ヘアアレンジ・髪型
2024.2.20

【2024】ヘアセットカタログ♪結婚式・お呼ばれ向けの髪型

結婚式・お呼ばれ向けのヘアセットをレングス別にご紹介します。旬でおしゃれなヘアセットです。セルフでできるので、覚えておくと便利ですよ。

「ボブ」のお呼ばれ向けヘアセット【3選】

【1】くるりんぱと三つ編みで作るアップヘア

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:ハーフアップをくるりんぱ
ハーフアップを作ってくるりんぱします。全体的にくるりんぱ部分も含めて、崩すとボリュームが出ますのでお好みで。

STEP2:三つ編みを作る
下を半分に分けて三つ編みを作ります。上のくるりんぱした毛先も一緒に編んでいきます。毛先はシリコンゴムを使いましょう。お団子のようにくるっと丸めておくのがポイント。

こんな感じになればOK。

STEP3:三つ編みを丸める
三つ編みを巻き上げてピンで留めます。ピンを留めるコツは、開かずに頭皮に向かって立ててから寝かせて、頭皮に沿って挿し込むときっちりと留まります。

STEP4:反対側も
反対側も同じように行います。留め足りない気がしたら、何か所か留めましょう。

STEP5:ヘアアクセを付ける
全体的にお好みで崩した後に、ヘアアクセをくるりんぱと三つ編みの間に付けます。

完成!
冠婚葬祭にも和装にも、なんでも似合うアレンジの完成。

【2】ボブでもボリューム感が出るアップヘア

STEP1:ハーフアップ三つ編みを作る
ハーフアップ部分を三つ編みにします。ボブの方は、編み込みにするとバラバラと落ちてきてしまうので、三つ編みの方がおすすめです。

1

STEP2:引き出す
三つ編み部分を広げてボリュームを出します。結び目を押さえながら行いましょう。横にも上にもグイっとしっかり広げるとふんわり感が出ます。

2

トップもしっかりと。

2-5

こんな感じになります。三つ編みの結び目部分は髪を通し切らずに丸めておきましょう。

3

STEP3:くるりんぱを作る
三つ編み部分は上にもって行っておいて。

4

下の残りの毛を結んでくるりんぱします。

5

くるりんぱしたら、しっかり引っ張って結び目を締めましょう。

5-5

STEP4:クリップで留める
上に留めておいた三つ編みを、毛先を内側に入れ込むようにしてクリップで留めます。くるりんぱの結び目部分を隠すように、がポイント。

%ef%bc%95%ef%bc%8e%ef%bc%96
5-8

完成。三つ編みでボリュームも出て華やかに。

s__100302850

ボブとは思えないボリューム感が嬉しいですね。首の生え際部分も、くるりんぱしているので毛が落ちてこなくて安心です。

s__100302852

【3】お団子ベースのアップヘア

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:輪っか結びを作る
両サイトを少し残して、トップ部分の髪を輪っか結びのお団子にします。

1

STEP2:2つ目も作る
STEP1で作った、下の部分のあまった髪も同じように輪っか結びのお団子にします。

2

こんな感じで、下のお団子はとっても小さくてOK。

3

STEP3:サイドをねじるってピン留め
サイドの髪をねじって後ろに持って行きます。

4

2つのお団子の間に通してピンを挿す。逆サイドも同じようにやりましょう。

5

STEP4:崩す
お団子の結び目を押さえながら、全体を崩しましょう。

8

お団子の輪っかもほぐしながらピンで留めましょう。

9

完成
出来上がり。

10

飾りをつけると、もっとゴージャスに。和装にもおすすめですよ。

11

「ミディアム」のお呼ばれ向けヘアセット【6選】

【1】7:3分けのピンを使ったアレンジ

ヘア&メイク

Kanakoさん

【Before】
\面倒くさくなってついサイドに流すだけですませてしまう/

【After】
タイトに髪をまとめつつも、前髪のうぶ毛をあえて見せることでモードっぽさとかわいさを両立できる。

【Side】

\How to/

STEP1:全体をストレートアイロンで整え、毛先は外ハネに。前髪をコームの柄で外から内へカーブを描くように7:3 分けをし、耳にかける。
STEP2:500 円玉大のオイルを手に広げ、全体表面のけば立ちを抑える。

