メイクHOW TO
2021.12.23

眉色で、どこまで印象が変わる? 大事なのは「髪色」と「アイメイク」の合わせ方

眉色を変えるだけで印象は大きく変わります!髪色やアイメイクに合わせた色選びって?カラー眉メイクが当たり前になった今、眉のカラーでなりたい雰囲気をどう作るか色の選び方が大事です!

「眉色は髪色に合わせる」べき?!色の選び方【基本知識】

アイブロウmime サロンマネージャー

駒村 よしみさん

髪色に合わせた正しい眉色の選び方

Q:眉毛の色はカラーリングした髪の毛の色に合わせればいいってホント?

眉の毛流れをセットしたり、立体感を出すために眉マスカラを使っているという人も多いですよね。髪色に合わせて眉マスカラのカラーを変えるのもおしゃれ。では、どのように色を決めればいいのでしょう。髪の毛の色と眉毛の色は、同じ色のほうが自然なような気もしますが…。

A:ウソ

「眉毛の色は、一般的に髪色よりもワントーン明るい色にすると、ナチュラルで洗練されて見えます」(駒村さん・以下「」内同)

Q:具体的な色の選び方は?

「髪の毛の色を基準に選んでいきます。髪色と同系色にするよりも、ワントーン明るい色を選ぶのがポイント。たとえば、髪色がベージュやアッシュ系の人は、黄みがかった明るめの色がおすすめです。髪色に赤みがある人は、赤茶系の色を選ぶとバランス良く整います」

  • 髪色と同系色にするよりも、ワントーン明るい色を選ぶ
  • 髪色がベージュやアッシュ系の場合…黄みがかった明るめの色
  • 髪色に赤みがある場合…赤茶系の色

眉マスカラの基本の使い方

ブラシは小さいタイプを選ぶと、塗りやすくキレイに仕上がります。実際に塗る際は、まず眉毛に塗布する前に、ティッシュオフして余分な液を除去します。こうすることで、たっぷりつけすぎてしまうのを防ぐことができます。次に眉頭から中間、眉尻へ向かって、毛の表面にだけ色をつけるようなイメージで塗っていきます。このとき、地肌に眉マスカラがつかないように注意しましょう。また、何度も重ねてしまうとベタッとした眉毛になってしまいます。1度塗りで十分ですよ」

  1. 眉毛に塗布する前に、ティッシュオフして余分な液を除去する
  2. 眉頭から中間、眉尻へ向かって、毛の表面にだけ色をつけるようなイメージで塗る
  3. 1度塗りすれば完成

眉のカラーリングの基本知識

Q:眉のカラーリングとは?

「眉マスカラの色が選べない、毎日は面倒…という場合には、眉のカラーリングがおすすめです。眉のカラーリングとは、髪の毛のカラーのように染料を使用して、眉毛を希望の色に染めることです」

Q:眉マスカラとの違いは?

「眉マスカラは付けすぎなどによって太く、のっぺりとした印象になってしまうことが。眉のカラーリングは、根元からしっかり色を入れられますし、1本1本が自然。立体的でナチュラルな眉に仕上がります」

Q:髪のカラー剤でセルフで染めたらダメ?

「できないことはないと思いますが、思ったような仕上がりにならなかったときの失敗のダメージは大きいと思います。カラー剤が目に染みるということもありますし、万が一目にカラー剤が入ってしまったり、肌トラブルを引き起こしてしまう可能性もあるので、セルフでの眉染めはおすすめできません。サロンではカラーリング中は必ず目を閉じていただき、刺激のないように保護クリームを塗布し、細心の注意を払いながら施術をしています」

Q:眉カラーの選び方のポイントは?

「カラーチャートからご希望の色、なりたいイメージに合せて選んでいきます。特にご希望がない場合は、お客様の髪色や瞳の色に合わせて、お似合いになる色をスタイリストが提案・調合します」

Q:メンテナンス方法は?

