体臭の原因は食べ物だけじゃない!?体臭の原因や改善・予防方法を徹底解説
自分のニオイ、体臭が心配になったことはありませんか?体臭の原因は食生活にあり?体臭がキツくなる食べ物をチェック!パーツ別のニオイの原因と体臭ケアアイテムを紹介します。
女性の体臭の原因をチェック!体臭改善対策も
人には相談できないニオイ…体臭が気になる人におすすめのアイテム
だんだんと汗ばむ季節が近づいてきました。汗そのものにはニオイはありませんが、放っておくと皮膚の表面に付着している菌が汗に含まれる成分や皮脂を分解することとで酸化臭を発します。
元化粧品会社勤務でYoutubeチャンネル『あきば美容研究所』にてコスメ情報を発信している美容好き芸人のあきば美容研究生が、男女問わず気になるボディケアにおすすめのアイテムを紹介!日中使えるアイテムはもちろん、日々お風呂に入るのが楽しくなるようなアイテムまでぜひチェックしてみてください。
<日中のケアに>
写真は左から)フレッシュハーブ、サマーフローラル、シトラスヴァーベナ
汗のニオイをケアしながら、ベタつかずさらっと保湿するボディジェル。通勤・通学前に使うだけで朝から気分を上げて一日を軽やかな気分で過ごせますよ。
ジョンソン・エンド・ジョンソン ジョンソン(R)ボディケア リフレッシュジェル
価格 | 色 |
---|---|
※オープン価格 | 全3種 |
汗にも摩擦にも強い制汗剤のロングセラーブランド。高密着で持続力も高く、ニオイを発生させる原因菌を徹底的に殺菌します。
ロート製薬 メンソレータム リフレア デオドラントクリーム[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,380 | 55g |
<帰宅後、ベタついた汗をスッキリ洗い流すバスケアアイテム>
100%天然成分、オレゴンティルス認定オーガニックの植物オイルを主体とした石けん(ピュアカスールソープ)。オリーブ果実油、ヤシ油、ヒマワリ種子油と選び抜いた上質な洗浄成分が毛穴の黒ずみをキレイにします。お肌に優しく、汚れをよく落とし、すっきりだけどつっぱらずに、すべすべに仕上げてくれます。
ザ・パーフェクトアンカー〈ピュア カスチールソープ〉
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥1,000 | 236ml | 全8種 |
いかがでしたか? こうして各メーカーさんが素敵なアイテムを出してくれています。自分の香り(体臭)に自信がついたら言動も堂々として、いい方向に生活も動くかもしれません。ぜひ試してみてください。
お肉を食べると体臭の原因に!?真相を医師に直撃!
お肉を控えれば、体臭が減るって…ウソ? ホント?
A:半分ホント、半分ウソ
「これは、ケースバイケースです。お肉を食べて体臭がするかどうか、お肉をやめたら体臭が消えるかどうかは、肉を食べる量や自分自身の消化力によって、変わってきます。
お肉をたくさん食べて体臭が強くなっている可能性としては、便やおならが臭い場合。
便やおならのニオイの原因は、食べ物に含まれるタンパク質が消化しきれず、腸内の悪玉菌によってタンパク質が腐ってしまい、アンモニアなどの悪臭物質を作り出すことです。
この悪臭物質が体内に吸収されると通常は肝臓で分解されますが、お酒の飲み過ぎなどで肝臓の働きが衰えていると、分解しきれずに汗に分泌され、体臭の原因となります。肉食女子で、消化しきれないほどのお肉をたくさん食べている場合、便やおならが臭いなら、腸内で悪臭の原因が発生している証拠ですよ」(桐村先生・以下「」内同)
大根おろしにキウイ、パイナップル…お肉での体臭を減らす食べ物
「お肉は体の必要な栄養源。自分が十分に消化でき、便やおならが臭くならないのであれば食べてOK! 消化のためには早食いは禁物です。しっかり奥歯で咀嚼して、すり潰してから飲み込むこと。
すり潰されたお肉は、まず、胃で消化されます。胃の働きが弱く、消化力が弱い人は、ここで十分にお肉のタンパク質を消化できない可能性があります。消化を補うのは、大根おろしやキウイ・パイナップルなどの食物酵素を含む生の野菜やフルーツです。これらを一緒に食べるといいでしょう。
また、腸内環境は、食物繊維が不足すると確実に悪化します。生野菜や温野菜のほか、海藻やきのこ類など、食物繊維も意識してとりましょう」
体臭に繋がらないように、お肉を食べるときは、生野菜やフルーツもセットで!と覚えておきましょう。
わき汗の原因は?原因と体臭ケアアイテム
気なる体臭パーツ【わき汗・におい】
汗=におうは勘違い!? においのメカニズムを知ろう
「そもそも汗自体ににおいはない」 と高瀬先生。「汗は全身くまなくあるエクリン腺と、わきやデリケートゾーンに多いアポクリン腺の種類から分泌されます。汗が皮脂や角質と混じり合い、細菌がそれを分解してできた産物がにおい、特にアポクリン腺はたんぱく質や脂質、アンモニアを多く含むので、体臭・においがキツくなりやすい」のだとか。だからそれをブロックするデオドラント製品でケアを。また、「普段汗をあまりかかない人、食生活が高たんぱく、高脂質という人は体臭・においが強くなりやすい」そうなので生活習慣にも注意を。
\アポクリン腺からの汗がにおいやすい/
年齢と共に女性の甘~い香り成分が減少!