STEP3:スクリューブラシで前髪全体をとかす。分け目から耳までの1/3 をうぶ毛の流れが見えるように再度とかす。

Point

ロングはもちろん、ショートヘアでアレンジに悩んでいる方におすすめ♪

【2】ナナメWくるりんぱで作るまとめ髪

uka  東京ミッドタウン 六本木  ヘアスタイリスト/商品開発

保科真紀さん

STEP1:こめかみから襟足のセンターまでナナメに分けてブロッキング。上の毛束をゴムで結ぶ。

STEP2:結び目の上を上下に裂いて穴を作り、毛束を上から下に通してくるりんぱをする。

STEP3:結び目を持ち、ゴムの周りの毛束を引き出してほぐす。その後、残りの毛をまとめて結ぶ。

STEP4:STEP3の結び目の上を上下に裂いて穴を作り、今度は下から上に向かってくるりんぱをする。

STEP5:STEP4の毛先を押さえて、コームで留める。なるべく毛先が飛び出さないように留めて完成。

\BACK/

\FRONT/

\使用アイテム/

uka ヘアワックス グロッシー ニュアンス

価格容量
¥2,860 35g 

ウェットなツヤを与え、スタイルをくずれにくく。

【3】エレガントな低めのまとめ髪

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:お団子を作る
両サイドの髪は少し残して、お団子を後ろの低めの位置に作ります。この部分は、シリコンゴムだと切れやすいので布ゴムがオススメです。

STEP2:横の髪をクロス
横の髪をクロスして結ぶ。ここは髪が少ないのでシリコンゴムで結びます。右側の髪は左側へ、左側は右側へ、どちらもお団子の上から下に向かって巻き付けます。

STEP3:ピンで留める
先ほど結んだ髪の余った髪と、最初にお団子を作ったときの余った髪を一緒に下で結んでピンで留める。シリコンゴムで留めてからピン留めすると、あとでボロボロと崩れてこないです。ピンはお団子の中に向かって、下から上に刺すようにしましょう。

バレッタをつけて完成。

横から見たシルエットもばっちり決まります。

これなら、すぐにできるし美容室に行かなくても大丈夫。

【4】好印象確実のフォーマルハーフアップ

\How to/

STEP1:ハーフアップにしてからトップを軽くほぐす
ソフトワックスを全体へ薄くなじませ、こめかみより上の髪を手ぐしでハーフアップにしてゴムで結ぶ。トップから毛束を少しだけつまみ出し、程よくくずす。

STEP2:「くるりんぱ」をしたら結び目をヘアアクセで隠す
こめかみ下から耳下の毛束を、STEP1の結び目の上でゴムで結び、STEP1の毛束と襟足の髪を残してくるりんぱ(結び目の上へ毛束を通す)を1回する。最後にヘアアクセをオン。

【SIDE】

【BACK】

【5】後れ毛がポイントの高めお団子

SHEA トップデザイナー

佐藤比香瑠さん

STEP1:髪にシアーバターを付ける
まずは髪にシアーバターを付けます。これをすることで髪をまとめやすくなります。

STEP2:お団子を作る
高い位置にお団子をつくりシリコンゴムでとめる。

STEP3:毛先の髪を入れ込む
毛先の毛をゴムに巻き付けさらにシリコンゴムでとめる。

STEP4:ピンで留める
とめてあるゴムを隠すようにお団子を崩しながらアメピンでとめる。

STEP5:トップを引き出す
引き出すときは鏡を見ながら全体のフォルムがきれいなるようにちょっとずつがおすすめ。

STEP6:おくれ毛を巻く
顔まわりや襟足のおくれ毛を出し、26mmのコテで強めのカールをつける。

横から見ると

後ろから見ると

ひと手間加えるだけで、凝ったお団子ヘアが出来上がります。

【6】ツイスト編みが華やかなお団子

kyle(カイル)トップスタイリスト

日比野 愛さん

STEP1:トップをブロッキング
サイドを残し、トップを分けてブロッキングします。トップは落ちてこないようにクリップでとめておきましょう。

STEP2:下部分を三つ編みお団子に
下の部分を三つ編みしてアメピンでとめながらお団子にします。少しルーズに崩すと可愛いです。その際、毛先はゴムで留めておいてください。三つ編みお団子にすることで崩れにくいというメリットも。もちろん可愛さもアップ。

