ヘアのお悩み
2024.8.27

ペタンコ髪の「原因5つ」と「解消テク18選」

さまざまな理由でペタンコになってしまう髪。原因と解消テクをご紹介します。ベタつきリセットができるドライシャンプーや復活パウダーなどおすすめのアイテムもご紹介します。

髪がペタンとする【5つの原因】

【1】油っこい食生活

ヘアモデル

田嶋紫織さん

Q:美髪のための習慣&ヒント
A:髪を作るたんぱく質を積極的にとる反面、油ものは控えめに
油ものを食べすぎると頭皮が油っぽくなりぺたんこのもと。また、顔の毛穴が塞がっていると頭皮の皮脂量が増えるそうなのでクレンジングも丁寧に」(田嶋さん)

【2】スタイリング剤の洗い残し

ヘアサロン tricca代表

毛利俊英さん

「まず、“髪がベタつく”というのは、髪全体なのか髪の生え際なのかを見極めてください。髪全体の場合は、スタイリング剤の洗い残しが原因と考えられるので、シャンプー時に毛先まできちんと洗うようにしてみてください」(毛利さん・以下「」内同)

【3】皮脂

「この時期に多いベタつき悩みの原因は、頭皮から出る皮脂によるもの。暑さで毛穴が開いて皮脂が過剰に出やすいので、ベタつきやすくなります」

【4】洗い過ぎ

「でも、ベタつきが気になるからといって1日に何度も髪を洗うのはNG。頭皮は顔と同じく、皮脂を取りすぎると肌を守ろうとして余計に皮脂分泌を促してしまいます。
暑い時期だけベタつくのであれば、シャンプーは今まで通りにして、朝のスタイリングの前にベタつきを防ぐアイテムを仕込んでおくといいですよ」

【5】年齢を重ねることで起きるくせ毛

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

ボリュームが出にくい、うねりやすい…年齢を重ねるごとに扱いにくくなる髪。そんなぺたんとしてうねる「ネコ系クセ毛」。

\こんな人はネコ系クセ毛/

  • 軟毛で細くフワフワする
  • トップのボリュームが出にくくぺたんとする
  • コシがなくうねりやすい
  • 毛量は少なめ

202207grand48-2

ペタンとしない髪を育てる「インバスケア」【3例】

【1】髪質に合うシャンプーを選ぶ

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

細くてボリュームのない髪には、ハリ・コシがアップできるタイプが最適。ぺたんこ解消には、軽やかな仕上がりのトリートメントを。

A. コスメデコルテ AQ リペア ボリューム シャンプー/同 トリートメント コンディショナー

価格容量
シャンプー ¥3,850/トリートメント コンディショナー¥4,400 シャンプー 250ml/トリートメント コンディショナー 250g

髪の芯から補修してボリュームアップ!細く柔らかい髪にハリ・コシを与える。潤いを保ちつつ髪がふんわり&ストン。

B. アリミノ コアミー フィナジー シャンプー BS/同 ヘアマスク BS

価格容量
シャンプー ¥3,960/同 ヘアマスク ¥4,400(サロン専売品) シャンプー250ml/同 ヘアマスク 235g

地肌を健やかに整えしっかりした髪を育む。補修する成分と、頭皮老化の原因・糖化にアプローチする成分配合。根元からまとまる髪に。

【2】すすぎ残しを防ぐ「下向き洗い」

\教えてくれたのは…花王ヘアケア研究所 主任研究員 渡邊俊一さん/
毛髪の基礎研究に10年間従事した経歴をもつ、毛髪のエキスパート。現在は、エッセンシャルなどの商品開発を担当。

シャンプーやトリートメントのすすぎ残しも、髪がつぶれる一因。根元までしっかり湿らせたり洗い流すくせをつけて。下向き洗いも効果的。

「下向き洗いとは、頭を下げて上からシャワーを浴びる方法。後頭部〜襟足のすすぎ残しを防ぎやすくなります」(渡邊さん)

