メイクHOW TO
2025.6.26

30代必見!大人アイメイクのやり方を美的で活躍中の人気H&Mさんが教えます

30代の大人にこそ似合う「アイメイク」のやり方をご紹介!2025最旬の春夏メイクから、定番のベージュ系シャドウやカラーシャドウを使ったメイク、カラーライナー・マスカラを使ったメイクテクをお届けします♪

2025最旬トレンドアイメイク【3選】チークとリップの組み合わせもわかる!

【1】「ミントシャドウ」で爽やかなムードを演出

教えてくれたのは….ヘア&メイクアップアーティスト 福岡玲衣さん

シアーリップ、ライラックシャドウ、ピンクみハイライト、ミントシャドウ…2025年の夏新色は透け感のあるカラーや質感に注目! 今回はルナソルのミントシャドウを主役にしたメイクを提案します♪

「ミントカラーで、爽やかなムードを演出するのも暑い夏にはぴったりレベル高めに見えるミントは、まずブラウンを仕込んでみて。肌浮きを解消しながら、抜け感やしゃれ感まで同時に出すことができるんです。ブラウン×ミントをマッチさせたところに、ミントのライナーでアクセントをつけるのがマイブーム。カラーライナーをあえて上まぶたキワの中間地点に入れることで、ミントのかわいさがグッと際立つのでトライしてみて!」(ヘアメイク 福岡玲衣さん)

【How to】
(1)Aの2を上まぶた全体に仕込み、下まぶた目頭から黒目外側まで徐々に細くなるように入れる。
(2)3で上まぶたキワに太めのラインを引き、1を目頭へくの字に入れる。
(3)Bで上まぶた黒目中央から2mm程だけラインを引く。
(4)Cのブラウンを上まぶた目頭から目尻のキワに引く。

【アイメイク使用アイテム】

A.カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN EX08[限定品]

価格
¥7,700 EX08

爽やかなグリーンを基調としたパレット。

アイカラーレーションN[2025年 5月発売]の詳細・購入はこちら

B.プラダ ビューティ ラインズ デュラブル グライディング アイペンシル 07[限定品]

価格
¥4,730 07

フレッシュな目元がかなうライトグリーン。

ラインズ デュラブル グライディング アイペンシル[2025年 4月発売]の詳細・購入はこちら


C.カネボウ化粧品 ケイト スーパーラスティングライナー BK-2[限定品]

価格
¥1,650(編集部調べ) BK-2
スーパー ラスティングライナー[2025年 3月発売]の詳細はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
(1)【CHEEK】Dの左の血色カラーと右のベージュゴールドを混ぜて、頬上目に広げ、鼻の上もさっと通す。
(2)【LIP】Eのブラウンのちゅるちゅるリップを上下唇オーバーめに塗り広げる。

【使用アイテム】

D.シャネル レ ベージュ ヘルシー ゴールデングロウ パウダー ソレイユ クーシャン[限定品]

価格
¥11,110 ソレイユ クーシャン
レ ベージュ ヘルシー ゴールデン グロウ パウダー[2025年 5月発売]の詳細はこちら


E.M・A・C リップガラス エアー インスティンクト

価格
¥3,740 インスティンクト
リップガラス エアーの詳細・購入はこちら

【2】「ラベンダーシャドウ」で透明感と血色感を宿す

教えてくれたのは….ヘア&メイクアップアーティスト 福岡玲衣さん

今回はSUQQUのラベンダーシャドウを主役にしたメイクを提案します♪

「春に引き続き、絶妙な透明感と血色感を宿せるラベンダーのアイシャドウが多い印象。パープルアイとのコーディネートが難しいと感じる人も多いかと思いますが、チークやリップは肌なじみのいいカラーを合わせれば◎。イエベさんはラベンダーを塗る前に、くすみピンクを仕込めば肌から浮かずにマッチしてくれますよ♪」(福岡さん)

【How to】
(1)【EYE】4を上下まぶたにオン。2を上まぶた中央におき、左右へワイパーのように広げる。1を下まぶたへのせ、3と4を混ぜて涙袋の影を描く。
(2)【EYEBROW】ライトベージュを眉全体に塗り、眉の存在感を薄くする。