STEP3:残り部分をツイストに
上の部分を外してツイスト編み(ねじり編み)していきます。

ツイスト編みした髪をお団子のまわりに巻きつけてアメピンでとめて完成。

「ロング」のお呼ばれ向けヘアセット【8選】

【1】フォーマルにもおすすめの片編み込み

サイドの髪を編むとき、生えぎわ側の毛束をすくいながら編んでいくのが「片編み込み」。ポコポコとした立体感が出て、ヘアアクセなしでも盛れるアレンジです。

サイドだけ編み込みにして毛先は普通の三つ編みにすると、頭の片サイドにぐるっと編んだ毛束ができてドレスアップ! 特別な日のアレンジにぴったりです。

\How to/

STEP1:地の毛をすくいながら編む
まずサイドの髪を3束取り、1の毛束を2の下に(2を1の上に重ねて)編む。

1を3の上に重ねて(3を1の下に)編むのだが、3は地の毛(3’)を少しすくってひとつの束にして編んでいく。

2を1の上に重ねて(1を2の下に)編むさいは、1は地の毛(1’)を少しすくってひとつの束にして編む。

こうなる。

3を2の上に重ねて(2を3の下に)編むさいは、2は地の毛(2’)を少しすくってひとつの束にして編む。…というように、生えぎわ側にある毛束を編むときに地の毛をすくいながら編むのがコツ。

連続するとこんな感じ!

STEP2:襟足も編み込んで毛先は三つ編みに
襟足の生えぎわ側も毛束を少しずつ取りながら編み込んで。毛先は三つ編みにしてゴムで結ぶ。

STEP3;編んだ部分を軽くほぐす
毛先の結び目を片方の手で押さえながら、もう片方の手で編んだ部分の毛束を少しずつつまみ出してこなれ感を演出。

\できあがり/

\SIDE/

\BACK/

【2】夜会巻き風横くるりんぱ

K-two GINZAスタイリスト

谷口翠彩(みどり)さん

本気の夜会巻きではなく、カジュアルな雰囲気なのはくるりんぱをベースにしているから。毛束を横から通すのがコツ!シルバーコームをあしらえば、たちまちお呼ばれ風ヘアに。

\How to/

  1. 髪全体にワックスを塗布してから、後頭部の中央辺りでひとつ結びに。
  2. 結び目の上に穴をあけたら45度ひねって、横から毛束を入れてくるりんぱに。
  3. 毛束を3つ編みにして毛先を結んだら、くるりんぱの根元に押し込んで。コームを横に飾って完成!

【3】上品で華やかなサイド結び

華やかな印象にしたいから、いつもと違うアレンジを取り入れたい。シンプルなサイド結びに+αのテクで差をつけて。アクセはゴールドでトータルにコーディネート。

\How to/

  1. 髪にソフトワックスをなじませたら、左サイド以外の髪を右下で結ぶ。
  2. 左サイドの髪をねじりながらその毛束にきつく巻きつけ、終わりは上から再度ゴム結びに。
  3. 巻きつけた部分を整えながらゴムを隠し、根元の結び目にポニーフックを飾って。

【4】巻かずにふんわり感を出した低めお団子

スタイリスト

mitsukiさん

STEP1:ひとつに結ぶ
耳の1番上の高さで結ぶ。

STEP2: くるりんぱ
ゴムを少しずらして斜めに穴をあけてくるりんぱ。

STEP3:ねじる
毛先の部分をねじります。

STEP4:引き出す
ゴムで結ぶ前に下から引き出し、毛先をゴムで結ぶ。

STEP5:くるりんぱに通す
STEP4の髪をSTEP2で作ったくるりんぱに通して、出てきた髪をクリップでとめる。

STEP6:引き出す
襟足もしっかり引き出しましょう。鏡で見ながらトップを引き出し完成です。耳上をしっかり引き出すと小顔効果◎。

完成

後ろ
慣れれば、1分で出来る簡単アレンジ!ぜひお試しを。

【5】エフォートレス感あるまとめ髪

uka  東京ミッドタウン 六本木  ヘアスタイリスト/商品開発

保科真紀さん

Point

ドレスアップがこなれて見えるエフォートレス感あるまとめ髪。ほどけそうでほどけないルーズ感がリラクシーで、“頑張りすぎない”感じを演出できるスタイル。本当に落ちてくるとだらしないので髪を留めるワックスが大切。

