メイクHOW TO
2024.9.12

特徴チェックリスト!目の形の種類・似合うメイク【実例】

自分の目の形は?まずはそれぞれの種類別特徴から自分の目の形のタイプを見つけてみましょう。それぞれの目の形に合わせたアイメイクルール、NG例、メイク法をご紹介します。自分に合ったメイクテクでさらに魅力を引き立てましょう♪

あなたはどれ?目の形の「種類」

「一重・奥二重」

【特徴】

  • まぶたが瞳にかぶさってシャープな印象。
  • ほぼフラットで重ためなまぶたが特徴。
  • 目を開くとメイクが隠れてしまう部分も多いため、見える範囲でどう凹凸を演出していくかが課題です。
  • まぶたの特徴を捉えながら、影や質感を適所にプラスして、メリハリを加えたい所。

「狭二重」

【特徴】

  • 目尻にかけて二重幅が広くなる末広形。
  • 日本人に最も多く当てはまるのは恐らくこのタイプ。
  • 目尻側はある程度二重がはっきりしているものの、目頭側はまぶたがかぶさり、腫れぼったくも見えがち。
  • いかにメイクで二重幅を生かせるかが、自然な陰影のカギを握ります。

「広二重」

【特徴】

  • メイク映えNo.1。ハーフのような平行二重。
  • 目を開いた状態で、目頭から目尻にかけての二重幅がほぼ一定。
  • キワのメイクまではっきり見えるので、悪くいえばケバくもなりやすいタイプです。
  • 二重を強調するというよりも、なじませながら奥行きだけをメイクするのが正解。


「丸目」

【タイプ1】

  • 目の形が丸い。
  • 二重幅がわりと広めで、ぱっちりとしたドーリーアイが特徴。
  • まつげもしっかりと生えていてふさふさな方。

【タイプ2】

  • 目の形が丸い。
  • 二重幅が広めで、サイズ的にも大きめ。
  • シャープというよりも、まぁるいフォルムをしていて幼かわいい印象。
  • 涙袋があるのも特徴。

「アーモンドアイ」

【特徴】

  • 目の形がアーモンドアイ。
  • 切れ長アイよりは、ほんの少し丸みもあるアーモンド形。
  • アイラインをしっかりと引くと、きつく見られることがわりとある。

「切れ長」

【特徴】

  • 目の形が切れ長気味。
  • 目の“ 縦幅:横幅”の比率は約1:3。
  • 目尻側が細長く切れ込んでいて、知的かつ涼しげな雰囲気に見られることが多い。

【一重・奥二重】におすすめ「5つのメイク」テク

一重・奥二重さんの「4つのルール」と「NG例」

【POINT 1】印象的な色・質感を効かせるなら、目尻や下まぶたに
目を開けた状態でメイクが生きる部分といえば、目尻や下まぶた。ここにキャッチーな色や質感を効かせれば、目が横・下に拡大! 少しのメイクで効果的に印象度を高めることができます。

【【POINT 2】目を開けて埋もれる部分はほぼノータッチ
上まぶたのキワにアイラインなどを引くと埋もれがちですが、必要以上に広範囲に入れてもかえって不自然。目を開けた状態を想定してポイントを作る方が、美しい目元になります。

【【POINT 3】まつげは上げすぎず、自然なカールにこだわって
目を大きく見せる武器ではあるものの、ぎゅん! と極端に上げたまつげはトゥーマッチ。自然なカールで、マスカラのみでまつげの存在感を強めるだけでも奥行き感が増します。

【POINT 4】ダークシャドウを内に広く入れて骨格美人に
上まぶた内側の面積がとり分け広いため、まずこの部分をカムフラしておくのが基本。ダークシャドウをアイベース感覚で内に広く入れ、眉と目の間隔をギュッと詰めましょう。

\これはNG!/
パールカラーのグラデは腫れぼったさを強調!
パール感のあるアイパレットを使った王道グラデメイクも、一重・奥二重さんには、膨張感を助長する結果に。ルールどおり、影を広く仕込んで彫りを作る工程をお忘れなく!

