【2025最新】頭皮の保湿におすすめアイテムを紹介!頭皮ケアに効果的な成分とは?

頭皮の保湿におすすめの成分や毛髪の老化を左右する“頭皮”について髪のプロが解説!2025上半期ベスコスランキング受賞、保湿成分配合のヘアケアアイテムもご紹介します。
【2025上半期ベスコスランキング受賞】保湿成分配合のヘアケアアイテム
エスト クラリファイイング スカルプジェル
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ インバスヘアケア ランキング 2位
【受賞歴】2025上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 頭皮ケア ランキング 1位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ ヘアケア ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,050 | 250g | 2025-06-13 |
頭自体が軽くなったような爽快感!
とろみのあるローション状のジェルが髪と髪の間に入り込み、頭皮の毛穴に密着。ニオイやベタつきの原因となる角栓や皮脂を洗い流し、頭皮環境を整える。保湿成分配合で潤いケアもばっちり。フローラルグリーン調の香りで気分までクリアになると熱い支持を獲得。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん
ジョンマスターオーガニック C&A薬用スキャルプエッセンス[医薬部外品]
【受賞歴】2025上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 頭皮ケア ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,940 | 50ml | 2025-06-19 |
自然由来成分99%で太く抜けにくい髪へ。
育毛周期に着目。有効成分が薄毛、抜け毛を防いで発毛を促し、ハリ髪へと導く。保湿成分が潤いを与え、柔らかく健やかな頭皮に整える。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん
保湿作用のある頭皮ケアに効果的なおすすめ成分3つ

スキンケア・サイエンス コミュニケーター 博士(工学)
次田哲也さん
美容成分はエビデンスを重視!
大手化粧品会社の研究所で技術開発を30年以上務めた後、フリーランスに。化粧品に関する知識をさまざまなメディアでわかりやすく解説している。
関連記事をcheck ▶︎

ミルボン 開発本部 研究開発部
長谷部未来さん
美髪へ導く成分の組み合わせを日々、追求
基礎研究グループ開発展開企画室マネジャー。ヘアカラー開発を経て、ヘアケアアイテムが毛髪に与える作用検証などの基盤研究を担当。