【アイメイク使用アイテム】

SUQQU シグニチャー カラー アイズ 148[限定品]

価格
¥7,700 148

パープルを基調とした上品なパレット。

シグニチャー カラー アイズ[2025年 5月発売]の詳細・購入はこちら


井田ラボラトリーズ キャンメイク コンシーラーブロウマスカラ 02

価格
¥748 02
コンシーラーブロウマスカラの詳細はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
(1)【CHEEK】ピンクチークを頬に丸く入れ、ブラシに残った色を鼻先にさっと入れる。
(2)【LIP】ヌーディなゴールドベージュを上下唇オーバーめに塗る。

【使用アイテム】

スナイデル ビューティ ユーフォリック グロウ ブラッシュ 04

価格
¥3,300 04
ユーフォリック グロウ ブラッシュの詳細はこちら


カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント EX11[限定品]

価格
¥4,620 EX11
ルージュスター ヴァイブラント[2025年 4月発売]の詳細はこちら

【3】「グレーライナー」を使った甘辛ミックスメイク

教えてくれたのは….ヘア&メイクアップアーティスト 笹本恭平さん

ピンクやオレンジ、ベージュの彩りや、ラメやグロウ、セミマットなどの質感を駆使して、幸せオーラをまとってみて。今回は、堀田茜さん×笹本恭平さんでローラ メルシエのピンク×ケイトのグレーでHAPPYを呼び寄せる甘辛ミックス。満ち足り美人メイクをご紹介します。

まろみピンクをグレーで締めて、大人の多幸感を演出。
ベージュやまろやかなピンクに今期は注目。ほんのり甘さがプラスされ、柔らかな印象を醸し出すことができます。さらにグレーのアイライナーを使って目元をはっきりさせて、ぼやけた印象は回避。ピンク×グレーの甘辛ミックスで抜けすぎない甘さを出すことで、NEO多幸感フェースが完成します。

【アイメイク使用アイテム】

カネボウ化粧品 ケイト スーパーラスティングライナー BK-3[限定品]

価格
¥1,650(編集部調べ) BK-3

目力を倍増させるダークグレーのアイライナー。

A.トーン ペタル フロート アイズ 12

価格
¥2,420 12
ペタル フロート アイズの詳細はこちら

【How to】
(1)Aのソフトマットなピンクベージュを上下のまぶた広めにふわっとオン。
(2)アイライナーは上まぶたのキワに引き、目尻はやや長めにスッと伸ばす。目頭にも「くの字」になるように入れる。

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
(1)【CHEEK】Bをブラシで頰横長にのせる。Cの愛らしいライトピンクを頰の高い位置に重ねる。
(2)【LIP】リップをブラシにとり、輪郭からややオーバーめになるよう塗り、全体を埋める。リップの上から、Dのラベンダーグロスを唇の中央だけ重ねてツヤをプラス。

【使用アイテム】

ローラ メルシエ キャビア リップスティック 136

価格
¥5,500 136

マット仕上がりのピーチベージュ。

キャビア リップスティックの詳細はこちら

B.スナイデル ビューティ スナイデル ユーフォリック グロウ ブラッシュ 04

価格
¥3,300 04

優しげなチアピンク。

ユーフォリック グロウ ブラッシュの詳細はこちら


C.井田ラボラトリーズ キャンメイク ムーングロウハイライター 02

価格
¥880 02

D.シュウ ウエムラ キヌケアグローアップ グリーム レヴェリーライラック[限定品]

価格
¥4,950 レヴェリーライラック

透明感を底上げするラベンダーグロス。

ナチュラル派にも◎「ベージュ系シャドウ」を使ったアイメイクテク【2選】

【1】プチプラベージュパレットで作る2パターンのアイメイク

教えてくれたのは….ヘア&メイクアップアーティスト 福岡玲衣さん

欲しいコスメはたくさんあるから、アイメイクはアイシャドウひとつでいろいろ楽しみたい!セザンヌのアイパレットを活用した2パターンのメイクを、人気ヘア&メイクアップアーティストの福岡玲衣さんが教えてくれました♪

