ー5歳が叶う!ストレートアイロンで作る小顔見えヘアスタイル|美的GRAND
上の写真にご注目。劇的なまでの印象の違いを生み出したのは、ずばり髪のスタイリング。進化したストレートアイロンなら、簡単テクで誰でもー5歳がかないます! エイジング悩みを楽々乗り越えるアイロン術、今こそマスターを。
ストレートヘアアイロンは正しく使えば-5歳!
小顔、リフトアップ、毛量たっぷり見え、全身グッドバランス…大人の顔周り悩みの大半は、実は「コテ1本」で解決します。
なぜこんなに変わるのか?
Before
アイロンもブローもなし。悪くないけど、どこか寂しげ……。ボディラインも、ややもたついて見える!?
After
ストレートヘアアイロンのみでスタイリングしただけなのに、顔も全身もスタイルアップ!
エイジングヘアに効く!ストレートヘアアイロン
「上の2つの写真は同じ髪型、同じメイク。違いはストレートヘアアイロンでスタイリングをしたかしないかだけ」と冬木さん。ハリコシ不足でうねりやくせが強くなる大人の女性の髪は、カットだけでスタイルを維持するのが難しくなってきます。
「ストレートヘアアイロンがあればトップやサイドのボリューム、毛先のハネなどが自在に作れて1日キープできます。最近は挟む部分が丸くなっていたり、髪が傷みにくくなっていたりと、スタイリングが苦手な人にも使いやすく進化しています」
さらに、髪のエイジングをなかったことにできるというメリットも。
「ブローよりも自然な艶を与えながらしなやかなカールが作れます。エイジング髪も、艶が出て、ハリのあるカールになるので、髪質が一気によく見えるんです。若い人よりむしろ大人の女性こそ、ヘアアイロンを使いこなさないとソンです!」
全身グッドバランス、3つの理由
CHECK1|サイドボリュームで小顔効果
要は、頭全体を「ひし形」のシルエットにすることが成功のカギ。サイドに厚くボリュームをもたせることで、錯視効果が働き、内側に位置する顔が小さく見えます。それは、太い額縁に入れた絵が小さく見えるようなもの。ストレートヘアアイロンがあれば、このサイドボリュームが簡単に作れます。
CHECK2|トップふんわりで増毛効果
「ひし形」に近づけ、薄毛見えしないためにもふんわり立ち上げたいのがトップ。ただ、ここは根元だけを立ち上げれば充分なので、マジックカーラーを使用します。モデルのように短い前髪があるとバランスの良いふんわり感に。
CHECK3|毛先の外ハネでリフトアップ
少し前なら「ひし形」の毛先は内巻きが王道だったけれど、外巻きにすることで今っぽさが加わります。しかも、上向きの矢印を描いた毛先が視界に入ってくるため、フェースラインがリフトアップして見える効果が!
まずはここから!ストレートヘアアイロン超基本メソッド
高温になるプレートが内側にあるため、初心者でもやけどしにくいのが最大のメリット。この基本をおさえつつ使い慣れればスタイリングの最高の相棒になり得ます!
設定は160℃!
「160℃は長持ちするくせがつくギリギリの温度。使う頻度や髪の状態によりますが、3秒以上は動きを止めずにゆっくり通すくらいなら、ひどく傷むことはないでしょう」(冬木さん)
まずとかす!
髪が絡まっていたり、いろんな方向を向いていたりすると、きれいなカールが作れません。
「アイロンの直前に髪をとかしましょう。ラフに作りたい場合も、きれいな面を作り、カールをつけてからほぐします」
よく乾かす!
濡れた髪にアイロンをかけるとキューティクルの損傷につながります。
「朝シャン派は根元まで完全に乾かしてからアイロンを。ブローローションやヒートプロテクト剤などはつけた後に水分をしっかりとばして」
ニット¥26,400(プルミエ アロンディスモン) パンツ¥23,100(アンセミック〈アンティミテ〉) ネックレス¥154,000(ウノアエレ ジャパン〈ウノアエレ〉)靴¥53,900(アッシュプラスエリオトロープ〈ネブローニ〉)
ストレートヘアアイロンでベースの動きを作ろう!
4パートのアイロンメイクで完成するグッドバランスヘア
\目指すにはこちら/
全身バランスを良く見せて、かつ今とても旬なこのスタイル、実は“韓国ヘア”のアレンジです。4パートのアイロンメイクで完成するグッドバランスヘアお届け!
