ヘアのお悩み
2022.12.9

美髪を育む!「ホホバオイル」のメリット・使い方

ホホバオイルは「髪によくない」?実はそれ、大きな間違い!髪のあらゆる悩みを解決に導くホホバオイルの使い方や効果を、美髪のプロたちが教えてくれました。おすすめオイルから、保湿やスタイリングに使えるケアアイテムをマッサージとともに実践!いつまでも健康な髪へ♪

ホホバオイルって?髪に使う「メリット」は?

「髪に嬉しい」効果がたくさん

毛髪診断士/美巡家

余慶尚美さん

  • 皮脂バランス調整作用、保湿作用、殺菌作用、抗炎症作用などに優れている
  • 抜け毛、フケ、かゆみといった頭皮のあらゆる症状に効果的
  • 育毛的なはたらきも期待できる

ホホバオイル(植物性)
不毛地帯や半砂漠地帯でも育つ植物、ホホバから抽出します。皮脂バランス調整作用、保湿作用、殺菌作用、抗炎症作用などに優れているのが特徴。皮膚への浸透が早いので、ヘッドマーサージで毛穴の汚れを取ったり、抜け毛、フケ、かゆみといった頭皮のあらゆる症状に効果的です。また、育毛的なはたらきも期待できるとされています。

 

おすすめの「使い方4つ」

【1】頭皮+髪を「保湿」してツヤ髪に

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

「洗髪後、ドライヤーで乾かす前にスカルプ美容液を頭皮につけ、指の腹でもみ込んで。さらにしっかり毛さんはこっくりオイル、ボリュームが出にくい人はさらっとオイルやミルクを毛先中心になじませましょう」(水井さん)

\もみもみ/

【2】頭皮クレンジングに

毛髪診断士/美巡家

余慶尚美さん

  • オイルクレンジングがおすすめ

「濡れた髪や乾かした髪につけるのが一般的ですが、個人的にはオイルクレンジングがおすすめです。ベタつきが少なく、比較的軽めのホホバオイルやグレープシードオイルなどで頭皮や髪をやさしくマッサージしてみてください。

オイルを髪につける場合は、直接つけるのではなく、オイルを手のひらに取り両手に十分に広げてください。こうすることでオイルがムラに付くのを防げます。最初にパサつきや傷みが目立つ毛先などに揉み込むようにつけ、そのあと手のひらに残ったオイルを全体にまんべんなく塗布しましょう」(余慶さん)

 

【3】頭皮マッサージに

美的専属モデル・美容研究家

有村実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

\動画でやり方をチェック♪/

【How to】

(1)マッサージオイルを手のひらにとる

(2)手のひらでオイルを温める

(3)耳のまわりをほぐす

(4)こめかみや生え際をマッサージ

(5)生え際から頭頂部に向かって指圧マッサージ

「マッサージは、顔だけではなく髪の生え際から頭頂部まで行うと、一気にリンパの流れが良くなりすっきりしますよ!耳の周り→こめかみ→髪の生え際から頭頂部→眉頭下のくぼんでいる部分の順で指圧してほぐしましょう。ちなみに、眉頭下のくぼみ部分は、テーブルに肘をついて親指でプッシュすると楽ですよ!どの部分も、爪をたてず、力を入れすぎず、痛気持ちいい程度に。ちなみに、マッサージのお供におすすめなのは、植物から抽出された植物油・キャリアオイルまたはベースマッサージオイル!全身に使えて肌なじみが良く、においがほとんどないので、頭皮までマッサージするときに愛用しています」(有村さん)

 

【4】外出先でサッと「パサつきケア」も

美髪アドバイザー

寺村優太さん

  • 外出先でパサついてしまったときはホホバオイルをなじませて

 

ヘアケアにおすすめ!「ホホバオイル」

無印良品 ホホバオイル

【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ プチプラオイル ランキング 1位
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ ボディオイル ランキング 3位,プチプラオイル ランキング 3位,オイルランキング 4位
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ プチプラオイル ランキング 1位

価格容量
¥890/¥1,590/¥2,49050ml/100ml/200ml

頭皮ケアにも使えるサラリとした質感。ホホバの種子から絞って精製したなじみのいいオイル。

【読者の口コミ】
「ベタつかずになじんで しっとり柔肌に」(会社員・30歳)
「顔はもちろん体や髪まで使え、全身乾燥知らずに」(大学生・23歳)
「無香料で使いやすい」(一般事務・35歳)

