健康・ヘルスケア
2025.8.9

水越みさとさん「体力を使い切って眠るのもコツ」夏の快眠TIPSを大公開!

美容と健康には「睡眠」が大事なのは重々わかっているし、知識もしっかりあるはずなのに「寝つけない」「途中で起きちゃう」「早く目が覚める」など悩みが尽きない人は必見! 一年でいちばん寝苦しい時期こそ「睡眠力」を上げるリアルテクニックを眠れる水越みさとさんに教えていただきました♡

美容クリエイター

水越みさとさん

美容クリエイター 水越みさとさん「就寝時間よりも睡眠時間を優先する方が私に合っているみたい」

Tシャツ¥5,940、パンツ¥8,580(gelato pique 表参道ヒルズ店〈ジェラート ピケ〉)

「ショート動画の編集は自分で行っているのですが、その作業が深夜3時ぐらいまでかかることも多々あるので、就寝時間にはこだわらないことに決めました。

一時期、早く寝ようと試みましたが、かといって早く起きられるようにならず(笑)。だったらできるところまで仕事をしっかり終わらせて、スッキリした気持ちで眠った方が自分には合っていると実感したんです。

遅い時間からでも寝つきは比較的良い方で、睡眠時間は最低6時間は確保しています。入眠しづらいときは目元を温めたり、ベッドの中で腹式呼吸をするように。しっかり寝ているので、肌状態は良好です!」

\水越さんは就寝時間にかかわらず6時間睡眠を確保!/

目元を温めると気分がほぐれてリラックス♪

「少しでも眠れないかもと思ったときは、ホットアイマスクを装着。動画編集などで常に目を酷使しているので、目元を温めると緊張やこりがほぐれてスーッと寝つけます♡」


心地よい蒸気が働き続けた目元を温かく包み込み、目元も気持ちもリラックス♪
花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク無香料 12枚入 ¥1,306(編集部調べ)

月に2回はヘッドスパで頭のこりをほぐす!

「ヘッドスパは睡眠の質を高めると聞き、実際に受けてみたところ、とても気持ちが良くリラックスできるので頻繁に通っています。大門にあるサロン『ルビー』が行きつけです!」


※画像はイメージです。
プライベートサロン ルビー
東京都港区芝大門1-6
営業時間 月・火・水・土・日・祝9:00~19:00、木・金9:00~20:00 不定休 
電話番号:070・8547・7853 
https://www.ozmall.co.jp/relaxation/1336/?scid=sapp00798ozma_appshare

パジャマは薄手&肌触りの良いものをチョイス!

「パジャマは一年中スルスルと肌触りが良く、通気性が良いものをチョイス。冬でも薄手はマスト。厚手だと汗をかくのが嫌だし寝返りも打ちづらいので。靴下もはきません!」

体力を使い切って眠るのもコツ!

「運動するのでもいいし、仕事を切りよく終わらせるのでもOK。とにかく体力を使い切ると快眠できるので、日中はできるだけ活動的に行動することを心掛けています」

『美的』2025年8月号掲載
撮影/藤井マルセル(t.cube) ヘア&メイク/黒田啓蔵  スタイリスト/後藤仁子 構成/内田淳子、有田智子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事