ワンピース¥31,900(ティッカ) ピアス¥198,000(ウノアエレ ジャパン〈ウノアエレ〉)
Side
Back
フロント側の表面にレイヤーを入れてリバース(外巻き)に巻き、頭のハチを削るようなシルエットを作るのが韓国風ヘアのポイント。毛先には自然なローレイヤーがあるので、外ハネだけでなく内側に巻くことも可能。
人気の発端は韓国風ヘアスタイル
サイドボリューム、トップふんわり、毛先は外ハネ。このグッドバランスの鉄則は短めボブからロングまでレングスを問わずに当てはまります。
「この3つのポイントを自然に押さえているのが“韓国ヘア”。ここ数年、パーマでこれを作るのが流行中ですが、パーマがなくてもストレートヘアアイロンで充分です。特に前髪があると作りやすくなります。エイジングで前髪が割れやすい人は、頭頂から深めに取りつつ、両目の幅より内側に作ってみてください。トップが自然にサイドボリュームにつながって、鉄則が簡単にかないますよ」
これぞ代表的な韓国ヘア。落ち着いていながらカジュアルな印象もある、人気のスタイル。写真提供/Sui Hair Salon
\プレートの外側が丸くなっているアイロンがおすすめ/
最近の人気はプレートの外側が丸みを帯びた形のもの。カールアイロンより自然なニュアンスのカールが完成。写真はパナソニック ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J
4Partで完成!髪を上層下層2つに分け、下層から巻く
巻くのはたったの4パート。以下の順番に沿って毛先から巻いていけば、失敗しません。まずは、髪を耳の上下中間くらいの高さで上層の髪と下層の髪に分けてからスタート!
Part1|下層 左サイド
毛先 外巻き>>>根元〜中間 内巻き
下層の髪をふたつに分け、その前半分を取り分ける。唇の高さでアイロンを挟み、ゆっくりと弧を描くように移動させて抜く。
毛先を巻いた毛束の根元をアイロンで挟み、顔から遠ざけるように髪の中間まで弧を描いたら抜く。後ろ半分も同様に。
Part2|下層 右サイド
毛先 外巻き>>>根元〜中間 内巻き
右側も左側と同様の動きを繰り返す。右側前半分の毛束を取り、唇の高さで挟んだら、弧を描くように外巻きにする。
根元で毛束を挟み、顔から浮かせながら髪の中間辺りまで弧を描き、アイロンを抜く。右の写真のようなS字の毛束に。
\1&2で作るのはコレ/
Part3|上層 左サイド
表面 外巻き
上層の髪を下ろし、こめかみから2cm上で表面の髪を取り、外側に巻く。アイロンで根元を挟み、毛先に近づいたらゆっくり半回転させ静かに抜いて。
Part4|上層 右サイド
表面 外巻き
左側と同様に右側も外巻きにする。毛束を外巻きにした後、動きが足りないと思ったら、後ろ側ももう一度同じ動きを繰り返して2か所巻いてもOK。
ベースの巻きができたら、サイド、毛先、トップの順で仕上げをします。適材適所にスタイリング剤を使うと、もちがよくなり、髪の質感が一気に今どきになるので手を抜かずに完成させて。
ここからはグッドバランスヘアの仕上げを
まずはサイドから
\小顔効果/
1.こめかみ付近にボリュームアップミストや頭皮美容液をつけ、地肌に軽くすりこむようにマッサージ。
2.クッションブラシをこめかみの下側から入れ、地肌をとかしながら大きく持ち上げ、カーブをつける。
3.小指の先程度のバームを手のひらと指の間にのばし、髪の中間から毛先に手ぐしを通すようになじませる。
使ったのはこれ!
A.頭皮ケアしながらボリュームアップにも役立つミスト。
アリミノ スプリナージュ パフリフレッシングミスト 165ml ¥2,860
B.100%天然由来のバーム。華やかな精油の香りで全身に使える。
オー・スキンアンドヘア オー・バーム 45ml ¥2,970
毛先のハネを整える
\リフトアップ/
1.さらに小指の先程度に取ったバームを手のひらと指の間に広げる。このように指を組むとしっかりなじむ。
2.トップ以外の後ろの髪をまとめるようにして、手のバームを髪に移す。内側や毛先にも行き渡らせて。
3.毛先をつまんで細かい毛束を作るようにしながら、バームを毛先に移していく。これでカールも長持ち。
最後にトップ!