 

ホホバオイルの詳細はこちら

メルヴィータ ビオオイル ホホバオイル

価格容量発売日
¥3,85050ml2019-01-09

オイルの効果を最大限に発揮させる。皮脂バランスケアに。ワックスエステルが、皮脂膜を強化し、肌の弾力としなやかさを保つサポートし、乾燥が気になる方にお勧め。

 

ビオオイル ホホバオイルの詳細・購入はこちら

ニールズヤードレメディーズ ホホバオイル

価格容量
¥5,170 100ml

ミネラル成分を壊さないように冷圧搾法で抽出。肌の潤いバランスをベストな状態に。

 

NATURAL ORCHESTRA オーガニックホホバオイル

価格容量
¥3,055 34ml

ECOCERT(世界最高権威フランス有機認証機関)、COSMOS(ヨーロッパ統合有機認証機関)という2機関の厳しい基準をクリアし、100%オーガニックの認定を受けた世界最高品質のホホバオイル。髪や体にも使える万能オイルなので、一つあると安心。お風呂に持ち込んで顔も髪もオイルパックしているのですが、とってもいい感じ!顔はもちもちになるし、髪はサラサラしっとりになります。

※美的クラブのレポートは個人の感想です。

 

enherb キャリアオイル ホホバ

価格容量
¥2,970 30ml

さらっとしてのびがよいので頭皮やヘアケアにもおすすめ。皮脂の組織に似ているので、肌に吸収されやすく、肌質問わず使いやすい植物油。

 

保湿やスタイリングに!「ホホバオイル配合」ヘアアイテム

アルビオン フレッシュハーバルオイル

価格容量発売日
¥5,50040ml2022-11-18

大ロングセラーオイルの進化版。ロングセラーのマルチユースオイルがリニューアル。ポイントとなるのは、抗菌効果を発揮するローズマリーオイルを新配合した点。タイガーナッツオイルやインカオメガオイル、ゴールデンホホバオイルの相乗効果により、トラブルを寄せつけないイキイキと弾む肌へ。

 

フレッシュハーバルオイルの詳細はこちら

シャネル チャンス オー タンドゥル ヘア オイル

価格容量発売日
¥8,14035ml2022-01-07

髪を華やかにドレスアップ。グレープフルーツやジャスミン、ホワイト ムスクが織りなすロマンティックなフローラル フルーティの香調「チャンス オータンドゥル」のヘアオイル。ホホバ オイルとサンフラワー シード オイルが髪に潤いを与えて、軽やかかつ艶やかに仕上げる。

 

チャンス オー タンドゥル ヘア オイルの詳細はこちら

SABON オーバーナイトヘアミルク

価格容量
¥3,740 100ml 全2種

眠っている間に自然の恵みが髪に浸透。目覚めたとき、驚くほどするりとまとまるしなやかな髪へ。

【あきば美容研究生のコメント】
オーバーナイトという名が付いていることに大納得の仕上がりです。ホホバオイルを配合し、さらりとまとまりやすい髪へと導いてくれるのですが、使用感として、“髪がガードに覆われて、いままさにぐんぐん回復してるんですよー”を味わうことができます!僕の使い方としてのおすすめはお風呂上がりの濡れた髪の毛にまずつけて、ドライヤーで乾かした後に少量を追いヘアミルクして、木製のコームで均等に馴染ませる、というやり方です。香りも抜群に良いので、使用した日はいつもより深くぐっすり眠れる気がします。使った次の日は昨日と同じ髪とは思えないほどしっとりまとまりますよ。

 

イソップ ヘアオイル 25

価格容量発売日
¥4,07025ml2013-08-30

パサつきと無縁のツヤ髪へ。ベタつかない軽い質感で、髪に潤いを与えるノンシリコンのヘアオイル。日中はもちろん、たっぷり使えばナイトトリートメントにも。静電気を防ぐうれしい効果もあり。ホホバオイル、スイートアーモンド、コンディショニング効果のあるビタミンFを含む高濃度エモリエントオイルのブレンドで、魅力的な香りが特徴。

 

ヘアオイル 25の詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事