「眉毛の場合は、髪の毛とは違い、毛の伸び方やカラーリングの戻り方が異なります。伸びても根元が黒いプリンのようになるのではなく、黒い毛がちらほら生えはじめ、なんとなく茶色から元の色に戻ったかな? というような感じです。大体1か月~1か月半周期でシェイピング&カラーリング、もしくは、カラーリング&ケアされる人が多いです」

Point

・眉毛は髪の毛とは違い、毛の伸び方やカラーリングの戻り方が異なる
・根元が黒いプリンのようになるのではなく、黒い毛がちらほら生えはじめる
・メンテナンスの目安は、大体1か月~1か月半周期
・シェイピング&カラーリング、もしくは、カラーリング&ケアする人が多い

今は髪色だけじゃなく「アイメイクに合わせる」が主流に!

眉毛とまつ毛の色を合わせる

モデル・『ENELSIA』ディレクター

山賀琴子さん

眉とまつげの色味をそろえるとこなれ感がUP!

眉を変えると「なりたい自分」に出会えるし、気持ちもポジティブに!ヘルシーな美しさが魅力の山賀さんが、包容力を感じる柔らかな表情に。その理由は、ふわり優しげなピンクっぽ眉にあり。

温もり眉で柔らかなムードのイイ女に

「普段は毛流れを意識して眉メイクをしていましたが、色味を変えたことで新しい自分に出会えました!」(山賀さん)


目元に使ったアイシャドウやマスカラをそのまま眉にも

目元と眉の色を合わせると簡単に雰囲気のある人に!

眉毛を描いた後、目元にのせたアイシャドウやカラーマスカラを上から軽くオン。目周りがワントーンにまとまるので統一感が出て、メイク上手の洗練された雰囲気に。あくまで眉毛の毛先にファサファサっとのせる、軽い色づけがポイントです。

\目と眉をオレンジでリンクさせヌケ感を/

目元に使ったアイシャドウを同じブラシでのせるだけ。眉毛の毛先だけ色づける感じでOK。


\ネイビーマスカラで目と眉に透明感が宿る/

マスカラを塗った後、液をつけ足さず眉の毛先中心に塗りニュアンスぽくカラーをのせる。



アイメイクがしっくりこない時は眉色を変えてみて

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

ピンクメイクがしっくり来ないときは、眉をトーンアップしてみる

「ピンクが似合う、“儚げな透明感”を宿す奥の手! 髪のトーンを上げたり、カラコンをするのもありですが、現実的なのは眉のトーンアップ。マスカラで染めるだけでも軽やかな印象になり、ピンクメイクがしっくりなじむはず」(中山さん)


【比較検証】眉色やトーンで「雰囲気」はどれだけ変わる?

眉色を変えるだけでムードのある顔に

【BEFORE】

【AFTER】
比べて見るとよくわかる眉の影響力!眉色を変えただけで、どこかムードのある顔に。


2021年下半期ベスコスランキングの人気カラーで眉だけチェンジ!

雰囲気チェンジでくらべっこ!メイクはすべて同じで眉のみをランクインしたアイテムにチェンジ。

【1位】アディクション アイブロウマスカラ マイクロ 001

価格
¥3,080 01

明るいうぶ眉がこなれた印象を演出。元々の地眉から柔らかそうに見せてくれる効果が!ふわっと柔らかそうな毛質に。

【2位】Amplitude アイブロウ カラーマスカラ 04

価格
¥4,180 04

カラー眉初心者でも違和感ナシ!自然になじむバーガンディが上品さを保ちながらも程よい抜け感をプラス。

【3位】ジルスチュアート ニュアンスブロウ パレット 02

価格
¥3,520 02

フェミニン派にはこちら♪ピンク~レッドブラウンのニュアンスカラー。ふんわりとした、より女っぽい雰囲気に!


2021年トレンド眉色全部試してみた!

グレープ色の眉マスカラ

ブラウン以上、ピンク未満な存在感を求めるなら、グレープみたいなパープルがおすすめ。塗ってみると地眉の黒さと相まって落ち着いたトーンに仕上がるから、見た目程ポップにならない!

マスタード色の眉パレット

ただ明るいだけでなく、“今”の空気感を取り込める秀逸なくすみイエロー。これだけでしゃれた脱力感が出るから、メイクの抜け感要員として最適。優しい顔に見せたいときにも◎。

メタリックゴールドの眉マスカラ

がっつりゴールドに染め上げるのではなく、パールのニュアンスが足される感じ。光が当たったときの優しいツヤ感が、ひと味違う表情を生み出します。ほかのカラーと組み合わせるのも楽しそう!