上向き洗いと必ずセットで、毎日行って。

kd_img_6091

【3】週2回の「頭皮クレンジング」で根元の立ち上がりをアップ

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

「頭皮の毛穴の詰まりを取ると、根元からグッと立ち上がります。潤いを兼ね備えたアイテムで、定期的にクレンジングして」(伊熊さん)

\おすすめアイテム/

コーセープロビジョン 米肌 活潤ヘッドクレンズ


価格容量
¥2,750 250g

潤いを取りすぎないスカルプ用。

健康な頭皮を育てる「アウトバスケア」【3例】

【1】ブラッシングでボリュームアップ

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

\スカルプブラッシング で血流をアップしてボリュームのあるツヤ髪を育成!(約2分)/

「朝イチやお風呂の前に、テレビを観ながら細密な毛足のブラシでの頭皮マッサージが習慣です。頭皮の汚れを浮かせたり髪の絡まりを防ぐだけでなく、リフレッシュ効果も」(伊熊さん)

STEP1:耳周りに扇状に広がる側頭筋には自律神経を整える効果が。円を描くようにほぐしたら、側頭部から後頭部へとかす。

STEP2:後頭部は襟足から頭頂に向かって、小さい円を描きつつ、滞った血流を流すように下から上へと数回とかす。

STEP3:額の生え際から頭頂へブラッシング。血流を頭頂全体に行き渡らせるように、頭頂で斜めに×印を描くようなイメージで。

【2】頭皮マッサージで根元からふんわり

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 輝・ナディアさん/

\頭皮の保湿&マッサージで根元からふんわり♪(約10分)/
「スカルプエキスをつけて、頭の下から頭頂の百会のツボに向かって指の腹でぐるぐるマッサージを。このスカルプローションはコスパも抜群で、頭皮版の化粧水のようにたっぷり使っています!」(ナディアさん)

ブルーベル・ジャパン ルネ フルトレール フォルティセアEG スカルプローション

価格容量
¥3,960 100ml

カフェイン含有率が高いガラナエキスが頭皮の血流を促進。

【3】オイルは使用量に注意してセラムやスプレーがおすすめ

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

「大人髪には、質感の軽いものを選ぶのが正解。ナチュラル系のオイルは重くてベタつきを感じる人もいるので、使用量に注意して。ネコ系は髪になじみやすいセラムやスプレーなどを。シャンコン後、タオルドライをしてからなじませます」(伊熊さん)

\How to/

STEP1:髪の内側からつかむように
セラムなどは手に広げ、首元から手を入れて毛先にもみ込む。スプレーの場合も内側に塗布。

202207grand50-16

STEP2:中間~毛先を手ぐしでオン
根元につくとぺたんとするため、耳後ろから毛先まで表面を整えるように手ぐしでつける。

202207grand50-17

\おすすめアイテム/

202207grand50-11

A. コーセー スティーブンノル シェイク アンド ストレート ヘアプライマー

価格容量
¥1,980(編集部調べ) 90ml

髪内部に働きかける2層タイプのリペアオイル。毛髪の水分量を一定に保ち、ストレート髪をサポートする2層式オイル。

B. デミ コスメティクス フローディア リペアエマルジョン

価格容量
¥3,080(サロン専売品) 75g

クセの原因に働きかけるアウトバスセラム。うねりやクセの原因となる髪内部のゆがんだ結合にアプローチ。髪が扱いやすくなる。

C. アヴェダ スムーズ インフュージョン パーフェクト ブロー ドライ

価格容量
¥4,620 200ml

髪のうねりを抑えるシリコンフリースプレー。髪1本1本を軽やかなヴェールで包み込み、湿気からガード。よく振ってから使用。

ふんわり仕上がる「スタイリング」【9例】

【1】くずれにくいシースルーバング

K-two GINZA スタイリスト

谷口翠彩さん

「生え際の皮脂や湿気の影響を受けやすい前髪は、スタイリング剤選びが大事。つけすぎるとその重みで形がつぶれるので、キープできる剤を少しずつ、分けて使って」(谷口さん)

