ボディケア
2025.2.21
美のプロがやっている【脚の蒸れ・ニオイ】解消メソッド|おすすめアイテムや入浴時の洗い方は?

暖房による寒暖差、座りっ放しのオフィスタイム、ブーツによる締めつけ、etc.むくみや乾燥はもちろん、蒸れやニオイも気になる冬の脚。タレントや医師、美容家など美のプロたちにすぐできて効果的な対策を聞きました。エクササイズ、保湿、インナーケアまで美のプロが実践していて「効果あり」なメソッドを脚悩み別に紹介!
【蒸れ・ニオイ】気になって人前で靴が脱げない…
1.入浴時に足の指の間や爪の間まで洗う
「足をできるだけ清潔に保つ工夫が大切。時々靴を脱いで足を解放したり、入浴時は足指や爪の間まで丁寧に洗います。爪の隙間は赤ちゃん綿棒で汚れをオフ」(慶田先生)
2.角質ケアでニオイのもとを断つ!
「固くなった角質に汚れやニオイの元がたまりやすいです。お風呂で角質ケアをした後、皮膚の代謝を促すAHA配合のボディクリームをかかとまで塗ると効果的!」(瀬戸さん)
しっとり柔らかな肌に仕上げるAHA高配合のボディピールクリーム。
リツビ エクスビアンス モア・リテクスチャー 177ml ¥8,360(サロン専売品)
3.フットクリームを仕込んで足裏サラサラ~♪
「足の裏は水分蒸散量が多く、冬はブーツなどで蒸れがち。このフットクリームを仕込むと足裏はずっとサラサラでありながら、汗を乾かし続ける技術でニオイ防止にも」(亘理さん)
肌にドライパウダーが密着。汗を乾かし続けて足をサラサラに。タイツをはいても白残りしないのも◎。
花王ビオレZero さらさらフットクリームせっけんの香り 70g ¥990
『美的』2025年3月号掲載
撮影/中島 洸 スタイリスト/白島茉奈 ヘア&メイク/未来 イラスト/きくちりえ(softdesign) 構成/野村サチコ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。