健康・ヘルスケア
2025.9.26

【年代別・婦人科検診一覧】起こりやすいトラブル&気を付けたいポイントをアドバイス!

人には聞きづらい、不正出血や不順、PMS、オリモノの悩みetc.…でも、ちょっと恥ずかしかったり、痛いの? と恐怖があったり、どの検診を受ければいいのか、いろんな情報がありすぎてわからない…。でも大丈夫。正しく最新情報を知ることで対処できることはたくさん産婦人科専門医と一緒に、必要な情報を整理していきましょう!今回は、「年代別に起こりやすいトラブル&受けておきたい婦人科検診一覧」について稲葉可奈子先生にアドバイスを聞いてきました!

『Inaba Clinic』院長

稲葉可奈子先生

\“自分ごと”として考えるためにも要チェック!/

〈20代〉生理周期が安定する時期。大きな異変を感じたら病気のサイン? と疑って

女性ホルモンの分泌量がピークに向かうにつれて、体も成熟する20代。生理周期も安定する一方、不規則な生活習慣や仕事で心身ともにストレスフルになる傾向があります。ホルモン分泌が乱れて生理周期が不規則になったり、生理やPMSの症状に異変がある場合も。

受けておきたい検診

・子宮頸がん検診
・経腟超音波検査

「20歳から必ず受けたいのが子宮頸がん検査。HPVワクチンを接種済の人も、子宮頸がん検診は重要です。子宮頸がんの前段階は自覚症状がほとんどないので、元気だからこそ検診を受けましょう。経腟超音波はいわゆるエコー検査。子宮頸がん検診のついでに子宮と卵巣の状態もチェックして」(稲)

特に20代が気をつけたい婦人科系の病気&トラブル

・子宮内膜症&子宮腺筋症
・子宮頸がん

「子宮内膜が子宮以外の場所に増殖する病気が子宮内膜症。特に、子宮の筋肉の中で増えるものを子宮腺筋症といいます。いずれも生理痛がひどくなったり、経血量も増える傾向に。生理が重い場合は、我慢せずに婦人科を頼ってください」(稲)

〈30代〉生理不順やPMSなど生理トラブルや病気が増え始める年代

「女性ホルモンの分泌量は安定している年代。一方で、生理不順やPMS、月経困難症、そして子宮や卵巣の病気が増え始める時期でもあります。早期発見のためにも、いつもと違う症状を感じたら、ためらわずに婦人科で相談しましょう」(稲)

受けておきたい検診

・子宮頸がん検診
・乳房エコー

「30代も子宮頸がん検診は少なくとも2年ごとに受けて。引っかかったら必ず精密検査を。乳房エコーは超音波で乳房内部を画像化し、しこりなどの異常を見つけることができる検査です。マンモグラフィーに比べて、乳腺が発達している30代に適した検査です」(稲)

特に30代が気をつけたい婦人科系の病気&トラブル

・子宮頸がん
・卵巣腫瘍&卵巣のう腫
・甲状腺の病気
・過多月経
・膠原(こうげん)病

「いずれも30代に入ると罹患率が高まる病気やトラブルです。生理の量が多すぎる過多月経は、知らないうちに貧血になっていることもあるので、婦人科で相談をしましょう。甲状腺の病気は妊娠に影響を及ぼすケースもあるので、妊娠希望の方は甲状腺ホルモンの検査を」(稲)

〈40代〉女性ホルモンの分泌量が減り始め生理周期が乱れがちに

「徐々に女性ホルモンの分泌量が減ってきて、中には更年期症状が出ることも。生理周期の乱れ、経血量の変動、不正出血などのトラブルが起こることも。閉経の時期は個人差がありますが、日本人の平均は約50歳。子宮や卵巣の病気の発生率も高まるので気をつけましょう」(稲)

受けておきたい検診

・乳がん検診
・子宮頸がん検診
・子宮体がん検診

「2年ごとに受けたいのが乳がん検診。早期発見のためにも自分で乳房を触って、しこりや乳頭からの分泌物がないか乳房自己触診も習慣に。医師に勧められたら、子宮体がん検診も受けておきましょう。初期症状は不正出血が多いです」(稲)

特に40代が気をつけたい婦人科系の病気&トラブル

・子宮内膜症&子宮腺筋症
・卵巣腫瘍&卵巣のう腫
・子宮体がん
・乳がん

「卵巣は腫れても自覚症状がほとんどありませんので、子宮頸がん検診などの際に、併せてエコーで卵巣もチェックしてもらうのがおすすめです」(稲)

【Fem Column】痛くないマンモがあるって本当!?


乳腺の発達している若い世代は痛みも少ない超音波検診を
マンモグラフィーによる乳がん検査は痛みが強いものの、超音波を利用した検査ABUS(エイバス)なら、被爆もなく乳房に撮影装置を押し当てるだけなので痛みはほぼありません。日本人の約8割、特に若い世代は腫瘍が見つけにくい高デンスブレスト濃度乳腺タイプですが、その評価も正確です。
ローズレディースクリニック
☎ 03・3703・0115
検査料金 ¥11,000

『美的』2025年10月号掲載
イラスト/大内郁美、green K(人物イラスト) 構成/宮田典子、鈴木 晶、有田智子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事