キラキラのアイシャドウを眉に

輝度の高いラメアイシャドウで眉の質感チェンジもあり! チップでそっとなでつけるように塗ると、毛が艶っぽくなってキャッチーに。地味になりがちなマスク姿もパッと華やぎます。


長さと太さは同じ眉でトーン(明るさ)だけ比較!

明…軽やかで明るい印象に

素眉よりワントーン明るい色で描く。目元全体が明るく見え、ハリを感じさせる。

普…素っぽいのにキレイ!

地眉の明るさと同じトーンで描く。素眉が整っているような、自然な仕上がり。

暗…引き締まって知的な雰囲気

素眉よりワントーン暗い色で描く。陰影がくっきりするので、目元が引き締まる。


【BEFORE→AFTER】眉色を変えて印象チェンジする「コツ」

地眉のタイプ別「明るい眉」にチェンジするコツ

【タイプ1】主張が強すぎないなだらか眉

【BEFORE】

【AFTER】

眉尻はぼかし気味に。眉1本1本を明るく染めて、ふっくらボリューム感を出す。

【タイプ2】毛がしっかりしている剛毛眉

【BEFORE】

【AFTER】

パール入りの眉マスカラをセレクトすれば、ふんわりとした柔らかな毛質を演出できます。

【タイプ3】眉頭~眉尻までが長く、男っぽい雰囲気のあるロング眉

【BEFORE】

【AFTER】

コンシーラーを使い、眉尻の毛を1本単位で消す。眉尻の毛をコンシーラーで消すのが近道。じか塗りするのではなく、コンシーラーをスクリューブラシにつけて1本1本キレイに染めて。


地眉のタイプ別「グレイッシュ眉」にチェンジするコツ

【タイプ1】眉尻まで毛がある程よい太さのなだらか眉

【BEFORE】

【AFTER】

眉頭を内側に寄せ、グレーみを加えてスタイリッシュに。眉下のエッジをしっかりめにとる。

【タイプ2】あっさりとした短め眉

【BEFORE】

【AFTER】

眉頭からはっきりとラインをとる。パウダーを使用して眉頭と眉尻をそれぞれオーバー気味に描けば、幼い雰囲気から一変、カッコいい顔だちに。

【タイプ3】地眉が細すぎる華奢眉

【BEFORE】

【AFTER】

ペンシルでリアルさを底上げ。地眉よりも少し下にラインを引いて太さをちょい足し。さらに、眉頭にペンシルで毛を描き足し、リッチな毛量をアピールして。


マスカラ2本使いで濃い眉をチェンジ

ヘア&メイクアップアーティスト

室橋佑紀さん

美的クラブ 土屋まゆさんのお悩み:濃いめの眉を柔らかく見せたい…。
「地毛が濃く、しっかりあります。柔らかく見せたくてマスカラを塗りますが、見本の色にはならず少し淡くなるだけ。もう何色を選んだらいいかわかりません…」(土屋さん)

始めに淡いマスカラで全体の色をトーンダウン

「地眉が濃くしっかり生えている人は、マスカラの色が地眉に負けてきちんと発色しないことがあります。それゆえ、色選びに悩むことも。髪のブリーチのように、まず始めにアッシュ系の明るい色を全体に塗って明るくし、それから理想のマスカラを重ねるとキレイに発色します。きちんと感のある土屋さんの場合、思いきって明るいブラウンを重ねた方が、表情が柔らかく見えグッとあか抜けた印象に。また眉頭が下がり気味なことも気になるので、マスカラで眉頭の毛を立てて高さを出しましょう」(室橋さん)

【BEFORE】

【AFTER】

しっかり明るくなり柔らかさも◎

【STEP1】地毛の黒さをカバーするアッシュブラウンのマスカラを、毛流れに沿って眉全体に塗る。

【STEP2】黄み寄りのライトブラウンのマスカラを重ねる。眉頭の毛は立てるように意識して。

【STEP3】ブラウンぺンシルで足りない部分を描き足す。眉尻を少し下げるとより柔らかに。

「マスカラを2本使うのは、さすがプロの技!理想的な眉色になって感動です。ここまで明るい眉は初めてで新鮮」(土屋さん)