\増毛効果/
1.トップの髪を根元からマジックカーラーで巻く。髪が長い場合は毛先は巻き込まず中間から巻くとよい。
2.5分でカーラーをオフ。巻いた部分を持ち上げ、根元の内側にスプレーを振ったらブラシでとかし上げる。
3.立ち上がったトップをつぶさないよう、軽い質感のワックスを使用。手のひらになじませ、毛先に移す。
使ったのはこれ!
C.カールもちをよくするスプレー。巻く前にも。
ルベル/タカラベルモント トリエ スプレー MM 170g ¥1,760(美容室専売品)
D.ふわっとした質感で、軽やかなスフレ状ヘアクリーム。
ミルボン ジェミールフラン オイルスフレ 40g ¥2,200(美容室専売品)
1本で全身を変える丸み系ストレートヘアアイロン!
進化した最新アイロンがあれば、グッドバランスヘアは簡単です。自然なカールを作れるプレートの外側が丸いデザインかつ、大人の髪を守ってくれる優秀アイロンをセレクトしました。
パナソニック ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J(モデル使用)
DATA
重量…380g(電源コード除く)
立ち上がり…20秒(100℃)
温度設定…130℃〜200℃(5段階)
ダメージ防止機能…あり(ナノイーほか)
ストレート力と温度コントロール、先端の丸み、すべりのよさなど総合的なレベルの高さで大人気。¥20,700 (編集部調べ)
リファ リファビューテック ストレートアイロン
DATA
重量…185g(電源コード除く)
立ち上がり…60秒(設定温度まで)
温度設定…140℃〜220℃(5段階)
ダメージ防止機能…あり(カーボンレイヤープレート)
濡れた髪でも水蒸気爆発を起こしにくく、髪をつぶさずにストレートにする独自のプレート。軽さも魅力。¥22,000
リファビューテック ストレートアイロンの詳細・購入はこちら
ヤーマン スムースアイロン フォトイオン
DATA
重量…260g(電源コード除く)
立ち上がり…19秒(100℃)※編集部実測
温度設定…140℃〜220℃(5段階)
ダメージ防止機能…あり(モイスチャーパルス)
低温設計で潤いキープ。側面の刻みと丸みできれいなカールができる。長めのプレートは一気に髪を挟めて時短効果も。¥22,000
スムースアイロン フォトイオンの詳細はこちら
クレイツイオン エレメアレピ
DATA
重量…185g(電源コード除く)
立ち上がり…35秒(100℃)
温度設定…40℃〜220℃(10段階)
ダメージ防止機能…あり(プレミアムクレイツイオンほか)
半円形で幅12ミリの特殊な形状のプレートは、ショートヘアに最適。指先感覚で髪をしっかり挟んでクセづけできる。¥10,780
ダイソン コラール
DATA
重量…560g
立ち上がり…約20秒(165℃)※編集部実測
温度設定…165℃〜210℃(3段階)
ダメージ防止機能…あり(フレックスプレートほか)
充電式のコードレスでヒートコントロール機能付き。重量感があるが、カールとツヤのキープ力は圧倒的。¥53,900(編集部調べ)
モッズ・ヘア プリヴィレージュ シルクミラーストレート
DATA
重量…約362g(電源コード含む)
立ち上がり…30秒(160℃)
温度設定…120℃〜200℃(5段階)
ダメージ防止機能…あり(スマートケアコントロールほか)
洗練されたデザインが人気。スチームチタンプレートでダメージケア機能も充実している。¥14,300
インバスケアでも仕上がりは変わる!
根元の自然な立ち上がりは、グッドバランスヘアに不可欠。そのため仕上げのプロセスでも頭皮からのボリュームアップを狙っています。インバスケアでも立ち上がりのいいものを選ぶと、俄然仕上がりが違います!
活性電子水TMが汚れを自然に浮き上がらせ、年齢を重ねてゆるんだ毛穴も引き締める。
エレクトロン シンクロシャンプー ファム FOR SCARP 300ml ¥2,970
シンクロシャンプー ファム FOR SCALPの詳細・購入はこちら
内部補修とメラニンケアを同時にかなえるトリートメント。
エレクトロン シンクロトリートメント 180g ¥2,200
シンクロトリートメントの詳細・購入はこちら
『美的GRAND』2023春号掲載
撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/冬木慎一 モデル/樋場早紀 スタイリスト/峰岸彩織 構成/伊熊奈美
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ヘアスタイリストとしても女優やモデルに大人気。代表をつとめる『Sui hair salon』ではトレンドとケアを両立するスタイルを提案。