美容師・ rrcid取締役
木村直人さん
髪はいじらないぐらいがキレイなんです
都内にある数々のヘアサロンをプロデュースし、現在は京都河原町の「LOVEST KYOTO」を拠点に活動。ヘアカラーやヘアケアの開発も行う。
ここは美髪になるために、選ばれしものが通う「美髪成分学園」。今日も美髪に一歩近づくため、生徒たちが実力を競っていますー知っているようで意外と知らない、どう取り入れるのが正解なのか、学園モノ仕立てでご紹介します!
まずは、毛髪の老化を左右する“頭皮”についてお勉強。教えてくれるのは、毛髪診断士の本山さん。
「髪の毛は頭皮の奥にある毛球の中で作られます。血管から血流に乗って、毛髪の材料となるアミノ酸やミネラルなどを受けとると、毛球の中で“毛母細胞”という髪のもとが誕生。毛母細胞が増えて押し上げられて出てくるのが髪の毛です。つまり、血流の流れが悪いと髪の成長が鈍くなるということ。抜け毛が増えることも…。だからこそ、大切なのが血流促進に直結する“頭皮ケア”。頭皮が硬いと血流の流れが悪くなるので、まずはしっかり保湿を。さらにブラッシングや頭皮マッサージを行うのもおすすめです」(本山さん)
希少価値が高いお嬢様「シア脂」
保湿作用 抗酸化作用 抗炎症作用抗酸化作用
シアの果実からとれる油脂で、希少価値が高いお嬢様(実は高級素材♪)。刺激が少なく酸化もしにくく、とても穏やかな性格です。
「彼女の特性は、皮脂に含まれるオレイン酸やステアリン酸が豊富なため、肌なじみが良く、高い保湿作用が期待されること。水分蒸発を防ぎ、ツヤを与えることが得意なので、頭皮だけでなく、スタイリング剤にもパワーを発揮しています」(次田さん)
ほかの呼び名は…シアバター。
実力者だけれど気難しい面もあり「セラミド」
保湿作用
角層の細胞と細胞の間を埋めるスフィンゴ脂質。乾燥や外的刺激から守る“バリア機能”として力を発揮する実力者だけれど、実は水にも油にも溶けにくい気難しい面もあり。分子構造の違いで分類されていて種類も豊富です。
「頭皮や髪にも存在する縁の下の力もち。減少すると頭皮にはフケやかゆみが発生し、髪はハリやコシが失われることも…。健やかな頭皮環境を維持するのに必要不可欠な存在です」(木村さん)
・ほかの呼び名は…セラミドEOP、セラミドNG、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、セラミドNP、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、セラミドAP、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン。
さっぱりした質感が人気「ホホバオイル」
保湿作用 抗酸化作用
ホホバの種子から抽出した液体の油性成分。脱臭や精製をされると無色透明になるのが特徴。皮膚への浸透性が良く、ベタつかずさっぱりとした質感。
「皮脂や汚れを吸着するパワーをもち、頭皮につけてマッサージをすれば頭皮クレンジングに。酸化や乾燥から守ってくれる“ワックスエステル”というオイルの一種なので、加齢で減少していく頭皮の皮脂量をカバーするのにも最適です」(本山さん)
・ほかの呼び名は…ホホバ種子油、ホホバ油。
\CLOSE UP!/
早めの頭皮ケアで白髪が予防できる!?
写真提供/ミルボン
\この3つの成分ブレンドで!/
葛根エキス・カモミラエキス・タイムエキス
白髪が出てきても諦めることなかれ。
「初期段階の白髪は、髪に色をつけているメラニン色素が実はまだ存在することも。数年前に、毛母細胞までメラニン色素を輸送する遺伝子・メラノフィリンの発現量が減ったのが原因のひとつとミルボンが突き止めました。有効な成分を早く取り入れれば、白髪を未然に防げる可能性も」(長谷部さん)
頭皮の毛穴から出てくる毛は、通常2〜3本。1本だと、か弱いのに対し、多い方は互いに支えあいながら元気! たんぱく質を破壊するのが、水に含まれる塩素。頭皮があれやすい人は、塩素カットのシャワーヘッドにシフトするのもおすすめ。
セラミド配合の保湿ヘアケアアイテム
花王 キュレル 頭皮保湿ローション
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ スカルプケア ランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,430(編集部調べ) | 120ml | 2018-12-17 |
健やかな頭皮を目指す敏感用スカルプ。繰り返すかゆみやフケ・カサつきをケア。
【読者の口コミ】
「乾燥によるかゆみがコレで解消」(会社員・36歳)
「清涼感と毛穴のスッキリ感がクセになる。その上低刺激なのもいい」(会社員・49歳)
花王 キュレル 泡シャンプー[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 480ml |
肌同様、健やかな頭皮に必須の成分、セラミドを守りながら、皮脂や汚れをすっきり落とすマイルド洗浄処方のシャンプー。植物由来の消炎剤配合で、フケ・かゆみ、乾燥などのお悩みに。ふんわり柔らかな泡で出てくるポンプ式で頭皮にゆきわたりやすく、ちゃちゃっとシャンプーを済ませがちな子供に!
ホホバオイル配合の保湿ヘアケアアイテム
イーラル ピュアオイル ホホバ
教えてくれたのは…美髪アドバイザー・毛髪診断士 田村マナさん
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,060 | 80ml |
古い角質を浮かせて頭皮の土台をケア。
パサつきがひどく髪がまとまらない、ひどい乾燥には万能天然オイルでヘアパックを。
「髪と頭皮をブラッシングし、天然オイルを20ml程たっぷりなじませます。タオルで巻いて15分以上おいたらシャンプーを。頭皮汚れも落とせて髪もツヤツヤに」(田村さん)
イヴ・ロシェ スカルプ&ヘアトリートメントオイル モイストリペア
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,080 | 100ml | 2024-09-06 |
オイルが苦手な人でも使いやすい。
1本でスカルプケア&アウトバス用トリートメントとして使用できる2ウェイタイプのオイル。オーガニックホホバオイル、ヒマワリ種子油が頭皮と髪に軽やかな潤いを与えて、毛先まで指通りの良い髪へ。バニラやサンダルウッドなどをブレンドした甘く上品な香り。
頭皮の保湿におすすめの「ローション・セラム」
アヴェダ インヴァティ ウルトラ アドバンス スカルプ セラム
【受賞歴】2024年間 賢者 美的GRAND ベストコスメ 頭皮ケア ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥9,680 | 150ml | 2024-05-01 |
94%自然界由来成分で健やかな頭皮を育む。
切れ毛、ボリューム不足などにアプローチする新シリーズ。2,000以上の植物成分から選び抜いたタカサブロウエキス、アルピニアオフィシナルム根エキス、ショウガ根エキスからなる独自複合成分を配合。頭皮に潤いを与えることで、ハリコシを復活させる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん

美容賢者
美容家
大野 真理子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
黒田 啓蔵さん
I-ne ウェルプ スカルプケアローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,540 | 120ml |
ベタつかずに潤いを与えて頭皮環境を整えるミスト。フケが気になるときはフケ専用のヘアケア剤を使ってみて。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
毛髪診断士指導講師
美香さん
常盤薬品工業 ノブ スカルプローション[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650 | 80ml |
刺激が少ない処方で頭皮にしっかりなじみ、潤いをチャージしてくれる。朝や乾燥したときには頭皮用ローションを。

ヘア&メイクアップアーティスト
高橋里帆さん
頭皮の潤いも守る「シャンプー」
コーセープロビジョン 米肌 活潤ヘッドクレンズ
【受賞歴】2020上半期 賢者 ベストコスメ ヘアケアランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,750 | 250g | 2020-05-20 |
1本でシャンプー、コンディショナー、トリートメント、マッサージ、頭皮ケアが完了する、泡立たないタイプのクリームシャンプー。“ライスパワーNo.1-E”など6種の美容成分がたっぷりの潤いを与えて、健やかな頭皮環境&髪へ導く。
【美容賢者の口コミ】
活潤ヘッドクレンズの詳細はこちら
エトヴォス モイストシャンプー&リペアトリートメント(右)
【受賞歴】2018上半期 ベストコスメ ヘアケアランキング 5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
シャンプー ¥3,080/トリートメント ¥3,300 | シャンプー 230ml トリートメント 180g | 2018-05-25 |
ノンシリコンでも泡立ち◎地肌もケアして潤いキープ。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
犬木 愛さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
河北 裕介さん
インナーセンス ハイドレイティングクリームヘアバス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,180 | 295ml | 2024-09-12 |
全米でプロに支持されるヘアケアブランドが日本上陸。
全米のヘアケア業界を牽引する“インナーセンス”が日本上陸。植物由来成分を高濃度配合し、頭皮と髪を健やかな状態に立て直す。乾燥によりゴワついた頭皮と髪を優しく労わる、泡立たないタイプのクリームシャンプー。
コーセー インフィニティ エステ クレンジング EX
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300(編集部調べ) | 600ml | 2023-01-16 |
自宅でヘッドスパを受けているかのよう。頭皮ケア・シャンプー・トリートメントの機能を兼ね備える、泡立たないクリームタイプのクレンジング剤。新配合の保湿成分“モイストサーキュレーター”が潤いを巡らせて、ボリューム不足などが深刻化した頭皮環境を健やかな状態に整える。すがすがしい清涼感がやみつきに!
エステ クレンジング EXの詳細はこちら※一部サロン専売品が含まれます。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
外と中の両面でケアしましょう!
公益社団法人日本毛髪科学協会毛髪診断士認定講師。雑誌やテレビ、Webなどで行うヘアケアアドバイスが“美髪になる”と大評判!