キツイ印象の眉をトーンアップ

ヘア&メイクアップアーティスト

後藤若菜さん

リュウ安里さんのお悩み:毛がしっかりあって整える程キツい印象に…。
「毛が濃くしっかりあるので、描き足さなくてもキツい印象に。眉マスカラもなじみにくく、濃い眉だけが顔から浮きがちです…」(リュウさん)

コーラル系マスカラで眉全体をトーンアップ

「リュウさんの場合、美人な顔だちで髪色も明るいので、濃い色の眉は顔から浮いてしまいがちです。だからといってアッシュ系の明るいマスカラを塗るとギャルっぽく見えるおそれあり。おすすめは、スタイリッシュさも兼ね揃える赤みの強いコーラル系のマスカラです。もとの地眉が濃いので赤みが出すぎずおしゃれな印象に。まずは毛の足りない部分だけグレーブラウン系のぺンシルで描き足し、全体の色トーンを合わせて。それからオレンジ系パウダーとコーラル系マスカラでトーンアップを」(後藤さん)

【BEFORE】

【AFTER】

こなれ感のある明るい眉に!

【STEP1】地眉の色トーンを合わせるため、グレーブラウン系のぺンシルで毛の薄い部分を描き足す。

【STEP2】べースの眉も明るくするため、濃い茶とオレンジを混ぜ、眉全体にふわっとのせる。

【STEP3】塗りすぎを防ぐため軽くティッシュオフしたマスカラを、眉全体にON。

「赤み系の眉は初挑戦ですが、違和感なくなじんで驚きました。顔の印象がパッと明るくなり、お気に入りです」(リュウさん)


「グレー」は地眉に近いのでナチュラル!黒髪にもおすすめ眉色【4選】

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

【1】グレー仕込み眉なら茶色だけよりもっとナチュラル!

グレーの力で「描いた感」のないナチュラルブロウに。眉にグレーカラーを仕込むだけで憧れのナチュラルブロウに仕上がります。

すっぴん眉

 “グレー仕込み”のナチュラルアイブロウの作り方

【STEP1】毛の足りていない部分をグレーのペンシルアイブロウで埋め、“疑似眉”を作る。

 “グレー仕込み”のナチュラルアイブロウの作り方

「ポイントは、眉全体ではなく、あくまで毛の足りないところに描くこと。周りの地毛と同化させるつもりで! 眉頭など広めに毛が足りないところは描いた後ぼかすと自然」(長井さん)

 “グレー仕込み”のナチュラルアイブロウの作り方

【STEP2】明るめの茶パウダーを、塗り絵のイメージで“疑似眉”全体を地肌ごと染めるようにトントンとのせていく。

 “グレー仕込み”のナチュラルアイブロウの作り方

「髪色にもよりますが、ちょっと明るめ? と思うくらいの茶色の方が、グレーとなじんで程よい色味に。毛より肌に、点描画のようにトントンと色をのせていくイメージで!」(長井さん)

 “グレー仕込み”のナチュラルアイブロウの作り方

【2】グレー仕込み×ピンク

【STEP1】地毛に影のようになじむチャコールグレーの眉ペンシルを使用。眉頭上、眉山の上に横線を描き足す。眉山下はえぐれ部分がある場合のみ、毛の近くに描き足す。この3点が上描き眉の肝となる“トリプルアッパーポイント”!

Point

・眉中の上部のうぶ毛にストレートでつながるように
・眉尻に自然につながるように足すことで角張り解消
・眉山の下が湾のようにえぐれている場合のみでOK

【STEP2】スクリューブラシでグラデぼかし。描き足した3点をスクリューブラシでぼかす。ゴシゴシせず、眉頭上、眉山上は上へ、眉山下は下へはらうように。地毛近くは濃く、毛のない部分は薄くなるように調整。

_20210908biteki00038

【STEP3】パウダーで地肌から眉全体を染める。Aの眉パウダーの3色を混ぜてとり、ぼかした3点をつなぐよう塗る。地肌を染めるように、根元に押し込むように塗るのがコツ。

_20210908biteki00049

【STEP4】毛がまばらな部分はグレーで地毛風に偽造。最後に全体の調整。毛が足りない部分やまばらな部分にのみ、再度Cを使い、毛1本1本を“偽造”するよう、毛流れに沿って細く短い線を足していく。

_20210908biteki00055

【3】グレー仕込み×オレンジ

あか抜けたおしゃれ眉に!肌なじみよく、トレンドの赤み系メイクとも相性抜群

「オレンジは日本人の肌色にも合うし、とても今っぽく仕上がります。グレー仕込みの上にのせても自然になじみますよ!」と長井さん。グレー仕込み後、地肌ごと染めるイメージで全体にのせて。

 

【4】気になっていた鋭角な眉山もグレーで自然にカバー

グレーで描くようにしたらより自分らしい眉になった!