【1】「透けグリーン」で爽やかさUP

一重・奥二重なら、カラーで遊ぶのが◎!特にペールトーンが似合います。透け感のあるカラーなら、まぶたが重たく見えず、夏にぴったりのおしゃれでヘルシーな顔に。

【How to】

  1. 【アイシャドウ】指でアイホールへ広げ、目頭はくの字にオン。下まぶたはブラシで、黒目外側から目尻まで引く。
  2. 【マスカラ】上下まつげにたっぷりと塗る。
  3. 【アイライナー】上まぶたは黒目やや外から目尻外まで、下まぶたは目頭から黒め内側まで引く。

【使用アイテム】

シャネル オンブル エサンシエル

価格
¥5,500 222

繊細ラメが輝くミントグリーン。

井田ラボラトリーズ キャンメイク メタルックマスカラ

価格
¥990 01

繊細な束感まつげを作れるメタルコームマスカラ。

オサジ ニュアンス レゾナンス アイライナー

価格
¥3,190 04

上品かつ、強い目元をかなえるダークグリーン。

【2】腫れぼったく見えない「ピンクアイシャドウ」の塗り方

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん


関連記事をcheck ▶︎

\ピンクだけどスッキリした目元に/

【一重さん】
(1)ベースのピンクは目の形状に合わせて塗り分ける!
ベースになるのはピンク。色というよりニュアンスをプラスする感覚で、目の形状に合わせて広めにのばします。

上まぶたと涙袋に広めに塗る
上まぶたは眉下を除いて全体的に、下まぶたも横に広くのばします。目全体が明るくなり優しい印象に。

(2)マットなテラコッタカラーを仕込む!
マットなテラコッタカラーを仕込みます。ピンクのみのアイシャドウパレットの場合は手もちのブラウンシャドウを使ってもOK。 細いチップを使って、ぼかさないようにつけましょう!

黒目の上と下にそれぞれ細く入れる
黒目の上下に濃い色を入れて締めることで、縦幅が強調され、大きな目元に。

(3)マスカラ・アイライナーの後に追いピンクを!
黒のアイライナーとマスカラで目を引き締めた後に、クリアなピンクを重ねます。最後に追いピンクをすることで、派手になることなく華やかさがアップ。

黒目の上と下にそれぞれ細く入れる
黒目の上下に輝きがプラスされ、よりパッチリと華やかな印象になります。

【奥二重さん】
(1)ベースのピンクは目の形状に合わせて塗り分ける!
ベースになるのはピンク。色というよりニュアンスをプラスする感覚で、目の形状に合わせて広めにのばします。

上まぶた、涙袋とも長方形に塗る
やみくもに塗り広げるのではなく、長方形に近い形でシャープに塗ります。こうすることでキリッとした印象に。

(2)マットなテラコッタカラーを仕込む!
マットなテラコッタカラーを仕込みます。ピンクのみのアイシャドウパレットの場合は手もちのブラウンシャドウを使ってもOK。 細いチップを使って、ぼかさないようにつけましょう!

上下とも黒目の中央~やや外側に入れる
上下とも1cmくらいを目安に、ポイント的に塗って引き締めて。

(3)マスカラ・アイライナーの後に追いピンクを!
黒のアイライナーとマスカラで目を引き締めた後に、クリアなピンクを重ねます。最後に追いピンクをすることで、派手になることなく華やかさがアップ。

上は黒目の中央から少し外、下は目頭から目尻まで
下まぶたの際は目頭側と目尻側をやや太めに入れると目元の立体感UP。

【3】「スモーキーなパレット」で物憂げ色っぽ美人顔に

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

キレ長な目元に宿る、上品な色気を引き出して差をつける!
「顔だちが華やかだとトゥーマッチになることもあるけれど、すっきり顔なら全色使ってもエフォートレスな雰囲気。透け感発色のブラウンライナーを上下まぶたのキワへミニマムに仕込み、すっきり顔の魅力のひとつ『キレ長な眼差し』を強調したのもポイントです」(岡田さん)

流し目がキマり、どこから見られても上品な色気が漂う忘れられない女性像が完成します。

【BEFORE】

【How to】

  1. Aをブラシにとり、アイホールへ。太チップでDを下まぶた全体へ。
  2. 上まぶたのキワにBを太チップ幅で、Cを細チップ幅でライン状にオン。
  3. 上まぶたは黒目の外側から、下まぶたは全体的にブラウンラインをまっすぐ引き、目尻でつなげないのが目幅を強調するコツ。

【使用アイテム】
アディクション ザ アイシャドウ パレット

価格
¥6,820 009(オンライン限定)