STEP1:ワックスをパール粒大、中間~毛先中心につけてから、全部の毛を片側に寄せてねじる。

STEP2:毛束で平仮名の「の」の字を描くようにお団子を作り、そのままゴムで結ぶ。

STEP3:ゴムを3~4cm下にずらす。その後、結び目を片手で持ってその上の毛束を数か所引き出す。

STEP4:結び目の上を縦に裂いて穴をあけて、お団子をその中に通し、くるりんぱをする。

STEP5:ゴムが見えないように調整しながら、お団子を片側に寄せる。毛束をほぐしニュアンスを。

\FRONT/

\SIDE/

\使用アイテム/

uka ヘア ワックス プレイフルムーブ

価格容量
¥2,860 35g

毛束の動きを出すワックスは、ピンを使わないで作るスタイルで毛が落ちてくるのも防止。

【6】サロン級ゴージャスシニヨン

スタイリスト

美侑さん

STEP1:表面を巻く
32mmのアイロンで表面を巻いておきます。

STEP2:4等分して結ぶ
耳から上の毛束を四等分にして結ぶ。

STEP3:くるりんぱする
STEP2で結んだ髪を1つずつくるりんぱする。外から内にくるりんぱ。

STEP4:1つに結ぶ
毛量が多い人や硬い人は、ここで1回全部を1つに結びます。そうでない人は結ばなくでも大丈夫。

STEP5:ねじる
毛束をツイストにねじり、しっかり大胆にほぐして毛先をゴムで結ぶ。

STEP6:お団子を作る
毛束を結んだ根本に巻きつけピンで止めてお団子をつくる。

完成
全体のバランスを見ながらほぐしたら、ゴージャスシニヨンの完成です。

【7】多毛さん向け崩れにくい編み込みお団子

AFLOAT NAGANO スタイリスト

轟美貴子さん

STEP1: 毛先だけ軽く巻く
アレンジしやすいように毛先を巻いておきます。バームを全体的につけるのがオススメ!コテは32ミリか38ミリがこの長さならおすすめです。

STEP2:3つに分ける
サイドの毛を多めに残して真ん中の髪のみ下の方で一つに縛ります。

STEP3: 三つ編みする
真ん中の縛った毛を毛先まで三つ編みします。毛先をゴムで丸めておくとまとめやすいです。

STEP4:お団子を作る
結び目のところでお団子にします。髪の長さが短い人はほぐすと可愛いです。お団子にしたらピンで留めましょう。毛先の部分に上から下に向けて刺すと取れにくいです。

STEP5: 編み込みを作る
残してあるサイドの毛を編み込みします。毛先の方は三つ編みをして毛先をゴムで丸めておきます。

STEP6:反対側も同様に
反対側もSTEP5同様に編み込みを作ります。

STEP7:サイドの編み込んだ毛を巻き付ける
後ろでお団子したところに巻き付けるようにまとめます。上から下に巻き付けると、編み込みがきれいに見えます。こちらも巻き付けたら毛先をピンで留めて固定しましょう。

完全!
ヘアアクセがなくてもとても可愛いです。和装や冠婚葬祭、これからの時期は卒業式や入学式にもおすすめです。

【8】後ろ姿も華やかな変形フィッシュボーン

K-two青山店 チーフ

三田 知花さん

STEP1:ゆるく巻く
ベースはゆるくでもいいので巻いておくと◎。ぺたんこ毛の人は巻いてボリュームも出しやすくなります!

STEP2:はち上を斜めに取る
表面ハチ上あたりを髪の毛をジグザグと斜め気味にとります。きっちりしすぎないアレンジにしたいのでジグザグ+少し斜めに取るとお洒落に見えます。

STEP3:くるりんぱ
結んだら上下に割りクルリンパをします。そのあと少しほぐします。


STEP4:右上もまとめてくるりんぱ
残りの耳上の毛束もクルリンパします。


STEP5:フィッシュボーン編みをする
ハーフアップの状態になったら、残りの下の毛は、、2つに分けて左右でフィッシュボーンを作ります。この時、上の部分て作ったくるりんぱの毛先は、左右それぞれ、フィッシュボーンを編む髪と合わせて一緒に編んでいきます。フィッシュボーンは毛束を2つに分けて人差し指で編み物をするように奥側の毛束を少しづつ手前に持ってくるように編み込むアレンジです。


STEP6:フィッシュボーンを交差させる
二つのフィッシュボーンが出来たらそれぞれを交差する様にねじります。

完成。最後に一つに結んで出来上がり。お気に入りのヘッドアクセで飾れば、デートやお呼ばれヘアにも大変身。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事