健康・ヘルスケア
2023.6.1

爪が割れやすい人はカルシウムのサプリを飲めばいいってホント?真相を専門家に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】

日常生活で生まれる美容や女性のライフスタイルの疑問を医師や専門家に答えてもらうこのコーナー。今回は「爪」について。爪が割れやすい人はカルシウムのサプリを飲めばいいってホント? 足と爪の専門家、伴野真希さんにお話を伺いました。

Q:爪が割れやすい人はカルシウムのサプリを飲めばいいってホント?

気づくと爪先が欠けていたり、二枚爪で爪表面が剥がれて衣類やタオルに爪が引っかかるといったプチトラブルでお困りの人はいませんか? そんな爪のトラブルに見舞われる人はカルシウム不足だというウワサも。ということは、カルシウム不足を補うためにはサプリを飲んだほうが良いのでしょうか? さっそく、この疑問について足と爪の専門家である伴野真希さんに聞いてみました。

A:ウソ

「爪の主成分はタンパク質。骨とは違い、爪に含まれるカルシウムは0.1%ほどと、ごくわずかです」(伴野さん・以下「」内同)

爪に必要なのはカルシウムよりもタンパク質

「爪は硬いため、骨と同じカルシウムが主成分と思っている人もいますが、実は皮膚や髪と同じケラチンというタンパク質の一種からできています。そのため、爪のトラブルを改善したい場合に摂取するべきなのは、カルシウムより良質なタンパク質ですね」

二枚爪の原因は?

「まれに栄養不足の場合もありますが、多くは乾燥が原因です。そのため、乾燥が原因の場合は肌と同じく保湿ケアをこまめにしてあげることが大事です。ネイルオイルを持ち歩いて、気づいたときにつけるくらいの頻度でつけてあげるのがおすすめです。

栄養不足の場合はタンパク質を補う必要があるので、良質なタンパク質の摂取を心がけましょう。人間の体は食べ物からのほうが栄養の吸収率が高いため、できるだけサプリメントなどではなく、肉や魚、大豆などの食品から摂ることがおすすめです」

足の爪が欠けやすい人の原因は?

「足の爪が欠ける原因は大きく分けてふたつのパターンがあります。

いつも同じ爪が割れる人は靴が当たっていることや、踏ん張り癖が原因です。大きい靴を履いていると中で足がズレてしまい靴に当たってしまいます。そしてサイズの合った靴とは違い、どうしても踏ん張ってしまうために踏ん張り癖がついてしまうため、余計な力がかかり、爪が割れやすくなってしまいます。

二枚爪になってしまう人は手と同じく乾燥が大きな要因です。手だけでなく、足の爪もしっかり保湿してあげましょう。

このふたつのほかに、あちこちの爪が欠けてしまうという人も、どこか痛いところをかばうことで片方の足に負担がかかってしまうパターンや、合っていない靴を一時的に履いたことで靴に爪が当たり欠けたりすることもあります」

足の小趾の爪が割れて生えてくる人の原因は?

「本当に足の小趾の爪が割れている、または割れた状態で生えてくるという人も実際にいなくもないですが、大抵の場合、割れてふたつになった片方は甘皮が爪化しているケースが多いです。小趾の外側に小さい爪が生えているような状態であれば、爪が割れているのではなく、甘皮が硬くなって爪のように見えていると考えられます。小指の外側は靴が当たりやすく、継続した刺激によって甘皮が厚くなります。これを解消するには、靴のサイズの見直しが必須。足の長さと幅をしっかり合わせて、靴が当たらないようにすること。靴紐もしっかり縛りましょう!

靴には捨て寸が必要で、縦は1cm大きくする代わりに、横幅は1サイズ細いタイプにするのがおすすめです。例えば足幅Eの人であれば、ワンサイズ下げてDにするなども有効です。横幅を合わせることでつっかえ棒の役割をしてくれ、前滑りが予防できます。ピッタリ合うもので、指先に余裕があるものを選んでください。

すべてがピッタリ合うものであればそれが一番ですが、そうでない場合は中敷きなどで調整しましょう。爪に靴が当たりにくくなります。

足の爪のトラブルの多くは、サイズの合わない靴を履くことで起こります。できる限り自分の足に合った靴を履くことが最大の予防策になります。また、サイズの合わない靴を履き続けると足の筋力が衰えたり、男性でも外反母趾が起こりますから、足全体のことを考えても靴選びは大切です」

足と爪の専門店 ばんの 代表

伴野真希

文/土屋美緒

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事