ピーチやココナッツのような甘い香り成分「ラクトン」は10代後半をピークに減少することを発見! 女子高生の頃の香りは返ってこない…!?
試験方法:体臭中の甘い香りをHSS-GC/MSで分析し、同定した結果、ラクトンC10/ラクトンC11であることが判明。各世代における体臭中のラクトンC10/ラクトンC11濃度を測定し、合算した数値をグラフ化。(n=50 ロート研究所実施)
a)BCL ツルリ 薬用ボディ磨きムース [医薬部外品]
ニキビやにおいの原因となる皮脂や細菌を徹底ケア。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,200 | 150g |
b) ロート製薬 デオコ(R)薬用ボディクレンズ [医薬部外品]
年齢と共に減少する甘い香りラクトンを配合。白泥がにおいのもとを吸着!
「女性の体臭の加齢変化の研究によって突き止めた甘い香り『ラクトン』を配合!」(ロート製薬 広報CSV推進部 PR&SNグループ 宮下侑子さん)
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,000(編集部調べ) | 350ml |
c)ドクターシーラボ 薬用ハーバルデオドラントボディソープ [医薬部外品]
においの原因となる菌の繁殖を防ぎ、強力消臭。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,800 | 500ml |
頭皮の臭いの原因は?原因と体臭ケアアイテム
気なる体臭パーツ【頭皮のベタつき・におい】
洗い切れていない皮脂や角質が体臭の原因に!
髪の毛で覆われた頭皮、夏ににおうのは仕方ないんでしょうか…?
「頭皮は皮脂分泌が多いので細菌による分解で、においが発生しやすい部分。だからこそ洗髪のとき、頭皮の皮脂、角質をしっかり洗い流し、においのもとを残さないことが重要。ただし、ゴシゴシ洗いすぎて頭皮が乾燥するとかえって皮脂分泌を促すので、頭皮の乾燥を防ぐこともポイントです。ちなみに、耳の後ろやうなじは、アポクリン腺が発達していてにおいが出やすい部分。髪と一緒にしっかり洗いましょう」(高瀬先生)
洗いすぎることによる炎症が体臭を加速
洗い足りないと皮脂が詰まるからといって、ゴシゴシ洗うと頭皮が炎症を起こして乾燥が進み、皮脂の過剰分泌を招くことに…。
洗い足りずに汚れが残っている頭皮
強くこすりすぎて赤くなった頭皮
画像提供/ファンケル
年齢と共ににおいやベタつきが気になるようになるのはなぜ?
加齢で皮脂の分泌は減るはずなのに、なぜか年々頭皮がベタつくのは私だけ…?
「皮脂は減っても年齢と共にターンオーバーが乱れがち。頭皮に角質(垢)がたまるとにおいやベタつきのもとに」(高瀬先生)
デリケートゾーンの臭いの原因は?原因と体臭ケアアイテム
気なる体臭パーツ【デリケートゾーン】
実はわきと同じように体臭が出やすい部分!
デリケートゾーンのにおい、どうケアするのが正解?
「デリケートゾーンはアポクリン腺が多いので、においが出やすく、高たんぱくな食生活の影響を受けます。しかも構造的にムレやすいので、特に生理中にナプキンで通気性が悪くなると細菌が繁殖します。菌をたまりにくくする点では毛の処理をした方が良いといえます。本来、粘膜には自浄作用がありますが、お手入れするなら弱酸性のアイテムの方が低刺激です」(高瀬先生)
食べられるくらい!? ナチュラル成分がデリゾケアのトレンド
その名のとおり、“デリケート”な部分だからこそ、低刺激で安全性の高い成分を使ったナチュラル志向のケアアイテムに注目が集まっています。
a. トレスマリア ソープ
美容成分たっぷりのジェルソープ。
「赤ちゃんにも使える程低刺激で、乳酸菌、セラミドなど美容成分たっぷり!」(トレスマリア バルドゥッチ淳子さん)
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,800 | 180g |
b. BCL ウーマンエッセンシャルズ リフレッシュ スプレー
優雅な蘭の香りの拭き取りローション。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,400 | 30ml |
c. クイックピュア ミスト
100%食べられる成分!ひと吹きして拭き取ればすっきり!