\How to/

STEP1:ベース剤をつけてマジックカーラー
カールキープができるベース剤を薄くなじませてから、大きめのマジックカーラーを根元に当てて内巻きに。少し時間をおく。

STEP2:キープスプレーでコーミング
時間をおいて前髪に丸みがついたら、マジックカーラーを外す。固まるスプレーを吹きつけたコームでとかし、シースルーに。


\使用アイテム/

コジット BANGS CLUB 前髪ティントミスト by EASY STYLER

価格容量
¥1,320 30ml

スタイリング前に使ってさらふわに。

ビューティーワールド プロスタイリングカーラー LL

価格
¥605

アルミ芯なので、ドライヤーの熱を当てるとさらにくせがつきやすい。

【2】根元をうまく立たせたかきあげバング

「韓国女子の定番になっている根元クリップテクを取り入れると簡単! 挟む部分が薄いものやコームになっているタイプは、グッと髪がつかめて根元が立ち上がります」(谷口さん)

\How to/

STEP1:クリップで根元を挟む
分け目の根元をクリップで挟み、毛束を立ち上げる。くせがつくまでそのまま少し時間をおき、根元がふわっとしたら外す。

STEP2:根元にスプレー
毛流れを整えたら前髪の根元を少し持ち上げ、ピンポイントで狙えるスプレーをそこに吹きつけて立ち上がりをキープ!

\使用アイテム/

花王 ケープ ワン しっかりキープ

価格容量
¥786(編集部調べ) 80g

前髪や後れ毛など部分的に狙ってつけられる、ひと押しで一定量が出るタイプ。

\おすすめアイテム/

左/スターラボコスメティックス ニュート 前髪立ち上げクリップ ピンク

価格
¥880

熱伝導のいいアルミ製。挟んだ上から温風を当てて冷ますとふんわり。

右/ノーブル フルリフアリ 前髪立ち上げコームクリップ

価格
¥638

髪を挟むだけで劇的に立ち上がりをキープ。

【3】ボリュームアップ見えが叶うふんわりトップ

ヘア&メイクアップ アーティスト

冬木慎一さん

「ひし形」に近づけ、薄毛見えしないためにもふんわり立ち上げたいのがトップ。ただ、ここは根元だけを立ち上げれば充分なので、マジックカーラーを使用します。モデルのように短い前髪があるとバランスの良いふんわり感に。

STEP1:トップの髪を根元からマジックカーラーで巻く。髪が長い場合は毛先は巻き込まず中間から巻くとよい。

STEP2:5分でカーラーをオフ。巻いた部分を持ち上げ、根元の内側にスプレーを振ったらブラシでとかし上げる。

STEP3:立ち上がったトップをつぶさないよう、軽い質感のワックスを使用。手のひらになじませ、毛先に移す。

完成

\使用アイテム/

ルベル タカラベルモント トリエ スプレー MM

価格容量
¥1,760(美容室専売品) 170g

カールもちをよくするスプレー。巻く前にも。

ミルボン ジェミールフラン オイルスフレ

価格容量
¥2,200(美容室専売品) 40g

ふわっとした質感で、軽やかなスフレ状ヘアクリーム。

【4】ぺたっと感のないナチュラルなシースルーバング

ヘアスタイリスト

shucoさん

Point

ベースのテクスチャー作りが“しゃれ盛り”の秘訣です!

「女らしさや若さの印象に直結する髪のボリューム問題。悩む人が多いわりに、意外とみんなやっていないのがベースのテクスチャー作り。髪の根元を立ち上げるスタイリング剤を適切に使うと、ぺたんこの髪にハリ・コシを出せ、いつものヘアセットでもブローと手ぐしで動きが出て、ボリュームアップとコントロールがかないます。テクニックよりスタイリング剤選びが重要なので、このページで紹介したものをぜひ使ってみてください」(shucoさん・以下「」内同)