異なる輝きを放つゴールド、ブラウン、カーキ、コーラルの4色セット。くすんだ色合いながら、重ねても厚ぼったくならない。

【4】「キラキラアイシャドウ」で華やか見せ

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

【BEFORE】
美的クラブ 中村香織さん
アイメイクがマンネリ化していて迷走中!知りたいのは一重でも華やかな印象になるメイク。

【AFTER】
目尻のきらめきでドキッとさせる色っぽさ

【Recipe01】目のキワにオンすれば正面も横顔もかわいい♪
入れるのは下まぶたのみ。黒目の下から目尻までアイシャドウをのせる。目尻に向かっていくにつれ、広めに入れると、どの角度から見ても印象的にきらめく目元に。

【Recipe02】縦ラインの輝きでクリっと丸い目に♪
黒目の上から眉下にかけて、縦長にアイシャドウをのせる。さらに黒目の下にもきらめきをオン。うるっとした輝きで立体感際立つ目元に。

【使用アイテム】
アディクション ザ アイシャドウ スパークル

価格
¥2,200 004SP

シャンパンベージュの大粒ラメやパールをたっぷりイン。ひと塗りで濡れたような贅沢な輝きをプラスし、華やかな目元に仕上げてくれる。

【5】影色の「求心EYE」でしゃれ感&目力底上げ

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. アイホールと、下まぶた目尻側2/3に薄めのラメブラウンを、目頭側くの字にベージュピンクラメとマットパープルのミックスを入れる。
  2. 上まぶた目尻側にブラウンゴールドラメのアイシャドウをライン状に引き、下まぶた目頭側のキワにマットなマットピンクベージュを引いて奥行きを出す。

【狭二重】におすすめ「6つのメイク」テク

狭二重さんの「4つのルール」と「NG例」

【POINT 1】アクセントカラーは黒目より外側に
抜け感パートである目頭側に対し、目尻側は見せ場! 鮮やかカラーや、キラキラカラーなど、メイクのポイントとなる色を使用するのはこの部分が正解です。あえて一部分に入れることで、視覚的に凹凸が際立つ!

【POINT 2】目頭側は締め色レスで抜け感を
二重の幅が極めて狭い目頭側は、アイシャドウの締め色を少し引くだけでも“塗りつぶした感”が出てしまいます。目頭側=抜け感パートと心得て、潔く塗らない選択を。

【POINT 3】下まぶたに必ずポイントをつけてバランス良く
上まぶたにメリハリのあるアイメイクを施す分、下まぶたがさらっとしすぎるとアンバランス。メイクのテンションに合わせて、囲んだり、一部に重みをつけるなどして調整を。

【POINT 4】目頭側はインラインが鉄則
上記にあるとおり、自然な陰影を演出する上では、目頭側に抜けを作ることが重要。故に、アイラインも単調に引いてはダメ。中央より目尻側はアウトライン。目頭側はインラインに切り替えてメイク感を潜めて。

\これはNG!/
目頭側の二重に隙がないだけで、途端に「メイクしました」感!ラインやシャドウの締め色を単調に引いたバージョン。いわば王道メイクではあるものの、メイクの強さだけが前に出てしまい、自然な陰影感は皆無。骨格ものっぺりしたままに。

【1】「ラメ」たっぷりの華やかアイ

\ラメをたっぷりのせて華やかアイに/

【How to】

  1. cを上下まぶた全体へ、bを上まぶた同範囲に。
  2. 下まぶた目頭から黒目外側まで、aをオン。
  3. dを黒目上、二重幅まで入れて自然に縦幅を拡張。

【使用アイテム】
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション

価格
¥6,820 18

【2】「ピンクレイヤード」で大人可愛く

ピンクのレイヤード

【How to】

  1. bを上まぶた二重幅へ。
  2. 同範囲にaを目頭から2/3、目尻にはdを入れて境目を指でぼかす。
  3. cを下まぶたキワへライン状に。

【使用アイテム】
SUQQU シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 13

【3】「辛めアイライン」でくっきり目元に

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん


関連記事をcheck ▶︎

「二重幅が狭めの人や、奥二重気味の人は、目のキワのラインは細く、二重の線をつぶさないようにするのがポイント。インラインを埋めてフレームを引き締めてから、まつげの上は目頭から目尻の目幅ジャストまで細くラインを。目尻外側3mmだけ2本ラインを重ねて太めのはね上げラインを引くのがおすすめ。眉の角度が急な人は、眉下を描き足しつつ、えぐれ部分はパウダーで埋めると立体的で自然に仕上がります」(Georgeさん)