少し前までは自分の鋭角な眉山が嫌で、わざわざ削ってふんわりさせていたという美容インフルエンサー衛藤さん。今は逆に骨格を強調する眉メイクが気分だそう。

「やっぱり自然な方がいいな、と。わざわざ眉山を過度に強調したりはしないけれど、ありのままの骨格に沿ってメイクするようになりました。マイブームは、最初にグレーで隙間を埋めること。地毛が暗いので、茶色のぺンシルだと浮いちゃうなって気づいたんです。グレーで埋めた後にパウダーや眉マスカラで明るく仕上げています!」(美容インフルエンサー衛藤美彩さん)

 

「イエロー・オレンジ・グリーン」系で明るい印象の眉色【5選】

【1】ハニーイエロー

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

定番に見えて斬新! ハニーイエロー眉 で外国人風の抜け感を

肌色も髪色も、元の眉の形も合わせるアイカラーの色も問わず似合いやすくて、失敗なし!明るくて黄みを帯びたハニーイエローで眉を作ると、瞳の色がふわっと明るくなったように見えて、旬の儚げな印象に。

 

【2】ハニーブラウン

あえて締めない眉でアンニュイさを醸す

印象的に仕上げるのもいいけれど、あえて存在感をぼかすカラー眉も、表情に変化がついて面白い!眉の輪郭を曖昧にするハニーブラウンは、目元の力が抜けてアンニュイな雰囲気作りにぴったりです。色が淡い分、マスカラでしっかりとした毛質に仕立ててメリハリをつけましょう。

しゃれるメイクバランスは?

眉の“もやん”と感を生かす淡いトーンで統一を。どんなメイクも受け入れてくれる眉色ではあるけれど、どうせならアンニュイな雰囲気生かしのアイメイクを。まぶたになじみながらニュアンスをつける、シアーなオレンジベージュシャドウが相性良し!

 

【3】オレンジ

オレンジニュアンスのカラー眉で左右差をカムフラージュ!

読者の悩みでも上位に上がる左右差。mm単位にこだわって合わせるのもいいけれど…それがすべてではありません。オレンジを取り入れたカラー眉で、目線をシルエットから色に反らす。こうすれば簡単に左右差はカムフラージュできておしゃれ感も手に入ります。

 

【4】オリーブブラウン

女性らしさを残しながらハンサムに

ハンサムなのに尖ってない、エフォートレスなムードが魅力のオリーブブラウン。美人顔を象徴する強い眉を描きながら、同時にニュアンスもプラスできる一石二鳥カラーです。地眉からグリーンが浮くのが気になる…という人は、アッシュブラウンマスカラをひと塗りしてみて。ぐっとなじんでこなれ感もUPします!

しゃれるメイクバランスは?

イエローメイクで遊び心をプラスして!繊細なオリーブブラウンの発色を邪魔せず今っぽさをトッピングするイエローカラーを目元とリップに。その延長で、チークもブラウン系をチョイス。まとまりがありつつも、脱コンサバな印象に!

 

【5】カーキ

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

おしゃれ感度の高さをさりげなくアピール

敬遠していたカーキ眉も仕上げのふんわりのせなら、誰でも簡単につけこなせる。
「会社にも行けるきちんと感のある眉だけれど、ちょっぴりこなれ感を出したいというときに活躍するのがこの眉。最初からカーキで思いきり描いてしまうと普段メイクには向かないけれど、始めにブラウンの眉リキッドでほぼベースを作っておき、仕上げにパウダーで軽くカーキを足す使い方なら、色が悪目立ちせずにカラーニュアンスを楽しむことができるのでおすすめです」(河嶋さん)

 

「パープル」系で透明感と色気をプラスする眉色【3選】

【1】シアーパープル

神秘的な透明感オーラの立て役者!