お悩み:前髪を下ろしたいのにいつも右側でぱっくり分かれてしまいます。分け目の透け感や白髪も悩みです…

美的グラニスト 吉原典子さん(書道講師)
元々髪のボリュームが少なくストレートなので、分け目が広がって見えてしまい、白髪やパサつきも最近とても気になります。アイロンやブローでもち上げてスプレーで固めても髪がバリバリになるだけでトップがつぶれてしまうんです。

shucoさんのAnswer:前髪を切って、スタイリングで分け目、ボリューム、白髪などの問題を一気に解決します!
「生えぐせが弱い人であれば、分け目を変えることでも解決できますが、吉原さんのように生えぐせで勝手に髪が分かれてしまい分け目を変えにくい人は、前髪を作ってスタイリングで毛流れを変えると簡単に解決できます」

「グラン世代におすすめなのがこの3ウェイ前髪。大人なので中央は眉にかかる長さに切り、サイドの髪を少し長めにして後ろの髪になじむようにカットします。すると、左ページで紹介する3つのスタイルが楽しめるように。私もこの前髪にしています」

前髪をカットどおりに自然に下ろしたスタイル。中央がいちばん長くやや重みがありつつ全体は薄めのシースルーバングで今っぽく。前髪の両サイドは重みを出すことで生え際が薄く見えるのを防止。

\How to/

前髪にオリベのミストをかけてクシでとかしストレートアイロンを毛先だけ通す。

\使用アイテム/

MTG リファ ストレートアイロン プロ

価格
¥23,000

新プレート採用でなめらか仕上がり。

花王サロンジャパン オリベ マキシミスタ ボリューム ヘアスプレー

価格容量
¥5,610(編集部調べ) 200ml

shucoさん絶賛。ベタつかずハリコシアップ。

【5】ボリュームを出しながら作る大人の斜め分け前髪

前髪を作ったからといって毎日同じだと飽きるし、大人っぽく装いたい日もあるもの。そんな日には分け目を変えて。ボリュームを出しながら斜め分けにして女っぽさをアップ!

\How to/

STEP1:髪をいつもと反対側に分けオイルを髪全体になじませ艶を出す。根元は避け髪の内側につけて。

STEP2:ハリ・コシを出してスタイリング力のあるミストを前髪とサイドに軽くスプレーする。

STEP3:前髪をややたゆませながら、ピンで止める。しばらく止めておくと斜め前髪にくせづく。

\使用アイテム/

リノ クロノシャルム オイルエスケープ 1.0

価格容量
¥3,960 50ml

さらっとした質感で艶高い髪に。

アラミック OWAY スカルプティングミスト

価格容量
¥4,840 240ml

根元から立体的にボリュームアップするミスト。

【6】フレッシュに見える工夫をしたひとつ結びの前髪

大人がひとつ結びにすると、疲れて老けて見えやすいのでフレッシュに見える工夫を。前髪は少量を根元から巻き、短めの“オン眉”に。サイドはそのままなじませると自然です。

Back Style

\How to/

STEP1:いつもより薄めに前髪を取る。前髪以外はダッカールで跡がつかないように留めておく。

STEP2:前髪にストレートアイロンでカールをつける。根元から巻いてするんと毛先に抜けるように。

STEP3:前髪の中央部分はそのまま、サイドの髪をコームで耳前の髪となじませて完成。

【7】マットパウダーを使ったふんわり前髪

SHIMA SEVEN GINZA ディレクター/トップスタイリスト

原 涼香さん

Point

大量のスプレーを使わなくても、髪をしっかりくせづけして、ペタンコの原因となる根元の皮脂はマット系パウダーで抑えてしまえば、サラサラ感がずーっと長続き。

\How to/

STEP1:前髪の内側にスプレー
前髪を持ち上げ、前髪の内側全体につくようにスプレーを10cmくらい離して吹きつける。スプレーを持っている手を左右に振りながらつけると、ムラにならず、全体に薄くつけることができる。

STEP2:ストレートアイロンで巻く
前髪の毛先が少し内に曲がる程度に、ストレートアイロンで巻く。「内巻きにする!」と意識せず、アイロンをスルーさせる程度の軽さでOK。

