メイクHOW TO
2023.4.19

ニキビ肌を隠せるファンデーション【プチプラ系8選】

\"\"

出来てしまったニキビ、メイクで隠したい!そんな方に、ニキビの凸凹や赤みを隠せるハイカバーファンデーションを「プチプラ」で厳選!油分の少ないアイテム、ニキビのある肌にも優しいアイテムで上手にメイクを楽しみましょう。ヘア&メイク直伝のカバー術で自然にカムフラージュも♪

ニキビができたら「パウダーファンデーション」がおすすめ!

美容皮膚科医
美容皮膚科タカミクリニック 副院長

山屋雅美先生

「ベースメイクは、油分が多く配合されているクリームファンデーションなどの使用は控えるようにしましょう。油分はアクネ菌のエサとなり、ニキビが悪化することもあります。ファンデーションを塗るのであれば、クリームタイプよりパウダータイプがおすすめです。」(山屋先生)

 

「油分」が多いアイテムはNG

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

「悪化させないためにも、油分が多く含まれるコンシーラーやリキッドファンデーションは避けて。炎症を抑えつつ自然にニキビを隠せる、肌色のニキビ専用スポッツカバーがおすすめ。その上にパウダーを重ねるとさらにナチュラルに仕上がります」(水井さん)

 

長時間つけていてもニキビ肌の負担にならない「肌に優しいファンデーション」

IHADA(イハダ)薬用フェイスプロテクトパウダー[医薬部外品]

【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ プチプラベースメイク ランキング 1位

価格発売日SPF・PA
¥1,9802022-02-01SPF40・PA++++

外的刺激から守り肌あれを防ぐパウダー。メラニンの生成を抑える美白有効成分を配合。汗や皮脂によるベタつきを防ぎながら、透明感のあるなめらかな肌に。

【美容賢者の口コミ】

猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

どんな肌状態のときでも使えるお守りパウダー
安井 千恵

美容賢者

美容ライター

安井 千恵さん

UVカット効果も高いので、アウトドア時のメイク直しにも活躍中です!
薬用フェイスプロテクトパウダー[医薬部外品]の詳細はこちら

インテグレート プロフィニッシュファンデーション

【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ パウダリーファンデーション ランキング 3位

価格発売日SPF・PA
¥1,430(レフィル)/¥660(ケース)2016-09-21全4色SPF16・PA++

ナチュラルな毛穴レスを求める人が支持!相反する仕上がりを可能にしたパウダリー。

【読者の口コミ】
「毛穴をカバーしながら透明感も出て素晴らしい」(事務・26歳)
「ミネラルパウダリーで肌に優しい使い心地なのにプチプラ。コスパが良すぎる!」(フリーアナウンサー・29歳)
「プチプラとは思えない仕上がりの良さ!」(マスコミ・24歳)

 

プロフィニッシュファンデーションの詳細はこちら

WHOMEE モイストBB クリーム

価格容量SPF・PA
¥1,980 27g 全4色 SPF20・PA++

石けんで落とせるすっぴん風メイク。肌への負担を極力軽減した、スキンケア発想のBBクリーム。肌悩みをふんわりとカバーし、触れたくなるようなベビースキンに。

 

モイストBB クリームの詳細はこちら

「凸凹・赤みに強い」プチプラ系パウダーファンデーション

メディア リュクス パウダーファンデーション

【受賞歴】2022年下半期 ベストコスメ プチプラファンデーション&bb ランキング 2位

価格容量発売日
¥2,200(編集部調べ/ケース込み)9g2022-10-22全3色

表情に寄り添いつるんと美肌に。色ではなく、明るさで肌悩みをカバーする独自設計。光反射で肌を均一に整え、シミやくすみ、毛穴などが目立たないつるんとしたツヤ肌に。

「鏡を見なくてもスルスルとムラなくのび広がり、均一に仕上がります」(PR 柴田薫子さん)

【美容賢者の口コミ】

水井 真理子

美容賢者

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

シミやくすみなど大人の肌悩みをカバーしつつ、明るく澄んだ肌に
パウダーファンデーションの詳細はこちら

KATE(ケイト) スキンカバーフィルターファンデーション

【受賞歴】2020年間 賢者 ベストコスメ プチプラパウダーファンデーション ランキング 1位
【受賞歴】2020年上半期 ベストコスメ プチプラファンデーション ランキング 2位

価格発売日SPF・PA
¥2,420(セット価格・編集部調べ)2020-05-01全7色00:SPF13 PA++, 01/02/03/06:SPF15 PA++, 04:SPF14 PA++ ,05:SPF16 PA++