わかりやすい発色こそないものの、眉そのものや顔だちになんともいえない透明感を宿す、眉コスメのニューカマー!“素材の美しさを際立てる”という言葉がぴったりの名脇役っぷりで、ひと塗りすればぐっと洗練されたムードに。あえてこれ1本で仕上げて究極の天然美人を装うも良し。黒髪との相性も抜群です。

しゃれるメイクバランスは?

赤みレスな目元で眉との一体感を!寒色眉の洗練された印象を引き継ぎ、目元も赤みレスな渋色でキリリとシャープに。血色感はチークやリップで補って。とはいえ、眉にほぼ同化するパープルは、合わせる色を大きく問わないのも魅力。

 

【2】パープル

“定番外のパープルを眉にひと差しするだけで、「いつもの」が一気に新鮮に

定番カラーの黒を今っぽく着こなしたくて挑戦したのはパープルの眉!いつもの黒でも眉が変わると一気に新鮮に!

「黒は定番だけに古くもなりやすいので、メイクで旬とエッジを加味するとおしゃれ」(スタイリスト Toriyama悦代さん)

 

【3】グレープ

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

グレープ色の眉で色っぽニュアンスをさりげなく取り入れて

paku☆chanさんが注目しているのがしゃれ感と色っぽさを兼ね備えたグレープ色。
「ピンク系よりも深みがあって女っぽいグレープ色は、秋のムードにもぴったり。マスク着用がスタンダードなライフスタイルの中でも眉色を変えるだけで顔の印象が簡単に変えられるのもいいですよね」(paku☆chanさん)

 

「ピンク」系でフェミニンさをプラスする眉色【5選】

【1】モーヴピンク

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

モーヴピンク眉が決め手の、色素薄い系儚げフェース

「“眉に色”というとパンチの効いたメイクを想像するかもしれませんが、ピンクニュアンス眉の狙いは逆。存在そのものに透明感があるようなアンニュイさを表現するのに効果的で、撮影でもたびたび取り入れています。アイメイクがシンプルでもしゃれる上、マスクスタイルに血色感が宿ったりと、メリットも豊富!」(中山さん)

 

【2】鮮やかピンクのアイシャドウをON

メイクアップアーティスト

吉川 康雄さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

素眉美人に見えるコツは、毛の生え際より外に色をのせないこと!

「もとの肌がキレイに見えるようなベースメイクが美しいように、素の眉が美しい人に見えるように心掛けています。眉の毛流れを見ると、濃い部分と薄い部分があるでしょう? これを生かして、明るい影と暗い影を足すつもりでアイブロウパウダーをのせていくといいですよ。眉毛の幅は無理に太くしたり細くする必要はナシ。毛の内側に暗い影色をのせてから眉の輪郭を明るい影色でぼかすと、肌になじむ自然な眉になります」(吉川さん)

鮮やかなピンクのアイシャドウをのせて女性らしさをUP!

「眉メイクの仕上げに、ピンクのアイシャドウを眉全体に。ほんのり赤みを帯びて、軽やかさとフェミニンさが出ます」(吉川さん)

 

【3】クール顔にはふんわりピンクニュアンス眉

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

なだらかなアーチ形を作り、柔らかい表情に

眉山に角度があるややキツい印象の眉。まずは眉上と眉下のラインが平行になるように描き足してフラットな形に。眉山は角度をつけずになだらかなアーチ形に。クールな顔だちだからこそ、ピンクを加えつつ形でも柔らかさを意識して。

 

【4】甘め顔にピンク眉なら長めが正解

長めの眉尻で、かわいさの中にもきちんと感を

甘め顔にピンクニュアンス眉を合わせるなら、眉尻を長くしてきちんと感を出すのが鉄則です。眉尻が短いと幼く見え、ピンク眉のこなれ感は生きません。赤松さんは眉毛が薄めだったので、マスカラは塗らずパウダーのみでOKでした。

 

【5】いつもの茶眉にピンクをプラス

いつもの茶眉にピンクを足すだけで、ふんわり優しげな印象に

普段の茶色の眉に、ピンクニュアンスのパウダーをON。眉が濃い人はピンクブラウンのマスカラをプラスしても◎。眉がほんのりピンクになるだけで、表情が柔らかくなり優しい印象に。さりげない変化なのにこなれ感も生まれます。オフィスでも挑戦しやすく、頑張らないおしゃ顔に変身!