STEP3:マジックカーラーで巻く
アイロンを通した熱が残っているうちに、マジックカーラーで内巻きにする。これは根元をふんわりさせるためのひと手間なので、前髪を持ち上げて根元を立たせ、根元にマジックカーラーをつけて巻くこと。巻いている間にメイクやほかの仕度などをして、髪の熱が冷めたら外す。

STEP4:表面にスプレーをつける
今度は前髪の表面にスプレーを吹きつける。片手で顔をカバーしながら、10cm離れたあたりからシュッと。このときもムラにならないよう、スプレーを持っている手を振りながら吹きるけるのがおすすめ。

【湿気や汗が気になるときには】生えぎわにマットパウダーを!
肌用のマットパウダーや前髪専用のパウダーなどで、前髪の根元(生えぎわ)を押さえて水分や皮脂をオフ。お出かけ前に仕込んでもいいし、パウダーを持ち歩いて気になったときにお直しするのも◎。こまめに行うと、キレイなシースルー感が続く。

\できあがり/

【8】ぺたんとさせないピンを使ったスタイリング

ヘア&メークアップアーティスト

佐川理佳さん

Q.ぺたんこになりやすい人の朝のスタイリングのコツは?
A.根元から四方に髪を倒してドライヤーをかけ、できるだけトップをふんわり作っておくこと
スタイリング前によく乾かして湿気をとばしておくのはマスト。
「このとき、上から下だけではなく、下から上、後ろから前など、髪を根元からあらゆる方向に倒しながらドライヤーの風を当てましょう。生えぐせを取り、根元をふわっと軽く立ち上げておくことが大切。全体をかけ終わったら整えて、出かける直前までトップの根元をピンで留めておくと立ち上がりをキープできます」(佐川さん)

\How to/

STEP1:9:1で左に寄せ風を当てる
ぐいっと持ってきて。耳上くらいから髪をざっくり手グシで反対の左サイドまで持っていき、右の髪の根元にドライヤーで温風→冷風を当てる。

STEP2:反対側も同様に
風は根本にしっかり。今度は左の耳上から上の髪を反対の右サイドにざっくり持っていき、左側の髪の根元にドライヤー で温風→冷風を当てる。

STEP3:トップから全体を前に
割れグセも◎。次に、トップから全体の髪を前に持ってきて、後ろから前にドライヤーで風を当てる。最後に放射 線状に風を当てて整える。

STEP4:ピンで根元を立てて留める
トップの立ち上げたい部分の根元をキュッと1cmくらい指でつまんで、フラットなミニピンを使って立体的に留める。

STEP5:温風&冷風で固定する
ドライヤーでトップに温風→冷風の風を当て、根元の立ち上がりを固定する。出かける直前までこのまま放置して。

【9】ジグザク分け目で分け目をカバー

ヘアスタイリスト

角 薫さん

Q.分け目を変えてもすぐに元に戻っちゃう…
A.一生使えるジグザク分け目をマスター
「くせが強いと、変えてもなかなか定着しませんよね。それなら、いつでも分け目を消せる方法を覚えておきましょう、指やコームの先でジグザグを作ったら、固定することを忘れずに。この一手間で長時間もたせられます!」(角さん)

ブローが終わって最後の仕上げのタイミングに。指かコームの先端で分け目の線の上に大きくギザギザを描き、髪を左右に分け直して。

立ち上がった髪を持ち上げるようにして、セットスプレーをひと振り。10秒程そのまま手で押さえてキープすると長もちします。

ペタンコを「防ぐアイテムとお直しアイテム」【3例】

【1】カールをキープしてくれるフィックスミスト

ヘア&メイク

Kanakoさん

Q.雨の日、すぐに前髪がペタッとヘタれてしまうのを防ぐ方法は?
A.フィックスミストをまずかけてから、カーラーとドライヤーを使って
フィックスミストを使うと、見た目はふんわりのまま、前髪のカールをカチッと固めてくれます。くずれてから修正するのではなく、朝のセット時に使うと湿気が強い日でも大丈夫。