【BEFORE】

【AFTER】

【ポイント】

  • 目頭~目尻のまつげの隙間を埋めた後、そのすぐ上に目の形に沿って細くラインを引く。
  • 二重幅が狭めの場合、目尻のはね上げラインだけ重ねてやや太くする。

【How to】
(1)筆を寝かせて、まつげの隙間を埋める
アイシャドウ、ビューラーの後、Aの筆の側面を使って、目頭から目尻のまつげの隙間を埋め、インラインを引き締める。

\埋め埋め/

(2)閉じた目の形に沿って自然な引き上げラインを引く
目頭~目尻のまつげキワにラインを引く。閉じた目のカーブに沿って目尻を3mm程のばして描くことで自然なちょい上げラインに。

\まつげの上をす~っ/

(3)キワにラインを重ね、目尻のラインを整える
目の閉じ具合をほんの少し緩めて同じようにキワにラインを引き、太さをプラス。目の角っこと目尻のラインがつながるように線をつけ足す。この後マスカラを。

\目尻につけ足し/

\完成/

【使用アイテム】
KISSME(伊勢半) ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ

価格
¥1,320 03

くっきり描けるリキッドアイライナー。描きやすさと耐久性にこだわり発色も◎。

【4】「ラベンダー×メリハリ配色」で立体的な目元を演出

アンニュイな透明感をまとったルミナスラベンダーは、今季トレンドの筆頭。まばゆい輝きを放ちながらも、そのクールな佇いが大人の差し色にぴったりです。これを陰影メイクに応用するならば、スモーキーなマットシャドウとのコンビネーションがおすすめ。光と影のコントラストが最高潮に高まり、疑似立体骨格が完成。狭二重の平たい骨格印象に変化が生まれます。

\ポイントで光を効かせるのがキモ/

【How to】
(1)マットシャドウを上下対極に入れる
まずはマットな質感のAでまぶたの彫りを表現。アイホールの目頭側半分に薄くのせ、下まぶたは目尻側半分に細く引いて。

(2)反対側にルミナスカラーを入れて質感の差をつける
Bをアイホールの目尻側半分&下まぶたは目頭側半分にオン。アイラインは目尻のみに入れ、軽く印象を引き締めて。

【使用アイテム】

A.SUQQU トーンタッチ アイズ 01

価格
¥4,070 01

すりガラスのような、まろやかな光を含んだセミマット質感。ほんのり赤みを帯びたくすみブラウン。

B.SUQQU トーン タッチ アイズ 13

価格
¥4,070 13

ギラつかず上品に輝くパールがイン。清潔感のある涼しげパープル。

【5】「スモーキーパステルアイシャドウ」で作る陰影EYE

狭二重さんにおすすめのスモーキーパステルは、目元をクリアにライトアップし、二重をくっきりと見せてくれるアイスブルー。さらに、ダークカラーをMIXしてスモーク感を強めれば、高い彫り深効果も兼ね備えたハイスペックカラーに一新!複雑な色合いが目元にニュアンスを生み、ひと味違うしゃれ感も後押しします。

\すっきり感と陰影感が融合/

【How to】
(1)ベージュを仕込んでブルーの発色を際立てて
アイホール全体&下まぶた目頭に、ベージュをオン。ブルーとバイオレットをMIXし、黒目より外側にポイントを。

(2)シャドウラインでリアルな奥行きをプラス
ブルーとバイオレットをMIXし、下まぶたの目尻側にのせる。同じ色を細いチップにとり、目尻側のキワにライン状に引く。

【6】「ソフト囲み目」メイクで目力UP

目力UPはいうまでもなく、シックな女らしさも高まる囲み目メイク。「迫力が出すぎない?」「ひと昔前のコンサバにならない?」という苦手意識は、まさに今季の抜け感グレーが解決してくれます。色はダークなのに、透ける発色でやわらかな印象。ただインパクトを与えるのではなく、“深い”目元に仕上げてくれるから、陰影メイクの強い味方に。下まぶたを重めにするメイクは、狭二重にも相性バッチリです。

\肌が透けるグレーならコワくならない!/

【How to】
(1)中央を起点にアイホールに塗り広げる
オフホワイトパールのアイシャドウをブラシにとる。キワの中央を起点に、ジグザグとアイホールに塗り広げれば立体的な丸みが。

(2)ダークグレーで下まぶたをソフトに締める
ライトグレーラメを、黒目の外側にふわっとのせてアクセントに。下まぶた全体には、ダークグレーラメを細く引く。

(3)黒アイラインで部分的にエッジをとってカッコよく
ブラックのライナーで透けるグレーシャドウを適度に引き締め。目頭側くの字&上まぶた目尻側に部分的に引いて攻めすぎない仕上がりに。