 

「テラコッタ・レンガ色」系で人と差のつくおしゃれ眉色【4選】

【1】テラコッタ

嫌味なく女っぽい顔だちになれるヘルシーカラー

ブラウンと同等の気軽さながら、それ以上のしゃれ感と女っぽさをプラスできるテラコッタ。抜け感は出るのに眉の存在感はぼかさないから、キレイめをキープしつつ冒険したいコンサバさんにおすすめです。毛だけが明るく浮かないよう、ベースも同系色パウダーで仕上げて一体感を出して。

しゃれるメイクバランスは?

子供っぽくならないよう目元は少し強めに。テラコッタのオレンジみはともすると子供っぽく転んでしまうため、メイク全体のバランスが重要。目元は赤みカラーの囲みEYEにして少し強めに。チーク&リップはブラウンで大人っぽくまとめて。

 

【2】テラコッタブラウン

眉色をテラコッタブラウンにして、あか抜ける

全体はナチュラルなメイクでも、眉色をアップデートするだけでいつもと違う印象に!イチオシなのが、ほんのり赤みを含んだテラコッタブラウン。コンサバでもモード過ぎでもない、程よいさじ加減で顔の印象を明るくトーンアップし、おしゃれなのに日常から浮かない発色感も絶妙! 黄み寄りのハイトーンにするわけではないのでギャルっぽく見える心配がなく、大人でもトライしやすいのが魅力。

 

【3】赤茶色

色を赤茶にすると女っぽさが♪

色を赤茶に寄せるとグっと女っぽさが増します。目元や口元と合わせて赤み系のワントーンでそろえてもいいし、べーシックなメイクに眉だけ赤みを差すのもおすすめ!

 

【4】レンガ色

赤みで地眉の黒さを優しくぼかして、女っぽさ&しゃれ感をトッピング

顔の中でもひときわ存在感を放つ眉は、さくっと色を変えるだけでも印象チェンジや気分転換に効果的。中でもレンガ色の眉マスカラは、地眉の黒さや輪郭をぼかして“顔つき”まで変えてみせる名脇役!おまけに目元の温度感がぐっと上がり、女っぽさも底上げしてくれます。赤み眉って浮かない…?と心配な人は、アイシャドウも赤みでリンクさせてみて。

 

「赤・レッド」系でニュアンスのある眉色【4選】

【1】ダスティレッド

表情に優しい温度感と色気を添えて

くすんだニュアンスが加わることで、ふわっと優しい包容力に拍車がかかる赤み眉。毛質を柔らかく見せるから、モードすぎない親近感のある仕上がりも魅力。地眉がしっかりある人は、毛の黒さをぼかす、まろやかなブラウンマスカラを合わせ使いして。

しゃれるメイクバランスは?

締めないアイメイクで儚げムードを底上げ。ダスティレッドのけぶるような発色感と目元をリンク。アイパレットの左上シルバーをアイホール、左下ピンクパープルを二重幅と下まぶた。さらにあえて締めないベージュのラインでイノセントに。

 

【2】クール顔に似合うビビッドな赤

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

クリアマスカラを足して、洗練されたレッド眉に

クールな顔だちはレッドニュアンス眉が似合います。眉が薄いのでリキッドで描き足す部分が多く、赤みが消えないようビビッドな赤を選びました。仕上げにクリアマスカラでボサっとした毛並みを整えると、より洗練された表情に。

 

【3】甘め顔に似合うコーラルレッド

甘め顔だからこそ、キャッチーな赤で締める!

甘め顔にはくすみレッドよりも、ややビビッドなコーラルレッドを選ぶと顔が締まります。その上でグレーのリキッドライナーでしっかり眉毛を描き足し、赤みの調整を。眉尻は短くカジュアルに仕上げると、シャレ感がUPします!

 

【4】いつもの茶眉に赤をプラス

赤シャドウを眉にON。眉で魅せる赤みメイクは色っぽさを演出します

レッドニュアンス眉はそれだけでしゃれ感が出るし、クールな色気も演出。ちょっと辛めのおしゃ顔を目指すなら、断然こちらがおすすめです。赤みの強い眉パレットはあまりないので、単色の赤アイシャドウを使うのも手。グレー系の眉リキッドライナーを合わせることで、肌なじみが良くなります。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事