ひと塗りで毛穴・色ムラもカバー。毛穴・凹凸・色ムラを一気にカバーしながら、軽く均一感のある一体美肌に仕上げるパウダーファンデーション。フィット感のあるつけ心地で、テカリにくく、長時間くずれにくい。

【美容賢者の口コミ】

村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

フィルターをかけたように気になる粗がしっかりカバーされ、隙のない肌に仕上がる
高橋 彩花

美容賢者

美的.com編集部

高橋 彩花さん

ささっと塗るだけで即美肌♪マスクをつけても崩れにくいのが嬉しい
黒木 由梨

美容賢者

美的エディター

黒木 由梨さん

肌に溶け込むように一体化!元から毛穴や色ムラなどの悩みがなかったかのよう
神崎 恵

美容賢者

美容家

神崎 恵さん

肌の上の雑音を軽やかにカバー。顔が一気に洗練されるフィルターファンデ
石川 ユウキ

美容賢者

ヘアメイクアップアーティスト

石川 ユウキさん

とにかくくずれ にくい。コスパが良くがっつり使えます
島田 七瀬

美容賢者

美的エディター

島田 七瀬さん

粉っぽさを感じないしっとり軽い粉体が毛穴や色ムラを自然にカバー
スキンカバーフィルターファンデーションの詳細はこちら

インテグレート すっぴんメイカー CCパウダー

【受賞歴】2020年間 賢者 ベストコスメ プチプラパウダーファンデーション ランキング 2位
【受賞歴】2020年下半期 ベストコスメ プチプラベースメイク ランキング 2位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,870(ケース込み)10g2020-09-21SPF18・PA+++

くすみのないトーンアップした美肌に。毛穴・凹凸をカバーしながら肌色をトーンアップさせ、素肌以上の透明感を実現。

【美容賢者の口コミ】

高城 彩花

美容賢者

インフルエンサー

高城 彩花さん

アプリのようにつるんと補正!
林 由香里

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

フィルターをかけたような、サラッと素肌に仕上がる
神崎 恵

美容賢者

美容家

神崎 恵さん

リップやチークを仕込まなくてもほんのり血色感が
すっぴんメイカー CCパウダーの詳細はこちら

リンメル ラスティング フィニッシュ コンパクトファンデーション

価格容量発売日
¥1,65010g2023-03-17全3色

ふわっと軽いパウダーが均一に広がり、テカりやくすみを一掃。

 

ラスティング フィニッシュ コンパクトファンデーションの詳細はこちら

CHIFURE(ちふれ) UV パウダー ファンデーション

価格容量発売日SPF・PA
¥1,562(スポンジ・ケース込み)14g2022-03-01全4色SPF36・PA++

新配合の皮脂吸着成分まん丸シリカが肌の上でなめらかに転がり、ムラなく仕上げる。

「白と紫のパールが、黄ぐすみをとばし自然な血色肌に導きます」(PR 久保田雛子さん)

 

UV パウダー ファンデーションの詳細はこちら

ニキビ肌やニキビ跡をカバーする「メイクのコツ」

【1】「コンシーラー×厚みのあるスポンジ」がコツ

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎
  • ニキビ痕には少し厚みのあるスポンジがおすすめです。
  • ニキビ痕が炎症を起こしている場合は優しくのせましょう!

\ニキビ痕には少し厚みのあるスポンジ/


【2】コンシーラーとパウダーのミルフィーユ塗り

「異質感のアイテムを組み合わせるのは落ちないベースメイクの鉄則。ニキビも同様、リキッドコンシーラー×パウダーを重ねることで、強度がぐんと上がります。ただし、重ねる分、“薄膜”を意識して!」( ヘア&メイクアップアーティスト 北原 果さん)

【HOW TO】

(1)ニキビサイズでコンシーラーをオン

コンシーラーをニキビのジャストサイズでちょこんと塗ったら、輪郭のみを小指やコンシーラーブラシで慎重になじませる。

(2)フェースパウダーを優しく重ねる

透明感を引き出すフェースパウダーをブラシにとり、コンシーラーの上にふわっと重ねる。(1)・(2)をもう1度繰り返したら完成。

 

【3】ニキビケアできるコンシーラーが◎

メイクしながらニキビケアできるコンシーラーが◎
アクネケアコンシーラーを指先にとり、赤みが強い部分へそっとオン。たたき込みながら周囲まで広げ、なじませて。目立たなくなるまで繰り返すのもコツ。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事