【広二重】におすすめ「5つのメイク」テク

広二重さんの「4つのルール」と「NG例」

【POINT 1】アクセントカラーは黒目の上へ
目頭や目尻といった箇所は、色が目立ちやすい部分。黒目の上は色があっても違和感が少なく、派手になりがちな広二重さんでもトレンド感だけ得られ、濃くなるのを防げます。

【POINT 2】まつげは基本的に上げすぎない
頑張っていないのにおしゃれな雰囲気がトレンド。広二重さんの場合、まつげをきちんと上げると目力が強くなりすぎるので、自然体のナチュラルカーブを意識して。

【POINT 3】下まぶたに色をのせる
使う色数は最小限&メリハリを効かせないのが広二重メイクのコツ。でも、それだけだと地味になることも。上まぶたへ使った色を下まぶたのキワへ入れ、華感もさりげなく演出。

【POINT 4】二重幅をカムフラして、あえて凹凸をオフ
くっきりとした二重の線があるのに色の境目まで明確につけると、濃い線が増えすぎてトゥーマッチな印象になりがち。使う色は2色までと決め、色の境目はぼかして。すると、二重の線も曖昧になり、エフォートレスな旬の美人印象Eyeに。

\これはNG!/
境目くっきりのグラデーションメイクは古くさくなる原因
ブラウンやベージュといった陰影効果が強い色が悪いわけではなく、コントラストをはっきりつけて入れるのがNG。生まれつき強い目力が際立ちすぎて、古くさい顔だちに。

【1】彫りの深さを生かす「スキントーン×繊細ラメ」

彫りが深い目元にはヌーディベージュがベストマッチ。ダークトーンだと、重たい印象になる可能性が…。まぶたをキレイに見せるスキントーンと繊細なラメで、元々の美しさを際立てて。

【How to】

  1. 【アイシャドウ】cを上まぶたと涙袋全体に広げ、その上からaとbを混ぜて重ねる。さらにaを上まぶた目尻に入れ、陰影をつける。cを上まぶた黒目上にたっぷりと盛れば完成。
  2. 【アイブロウ】アイブロウペンシルで眉全体の形を整え、眉尻を描き加える。ブラウンのリキッドアイブロウで足りない部分に毛を植えるように描き足す。

【使用アイテム】
カネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエット シャドウ

価格
¥1,540(編集部調べ) BE-1

柔らかいベージュとブラウンのパレット。

(左から)
エレガンス アイブロウ スリム

価格
¥4,180(ホルダー込み) PK80

ほんのり淡いピンクブラウンで、柔らかい印象の眉に仕上がる。

Nuzzle WHOMEE 眉尻ライナー

価格
¥1,980

素の眉毛になじむブラウンとベージュのリキッドアイブロウ。

【2】腫れぼったく見せない「ピンクアイシャドウ」のコツ

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん


関連記事をcheck ▶︎

\ピンクだけどスッキリした目元に/

【How to】
(1)ベースのピンクは目の形状に合わせて塗り分ける!
ベースになるのは左上のピンク。色というよりニュアンスをプラスする感覚で、目の形状に合わせて広めにのばします。

上はアイホール全体に。涙袋は目尻側に広く、ドロップ形に塗る
下まぶたは目尻側を広く塗ることで目の横幅が強調され、よりパッチリとした目元を印象づけることができます。

(2)マットなテラコッタカラーを仕込む!
マットなテラコッタカラーを仕込みます。ピンクのみのアイシャドウパレットの場合は手もちのブラウンシャドウを使ってもOK。 細いチップを使って、ぼかさないようにつけましょう!

上まぶたは黒目の上、下は黒目の外から目尻にかけて入れる
下まぶたはアイラインとつながらないよう、目尻の手前まで入れること。

(3)マスカラ・アイライナーの後に追いピンクを!
黒のアイライナーとマスカラで目を引き締めた後に、クリアなピンクを重ねます。最後に追いピンクをすることで、派手になることなく華やかさがアップ。

黒目の上と目尻を挟んで上下まぶたにのせる
ポイント的にポンポンとのせることで、ぼやけずキリリとした印象になります。

【3】「モーヴアイライン」で柔らかキリッと美人に

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

元々顔だちの整った、王道の美人系がくっきり顔。各パーツがしっかり大きいゆえメイクしてもあまり顔が変わらない、でも濃いメイクは派手になる、古くさくなる、とメイク迷子も多いタイプです。

