。経口補水液やミネラルが摂取できるミネラルウォーターを補給するのが得策。

カルシウムとマグネシウムをバランスよく含む天然水。
エビアン 500ml ¥130(編集部調べ)

亜鉛やシリカなどのミネラルを含有。
アムリターラ クリスタウォーター オージャス 500ml ¥205
ほかの診断記事もCheck!
意外と知らない!「マスク」常識クイズ|美肌に見えるマスクの色や食事時の外し方は?
太らない「食べグセ」Q&A!ビールとワイン、唐揚げとコロッケ、どっちが太る?
専門家が解説!ブラ、育乳…「美乳」にまつわるウソ?ホント?クイズ【12問12答】
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。