ヘアアレンジ・髪型
2023.5.16

ヘアカフスを使った簡単アレンジ【7選】

簡単に使えてお洒落がぐっと上がる「ヘアカフス」。髪型のアレンジ方法と一緒に『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介します。

ヘアカフスを使った「お団子」アレンジ

美容ライター

越後有希子さん

STEP1:サイドの髪を少し耳にかけたまま耳の後ろでひとまとめに
「耳に髪を少しかけると、こなれた感が出ます。超簡単なアレンジ方法ですが、手抜きに見えないひと工夫です。ここでは髪をまとめるだけで、まだ結んだりしません」(越後さん・以下「」内同)

STEP2:毛先が下向きになるように毛束で輪を作る
「STEP1でまとめた毛束を、毛先が下向きになるように輪を作ります。片手で毛束を持ったまま、もう片方の手で毛先近くを持ち上げるように輪にしたら、毛束の下に入れ込みます。多少髪がくずれてもいい感じのゆるさが出るので、勢いよく毛先を持ち上げるのがポイント」

STEP3:毛束の輪をヘアゴムで結ぶ
「STEP2で輪にした毛束をヘアゴムで結んで固定します」

STEP4:結び目を抑えながら後頭部の髪をつまみ出す
「後ろから見たときのバランスを考えて、後頭部の髪だけ少しつまみ出します。ヘアゴムの結び目を抑えながら、少しずつつまみ出して」

STEP5:ヘアカフスでヘアゴムを隠す
「ヘアカフスをヘアゴムの上に引っ掛けて、ヘアゴムを隠します。最近よく見かけるヘアカフスは、フックがついていて引っ掛けるだけでおしゃれに見える便利アイテム」

完成!
耳にかかった髪と低めの位置でまとめたお団子が、落ち着いた大人らしい雰囲気に。耳の後ろはちょうど襟足の凹み部分なので、毛束の重みを支えやすくて疲れ知らずです。超簡単なのに凝っているように見える、便利なヘアスタイル。

後ろから見ると
STEP4で髪をつまみ出したから、後頭部に立体的が出て理想的なフォルムに。

 

ヘアカフスを使った「三つ編み・三つ編み風」アレンジ【2選】

【1】不器用さんでも簡単!結ぶだけ三つ編み風アレンジ

フリーヘアメイクアーティスト

武藤綾乃さん

STEP1:ハーフアップにする
耳上部分を1つにまとめます。

STEP2:もう1つ結ぶ
STEP1で結んだ部分の下の髪半分を結ぶ。この時、STEP1で結んだ上に髪を持ってきて結ぶこと。

STEP3:もう1回結ぶ
一番下に残った髪を結びます。この時も、STEP2で結んだ髪の上で結びます。

この時の結び方の注意点は、最初の2回は残りの髪を結びますが、3回目ぐらいから全体の髪を一緒に結びます。

こんな感じになります。

STEP4:ゴムを下にずらす
結んだゴムに指を引っかけて下にずらしていきます。

指で押し下げるイメージ。

完成!
見た目が三つ編みみたいなアレンジの完成。

カフスやマジェステなどヘアアクセをつけてもOK。

 

【2】サイド三つ編みで崩れにくいアレンジ

美的.com編集部

高橋彩花

STEP1:サイドの髪を残してひとつ結びに
「トップから耳にかけてサイドの髪を取り分け、後ろの髪だけヘアゴムでひとつ結びに。結ぶ高さはあまり高くせず、耳の高さくらいが大人らしい雰囲気になると思います」(高橋・以下「」内同)

STEP2:両サイドの髪を三つ編みに
「STEP2で取り分けたサイドの髪を、左右それぞれ三つ編みに。トップの分け目は、毛流れに合わせて自然に取っています。あとで後ろのポニーテールと合体させるので、三つ編みは顎下くらいまで編んでヘアゴムで留めます」