「くっきり顔は、色選びや濃淡、質感を工夫して“薄く盛る”のがおすすめ。パーツの強さを調整でき、美人顔を生かしながら抜け感が出て洗練顔に」(北原さん・以下「」内同)

1箇所をメインにほかは引きメリハリをつける辛口美人系メイクが似合うけれど、各パーツを同じくらい“薄盛り”にすると「ふんわり感が出て、苦手と思いがちなかわいい系にも挑戦できます」

【BEFORE】

【AFTER】
「通常、黒や茶を使って引き締めるはね上げアイラインに、大人の目元に抜け感を出すメタリックモーヴを使うことで、キリッと目力を強めると同時に柔らかく印象を“引き算”する効果が。ほかのパーツの色もモーヴ系にそろえると顔全体に透明感が出て、ソフトで品のある美人感が漂います。モーヴ系はこの秋の流行色のひとつなので、アップデート感も」

【How to】

  1. Aを淡くアイホールに入れる。
  2. アイペンシルで上まぶたにアイラインを。目尻は5mmくらい長くのばして。
  3. Bを2に重ねて二重の幅まで。アイラインにパールが乗り、透け感がアップ。
  4. A+Bを1:1で混ぜて涙袋に入れる。

【使用アイテム】

(右)セルヴォーク ヴァティック アイパレット

価格
¥6,820 02

甘くならずモードに仕上がるさじ加減が絶妙なピンク~ブラウンのパレット。センシュアルな輝きのカラーパールが印象的。

(左)エスティ ローダー ダブル ウェア ウォータープルーフジェル アイ ペンシル

価格
¥4,950 09

濃密なメタリックボルドーのジェルライナー。なめらかな描き心地でぴたっと密着。にじみにくい処方で一日中ラインをキープ。

【4】肌なじみのいい「なじみ系シャドウ」でなりたい目元を作る

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

【フェミニン】

  1. 上まぶたの黒目の外側から目尻よりも2mm程長めにビターブラウンライナーを引く。
  2. パールベージュシャドウは、目頭と目尻をそれぞれ囲むように上下まぶたへのせる。黒目の上下には何も入れないで。

【きちんと】

  1. ビターブラウンのアイライナーで上下まぶたのキワに線を引いて囲んだら、パールベージュシャドウをアイホールの外側までブラシでふんわりのせるだけ。
  2. ミニマムメイクで整うのは、くっきりEYEのメリット!

【カジュアル】

  1. 下まぶたの黒目の内側にビターブラウンライナーを引く。
  2. パールベージュシャドウを指にとり、黒目の下と上まぶたの目頭側半分の範囲にのせる。
  3. マスカラはネイビー。上下まつげに塗り、透明感をアップ。

【5】「くすみピンクパレット」で垢抜けアイに

【フェミニン】

  1. 目尻側に重心をもたせて大人色っぽい雰囲気に!まずはピンクをチップにとり、上下まぶたの黒目の外側から入れ始めて目尻でつなげる。
  2. その後、上まぶたの黒目の上にバーガンディを重ね、瞳の熱っぽさをアップ。

【きちんと】

  1. 細チップを使ってブラウンを上まぶたのキワへライン状に入れた後、バーガンディを上まぶたの目頭側1/2の範囲へ重ねる。
  2. 下まぶたの黒目の内側にはピンク、外側にはベージュを入れつつ、中央には何も塗らない。

【カジュアル】

  1. 黒目の上にブラウンを二重幅までオン。
  2. 黒目の下にはベージュを涙袋にかかるくらいまで入れる。ともに少しだけ縦幅広めに入れ、ほかには色をのせないのがコツ。あえてあきを作り、ナチュラルにして目力がある人へ。

【丸目】におすすめ「2つのメイク」テク

【1】「透けブラウンシャドウ」で立体感と横幅をナチュラルにプラス

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

目元の立体感と横幅をナチュラルにプラスし、凜とした女性像へ。オフィスにもおすすめ!
先述した“甘さとは対極にあるスパイス”を盛り込み、ギャップ萌えを狙ったメイクがこちら!ポイントは、グラデーションをつけた濃淡ブラウンの囲み目。

【BEFORE】

【AFTER】
「彫りが深くてキレ長のシャープな目元印象にシフトチェンジしました。透けるように発色するシャドウなら、古くさい印象になりません。チークとリップもベージュ系で甘さをオフしましょう」(中山さん)

