健康・ヘルスケア
2021.2.6
【睡眠クイズ】ひつじを数えると眠れる? ふわもこ靴下で寝るのが良い?|“睡眠伝説”ウソ、ホント
残念! 不正解!
ウソです!
食後は消化器官が活発になり、体内の温度が上昇。眠りの質が下がるので、食事は就寝3時間前までに終わらせるのがベター。仕事などで夕食の時間が遅くなる場合は、消化に良いものを選んで。
\深夜のおすすめレシピはコレ!/
美容効果抜群のネバネバボウル
納豆に含まれる納豆キナーゼは、血液をサラサラにする効果が。さらにアボカドやチーズで、ビタミン・たんぱく質も同時に摂取。
材料
納豆…1パック
アボカド…1/2個
細かく切ったチーズ …適量
アマニオイル…小さじ1
しょうゆ…適量
黒ごま…適量
レモン汁…適量
『美的』2021年3月号掲載
イラスト/小迎裕美子 構成/中島麻純・島田七瀬・宍戸沙希(スタッフ・オン)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
とものなお/睡眠改善で15kgのダイエットや体質改善に成功した経験から、睡眠を専門的に研究。全国での講演活動や企業の商品開発などのコンサルティングを行う。