\おすすめアイテム/

moremo ヘアリフターV

価格容量
¥2,090 120ml

前髪や後頭部をふんわりボリューミーに見せられるミスト。自然由来成分で髪に優しい。

【2】洗い流し不要なドライシャンプー

美容家

浅利晴奈さん

ドライシャンプーとは?
ドライシャンプーとは頭皮や髪に吹きかけたり、塗ったりするだけで頭皮や髪のベタつき、においをマスキングできる洗い流し不要なシャンプーのこと。使い方は多岐に渡り、通勤時に汗をかいた時、頭皮にベタつきを感じた時、運動後のベタつきリセットにも最適です。キャンプや長時間のフライトなどで入浴できないシーンにも役立つので1つ持っているととても便利です。

スウィーミー ふんわり仕込み ドライシャンプー

価格容量
¥990 40g

スプレータイプは通勤時や頭皮のベタつき対策におすすめ。一度に広範囲に振りかけられるので、ドライシャンプー初心者の方にも使いやすいと思います。ぺたっとした頭頂部や汗によるぺたんこ前髪など、気になる時にシュッとひと吹き。ほどよい爽快感が心地よく、髪が濡れることなく、ベタベタせず、仕上がりはサラサラでパサつきもありません。

花王 メリット ドライシャンプーシート すっきり爽快タイプ

価格容量
¥440(編集部調べ) 12枚入り

シートタイプなので、液漏れの心配もなく、軽量でアウトドアや機内で活躍します。飛行機のなかのように気圧が影響する場面でも気軽に持っていけるところもお気に入り。メリットのドライシャンプーシートは液たっぷりの厚手大判シートで直接頭皮をゴシゴシ拭けるので、洗った感・さっぱり感が抜群です。シートが柔らかく破れにくく、しっかりしっかり頭皮を拭けるところも◎!髪の毛はパサつくことなく、サラッとした仕上がりです。

コーセー スティーブンノル ドライ シャンプー N

価格容量
¥880/¥1,320(編集部調べ) 40g/80g

植物由来のパウダー配合でベタつき・ヘアスタイル崩れの元となる余分な皮脂を吸着してくれます。汗の不快臭をしっかりと抑えられるので、特に汗のにおいが気になる時に活躍します。清潔感のある石鹸のような香りがしっかり残るタイプです。スプレーが頭皮に当たったときのひんやり感と噴射力が強く、爽快感がしっかりとあります。

地肌にしっかりとついてくれるので、ベタつきを瞬時に解消。パウダー感や乾燥感はなく、シュッとして手ぐしをするだけで、ふんわり髪が復活します。サイズも手のひらサイズで、持ち歩きも可能!万能なので、日常に取り入れやすい1本だと思います。

【3】便利な皮脂取りアイテムやモバイルカーラー

K-two GINZA スタイリスト

谷口翠彩さん

「ドライ系のヘアスプレーやサラッとするパウダーなどで、頭皮の皮脂や汗を抑えるとサラサラ感が復活。コードレスで使えるUSB充電のカーラーやアイロンも、もっていると安心です」(谷口さん)

A.花王 リーゼ サラサラ前髪復活パウダー

価格
¥1,430(編集部調べ)
おでこや頭皮に使って、張りつく前髪とおさらば。

B.井田ラボラトリーズ キャンメイク オイルブロックミネラルパウダー01

価格SPF・PA
¥748 SPF16・PA++
肌用ルースパウダーで、生え際の皮脂を除去してベタつきレスに。

C.マンダム ルシードエル #髪のベタつきリセットスプレー

価格容量
¥880 70g
頭皮の汗や皮脂を吸着するパウダーイン!

D.BCL シークレットサロン バングリセットスプレー

価格容量
¥1,320 40g
白くならずキシキシもしないので、お直しだけでなくセット前の仕込みにも。臭いもリセット。

E.コジット BANGS CLUB USB HOT バングスピン

価格
¥2,530
USB充電のモバイルホットカーラー。5分で内巻きに。

F.ハーベス 前髪専科 バングリメイクペーパー ノーセバム

価格容量
¥792 50枚入り
ミント香るサラサラパウダー配合の、髪にも肌にも使える脂取り紙。

※一部サロン専売品が含まれます。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事