【How to】

  1. アイホールの外側までコーラルカラーのアイシャドウをブラシで広げた後、赤みのあるワインレッドのようなブラウンをアイホールと涙袋に重ねる。
  2. チップにコーラルアイシャドウをとり、上下まぶたのキワへのせて抜け感をメイク。
  3. マスカラはブラウンがおすすめ。

【2】ノービューラー&ラインレスに「ワインブラウンのマスカラ」を

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

まつげをぱっちり上げるのが流行らない今、奥二重さんのノービューラーのまつげの自然なカールが程よい感じ。

「ラインも引かないで、ワインブラウンのマスカラで本来の目のキレイさを強調して。ほんのりした赤みで女らしく、まつげの奥行きでホリ深に見えます」(岡田さん)

【BEFORE】

【How to】

  1. ワインブラウンのマスカラでまつげの根元からぐいっと上向きにとかし、自然なカールを。

【おすすめアイテム】
常盤薬品工業 エクセル ロング&カラード ラッシュ

価格
¥1,650 LC02

【アーモンドアイ】におすすめ「2つのメイク」テク

【1】「ラベンダートッピング」でおしゃれ顔に

ヘア&メイクアップアーティスト

進藤郁子さん

「顔の中に曲線的なパーツと直線的なパーツが混在しているのがおしゃれ顔タイプ。曲線的=かわいい印象、直線的=クールな印象。このミックス感が今っぽさのカギです」と、進藤さんは分析。

「どちらかに寄せたいときは、その要素を持つパーツを強調し、そうでないパーツをそちらの形に寄せます。例えば、かわいくするなら、口元や頬の丸さを強調し、目元は丸くメイクするというように。どんな雰囲気にも寄せられながら、完璧になりすぎないところがカジュアルでエフォートレスな印象につながり、あらゆるメイクが今どきになるお得な顔です」(進藤さん・以下「」内同)

【BEFORE】

【AFTER】
すっかり定番化したテラコッタは、おしゃれ顔がすんなりこなせる色。この色で丸いパーツを強調して作った好感度の高いワントーンメイクをさらに新しく見せるおすすめのテクが“ラベンダートッピング”。

「ラベンダーラメのアイシャドウを眉下に広く効かせたり、まつげや眉毛、アイラインもくすみラベンダー系に統一。テラコッタの囲み目で丸く作った目元にはアイラインで切れ長感も演出して、涼しげで清らかな色気が宿った最旬の“キレイめ”女子に」

【How to】

  1. 二重幅と下まぶたにしっかりめにBを入れる。
  2. 1と同じ範囲にCをふわっと重ねる。
  3. 二重の上から眉下までAを。
  4. マスカラをまつげに塗り、眉毛を逆立てる。
  5. ラインは目尻1/3から、やや長めに引く。

【使用アイテム】

1.常盤薬品工業 エクセル アイプランナーパレット

価格
¥2,750 01(限定)

テラコッタのグラデーションに青みの強いラベンダーが差し色に。今どきのエッセンスがぎゅっと詰まったパレット。

2.エトヴォス ミネラル スムース リキッド アイライナー

価格
¥2,970 ピンクグレージュ

ピンクの温かみをプラスしたグレージュはこだわりの紀州備長炭インクを採用したマットな質感。目元の印象をさりげなく強める。

【2】より美しく見せる「目尻アイライン」テク

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

アーモンド形で目尻がぐっと下に落ち込む丸二重さん。5mmラインが目尻のくぼみに溶け込み、ジャスト目尻で止めたような仕上がりが最も似合う。

【How to】

  1. 目頭から目尻まで上まぶたのキワにラインを引く。
  2. 目尻から平行にラインを5mmのばす。

【切れ長】におすすめ「3つのメイク」テク

【1】軽やかな「スモーキーアイ」で引力のある目元に

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. Cのaをアイホールに入れ、上からbを上図の範囲で重ねる。
  2. 上まぶたの際から目尻、下まぶたの目尻にcを。
  3. 下まぶたはaを全体に入れてから、dを重ねる。
  4. 目頭にeを入れる。
  5. Dで黒のリキッドラインを引き、目尻は5mm平行に伸ばす。
  6. まつげは上げず、黒マスカラEを上のまつげのみに塗る。

【使用アイテム】

C.イニスフリー エッセンシャルシャドウパレット

価格
¥3,850 3

「シースルーマットのブラウンにピンクラメが入った中央の色(d)を下まぶたに入れると絶妙な奥行きが!」(Georgeさん)