価格 | 容量 |
---|---|
¥980 | 60ml |
d. ピュビケア オーガニック フェミニン シフォン ソープ ローズ&イランイラン
デリケートゾーンに合わせた弱酸性の泡ソープ。
「デリケートゾーン美容専門サロンの約1万人のお客様の声から生まれました!」(ピュビケアサロン白金台 オーナー 得田 由美子さん)
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,100 | 220ml |
陰部を守る役割もある毛ですが…?
「デリケートゾーンの脱毛は増加傾向。クリニックでは、量を減らす→形を整える→全部なくすという各ステイタスの女性が3割ずつです」(高瀬先生)
口臭の臭いの原因は?原因と体臭ケアアイテム
気なる体臭パーツ【口臭】
肉食女子は口臭注意!? 食生活と舌がカギ!
マスクをすると自分の口のにおいが気になるという人も多いのでは?
「口の中の細菌がたんぱく質(垢)を分解する際、においが発生します。しかし本来、唾液が垢や細菌を洗い流す自浄作用があるのですが、年齢と共に唾液の分泌が減ると、口臭が気になりがち。若いうちでも、高たんぱくの食事が多いと舌にたんぱく質がたまりやすいので注意が必要です。歯磨きの際、舌までしっかり磨きましょう。また、日中、ガムやタブレットをこまめに食べて唾液の分泌を促すのもいいでしょう」(高瀬先生)
口臭の原因は食べカスにあった!
舌の上に残った食べカスなどのたんぱく質が細菌の増殖を招き、においの原因に。だから歯だけでなく舌も清潔にすることが大事!
おすすめの口臭予防アイテム
a. ライオン NONIOマウスウォッシ クリアハーブミント[医薬部外品]
口臭の原因菌を殺菌し、清涼感が長もち。
「科学の力で口臭原因菌に集中アプローチ!」(ライオンヘルス&ホームケア事業本部 オーラルケア事業部 柳田洋顕さん)
価格 | 容量 |
---|---|
¥554(編集部調べ) | 600ml |
b. 小林製薬 ブレスケア舌クリン
口臭の原因となる舌の汚れをオフ!
価格 | 容量 |
---|---|
¥320 | 1本入 |
c. 花王 薬用ピュオーラ 泡で出てくるハミガキ[医薬部外品]
舌に泡が密着し、舌の上の菌まで殺菌。
「舌にじかのせすることで、きめ細かな泡が口臭の原因となる舌の汚れまでも吸着!」(花王 パーソナルヘルスケア研究所 歯学博士 矢納義高さん)
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,250(編集部調べ) | 190ml |
体臭対策|ラインキング入賞アイテム
デオナチュレ ソフトストーンW [医薬部外品]
2019年間読者 ベストコスメ デオドラント ランキング 1位
2018年間読者ベストコスメ デオドランドランキング1位。じか塗りでしっかり抑えるから効果実感高し。ソフトストーンW 天然アルム石成分「焼ミョウバン」配合で、汗とニオイをもとから防ぐ効果が。
【読者の口コミ】
「ニオイもベタつきも一掃。もう5年くらいリピート中」(マーケティング・28歳)
「コレをつけていたらほぼ100%大丈夫」(学生・20歳)
価格 | 容量 |
---|---|
¥990 | 20g |
花王|8×4 パウダースプレー 無香料[医薬部外品]
2019年間読者 ベストコスメ デオドラント ランキング 2位
殺菌成分がしっかり付着するこだわりのスプレー技術。自然由来の殺菌&消臭成分配合。わきの下だけでなく、汗が気になる背中や首筋、胸などにも。
【読者の口コミ】
「香水の香りを邪魔 せず、ニオイをしっかり抑えてくれる頼もしさ」(フリーランス・30歳)
「塗りやすいし、スプレーよりももつ」(主婦・34歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥495(税抜) | 150g | 2018-02-10 |
エージーデオ24|パウダースプレー(無香性)[医薬部外品]
2019年間読者 ベストコスメ デオドラント ランキング 3位
汗臭だけでなく、ストレス体臭も同時にケア。優れた殺菌力に加えストレス体臭まで包み込む、現代社会に対応するパワフルさ。
【読者の口コミ】
「いちばんニオイが消える気がする」(パート・40歳)
「ベタつかず1日快適に過ごせる」(営業・32歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,045(編集部調べ) | 180g | 2019-01-23 |
体臭の改善・予防に!おすすめ体臭対策アイテム
花王|8×4 ロールオン せっけん[医薬部外品]
2018年間読者 ベストコスメ デオドランド ランキング 3位
2018年間読者 ベストコスメ デオドランド ランキング 3位。皮脂に浸透して、潜む汗臭菌まで殺菌。自然由来の殺菌・消臭成分配合。
【読者の口コミ】
「石けんの香りが好き」(大学生・22歳)
「1日中安心」(秘書・31歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
オープン価格 | 45ml | 2017-02-18 |
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
予防医療を“ライフスタイルデザイン”再定義し、生活者の行動変容を促すコンテンツ開発を行う。著書に『日本人はなぜ臭いと言われるか~体臭と口臭の科学』(光文社新書)など。