STEP3:後ろの髪と合わせて結ぶ
「STEP2の三つ編みの毛束を、STEP1でひとつ結びした毛束を合わせます。ヘアゴムが重なるように、結びます」

STEP4:三つ編みのヘアゴムを取る
「STEP3で後ろの毛束と合わせて結んだので、三つ編みを留めていたヘアゴムは取り外します。毛先は後ろの髪となじませます」

STEP5:ヘアゴムの上にヘアアクセサリーを
「ヘアゴムを隠すように、ヘアアクセサリーをつければ完成です」

完成!
どの角度から見ても華やかなスタイルに。
サイドの三つ編みのおかげで髪が浮く心配もナシ。

 

ヘアカフスを使った「ハイポニー」アレンジ

Point

好感度の高いポニーテール、外遊びでは高い位置で結ぶのがイチ推し!キリッと見せながらも、毛束をボリューミーにすることで軽やかさも出てGOODバランスに。


【how to”アレンジ”】

  1. 髪全体を、手ぐしで後ろの高い位置に集める。
  2. 襟足はきっちりした方がくずれにくいので、再度コームで整えて。
  3. 飾りゴムで結んだら、指を使って毛束を逆毛にしてふんわりボリュームアップ!

ヘアカフスを使った「ハーフアップ」アレンジ


【how to”アレンジ”】

  1. 直毛の人は軽く巻いて、くせ毛の人はそのままヘアミルクを全体になじませる。
  2. 耳から上の髪を取り、頭頂部と両サイドの3つに分けて結び、それぞれくるりんぱを作る。
  3. 毛束を引き出しニュアンスをつけたら、3本の毛束をひとつに束ねてヘアアクセをつける。
  4. 前髪はシースルーバングにして軽いワックスをつけて完成。

【SIDE】

【BACK】

 

ヘアカフスを使った「編み込み」アレンジ【2選】

【1】3回結んで可愛い編み下ろしアレンジ

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:ハーフアップを作る
トップから耳の上の間の高さぐらいの位置の髪を、一度まとめて結びます。
※カラーゴムで色を変えて結んでいくのもポップで可愛いのでおすすめです。

STEP2:2段目も結ぶ
1回目に結んだ部分の下の部分をもう1度結びます。位置は大体耳の上と、前回結んだ部分以下の毛量を取るのがおすすめ。結ぶときは1回目に結んだ部分の上に髪を持って行き結びます。1回目に結んだ部分とはまとめて結ばないように気をつけましょう。

STEP3:3段目も結ぶ
3回目はちょうど耳の幅分ぐらい結びましょう。

こんな感じにまとまります。

STEP4:まとめて結ぶ
結んだ3つの髪をまとめて結びます。

こんな感じで、なんか編み込みしたようになります♪

STEP5:崩す
根本を押さえながら崩していきます。

トップもしっかり。鏡を見ながら自分の骨格を気にして崩しましょう。トップを崩しすぎると面長になってしまうので要注意!

完成!
ヘアアクセをつけたら完成です。

横から見ると。

後ろから見ると。

 

【2】ツインたまねぎ編みで可愛さアップアレンジ

トップスタイリスト

佐藤梨花さん

STEP1:髪を上下に分ける
髪の毛をざっくり耳上と耳下で分けます。

STEP2:2つに分けて結ぶ
耳下のブロックを2つに分けて結ぶ。あまり外側に結ばず、やや内側に結ぶのがポイント。

STEP3:上を斜めに分ける
耳上のブロックを右上から左下に向かって斜めに分ける。

STEP4:右上を巻き付ける
上のブロックの右の髪の毛を下のブロックの左の結び目に巻きつけてゴムで留める。

STEP5:上の左側も
上のブロックの左の髪の毛も同様に右下の結び目に巻きつけて留める。

STEP6:左をくるりんぱ
左の束を最初に結んだ部分より、少し下で結び間の部分をくるりんぱする。

STEP7:くるりんぱをほぐして、右は逆ロープ編み
左は、くるりんぱをほぐし、右の束は数回ロープ編みをして、結ぶ。

STEP8:ロープ編みの下をくるりんぱ
ロープ編みをほぐし、その下を再度結んでくるりんぱする。

STEP9:右の束もほぐす
右の束もほぐし、飾りをつけて完成。

完成!
お気に入りのヘアアクセを付けて、ファッションと合わせてみて♪

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事