D.韓国高麗人蔘社 &nd by rom&nd メロウドロ―アイライナー

価格
¥880 BK01

E.イニスフリー シンプルラベル マスカラ ボリューム&カール

価格
¥2,090

【2】Wの「キワ埋めライン」で簡単目力アップ

ヘア&メイクアップアーティスト

小松胡桃さん

「マスカラで頑張るよりも、圧倒的に目力を出せるのがアイライン。切れ長の場合、目のキワの白い部分を埋めるだけでも目の美しさが開花します。さらに目の形と長さに合わせて、眉も直線に長めに描くと、美人なオーラがプラス。洗練された印象になるボルドーのマットリップは、柔らかな色に替えると全体的にまろやかに。気分に合わせて替えてみるのもおすすめ」(小松さん)

【BEFORE】
美的クラブ 秋枝未来さん
切れ長の奥二重。マスカラで目力アップを目指すけれど、まつげが悪目立ちする感じが拭えない。

【AFTER】
深み色のアイメイクとリップで圧倒的なオーラを放出
切れ長な直線の目元に、曲線のカーリーなまつげを加えると若干違和感が…。

【How to】

  1. 目のキワにブロンズカラーのアイシャドウを濃いめにのせて、チップでアイホールに向けてグラデーションになるようにぼかす。
  2. 下まぶたにもブロンズカラーのアイシャドウをぼかしながらのせる。
  3. 目を囲むように、上下のキワに細くシアーブラックのラインを引く。

【3】きらめく「パールアイシャドウ」の囲みで目で色っぽく

「今っぽく盛るなら、きらめくパールアイシャドウの囲み目に。ワンカラーでも華やぎたっぷり!さらにリップで血色を加えると色っぽさが加速するので、チークやマスカラ、アイラインはごくナチュラルに。まつげはカールアップを重視し、厚塗りは避けて。盛りの濃度調整は、明るい部屋で顔全体が見える鏡でチェックするのがおすすめです」(小松さん)

【BEFORE】
美的クラブ 佐伯りささん
切れ長の奥二重。マスカラで目力アップを目指すけれど、まつげが悪目立ちする感じが拭えない。

【AFTER】
張り切りすぎず、ほんのり盛るとキレイも色気もちょうどいい。
盛れるパーツが多いフェミニンは、盛りどころを厳選するのがあか抜けのカギ。

【How to】

  1. アイホールと下まぶたにBの右側をなじませる。
  2. 丸い目に合わせて、丸みをもたせながらメイクをする。
  3. 上の目のキワにAを引き、目尻はややはね上げにして曲線を加える。

【使用アイテム】
A.msh ラブ・ライナー リキッドアイライナー R4

価格
¥1,760 ダークブラウン

柔らかなブラウン。

B.エレガンス エタンセル アルモニーアイズ

価格
¥3,850 01

しっとりなじむ質感。

気になる「目のお悩みを解消」するメイクテク

【1】「重たい目元」をくっきり見せる漆黒ライン

ヘア&メイクアップ アーティスト

輝・ナディアさん

【BEFORE】

【AFTER】
\自然に目力アップ/

【How to】

  1. 黒目の上の粘膜と目尻の切れ目を漆黒リキッドでピンポイントに引き締める。

「締め色を最初に塗ってからグラデを作り縦幅を強調。キワはブラウンのライナーで埋めつつ黒目の上の粘膜に漆黒でラインを。カールキープ力の高いマスカラを根元から塗って」(ナディアさん)

【2】「小粒目」には隠しラインで二重幅強調

ヘア&メイクアップアーティスト

新見千晶さん

【BEFORE】

【AFTER】

【How to】

  1. 薄いブラウンのリキッドライナーで、二重のラインに沿って、目尻側を1mm程引きのばすように描くだけ! 二重の線がくっきりするだけで目ヂカラがアップ!

【3】「黒目」を大きく見せるメイクテク

ヘア&メイクアップアーティスト

山本浩未さん

  • 黒目の上下を際立たせてみて

【How to】
「真正面を向いたときの黒目の上下を、黒色のアイラインで強調させたり、マスカラで目立たせてみて。印象深い瞳になりますよ」(山本さん)

【4】「離れ気味」の目には目頭切開ラインを

  • 目頭を少し引っ張り、ラインを入れます

【How to】
「ペンシルのアイライナーで“目頭切開ライン”を描いてみて。目の求心力がぐっと高まりますよ!」(山本さん)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事