ヘアアレンジ・髪型
2022.8.12
夏でも涼し過ごせる!保冷剤アレンジ4パターン
うだるような暑さの日々、せっかくきれいにまとめ髪を作っても頭皮からの汗が...なんていうお悩みがこの季節多いのではないでしょうか。今回は、アレンジしたヘアの中にこっそり保冷剤を忍ばせて、涼しく過ごせるアレンジを4つご紹介します。
保冷剤を忍ばせたひんやりアレンジ4選
No.1:アップのまとめ髪
STEP1:2つに分けて保冷剤を置く

ざっくりと左右2つに分けてその真ん中に保冷剤を置きます。

こんな感じに。
STEP2:1つにまとめる

保冷剤を押さえつつ、左右の髪を真ん中に集めます。
STEP3:ひねって持ち上げる

STEP2の状態のまま、ひねりながら上に持ち上げます。
完成

そのままヘアクリップで留めて完成。
No.2:1つ結び
STEP1:1つに結ぶ

1つに結んだら、結んだゴムを下にずらして保冷剤と入れるスペースを指で作る。
STEP2:保冷剤を入れる

指でグワっと広げて。

保冷剤を入れる。

結び目をぎゅっと締める。
STEP3:保冷剤を隠す

髪をかぶせて、保冷剤をしっかり隠します。
完成

全く見た目ではわかりません♪
No.3:ハーフアップ
STEP1:ハーフアップを作って保冷剤を入れる

No.2同様に、ハーフアップを作ったら、結び目の上に指を入れて、その間に保冷剤を入れます。
STEP2:隠す

髪をかぶせて保冷剤を隠します。
完成

ふんわり感がむしろ自然で◎。
No.4:帽子

No.3に帽子をかぶればOK。No.2の1つ結びもキャップをかぶるときにも使えます。

夏でも頭がひんやり気持ちい♪ 保冷剤アレンジ4パターンでした。

サロン名:Hair LOOP(ループ)
担当サロンページはこちらから
Hair LOOP(ループ)
Hair LOOP(ループ)
文/黒木咲希
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
インスタフォロワー数11万人でアレンジ動画などが大人気♪ 美容師歴15年。カットやヘアアレンジが好きで、大人可愛いスタイルが得意。
日々の生活で溶け込むようなヘアスタイルを提案してます。
@asuka_wakita