ベージュトーンで抜きつつ盛れる!カジュアルなデカ目メイク

【How to】
(1)ベージュcを上下まぶた全体、目尻の外側まで広めに塗る。
(2)オレンジベージュbは上の目のキワに、目頭側をしっかりめに塗る。
(3)aを下まぶたの涙袋の範囲に薄く塗り、dを極細のブラシにとり、涙袋の下にライン状に入れる。
(4)Aを目のキワに沿わせ、目尻側を3mm延長。
(5)Bを上まつげだけ、黒でくっきりと。

【アイメイク使用アイテム】

セザンヌ ビタートーンアイシャドウ 03

価格
¥748 03

マットなベージュ系の明るめブラウンと濡れたような輝きのラメカラーは、使いやすさ満点!

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

大粒ラメとマット質感の組み合わせが絶妙で、とても使いやすく優秀。黄色みがかったカラーもしゃれ感があり、韓国っぽいメイクも楽しめる今っぽさ満点のパレットです!
ビタートーンアイシャドウの詳細はこちら


A.レブロン カラーステイ マルチプレイヤーアイペンシル 405

価格
¥1,540 405
カラーステイ マルチプレーヤー アイ ペンシルの詳細はこちら


B.井田ラボラトリーズ キャンメイク メタルックマスカラ 01

価格
¥990 01
メタルックマスカラ[2024年 1月発売]の詳細はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
(1)【CHEEK】頬の中央にふわっと大きく。
(2)【LIP】上唇はオーバーめに。全体をブラシでぼかす。

【使用アイテム】

C.資生堂 インウイ チーク 01

価格
¥6,600(セット価格) 01
チークの詳細はこちら


D.アディクション リップセラムティント 010

価格
¥3,520 010
リップ セラム ティントの詳細・購入はこちら

【別パターン】ラメ主役の抜け感が軽やか!フレッシュであどけない表情に

【How to】
(1)グリッターラメaを上まぶた中央におき、アイホール全体にぼかす。
(2)bとdのブラウンを混ぜて目のキワライン状に。
(3)aとピンクcを混ぜ黒目の下におき、下まぶた全体に薄くぼかす。

【2】定番ベージュ×ミルキーコーラルラインの囲み目でピュアなムードに

今回は、ベージュをベースにしながら、掛け合わせるカラーアイテムで印象を変化させるテクニックをご紹介!

ベージュのみだと…

定番ベージュ×『ミルキーコーラルライン』の囲み目でピュアなムードに
さりげない甘さをもたらすミルキーコーラルのアイライナーで定番のベージュアイをアップデート!まつげはビューラーなしで、下まつげのみブラウンのマスカラを塗ると、コーラルの血色感も引き立って思いがけずウブな表情に。

【How To】
(1)定番ベージュのアイパレットのdをまぶたの上下にふわっとオン。
(2)bを上まぶたのキワに引いてナチュラルに引き締め、cをアイホールの中央に広げて輝きを足して。
(3)ミルキーコーラルのアイライナーで上下まぶたの全体を囲う。透明感のあるカラーライナーだから、大胆に引いても悪目立ちしない。

Point

まぶたが腫れぼったく見えそう…
高輝度なパールがたっぷりと入ったアイライナーなので、涙袋を強調するように引いてぷくっと見せればかわいくメリハリも。

【アイメイク使用アイテム】

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 18

価格
¥6,820 18

どんな色も受け止める繊細なオレンジみのベージュ。マット質感で程よいしゃれ感も出せる。

アイカラーレーションの詳細・購入はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
【CHEEK】パステルピンクチークを鼻の上まで広範囲に塗り、上気した頬に。ハイライトは広く重ねて濡れたようなツヤを。

【使用アイテム】

B.エフエムジー&ミッション VDL チークステイン ブラッシャー 03

価格
¥2,310 03


C.ディオール ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー ゴールド

価格
¥5,940 ゴールド
ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザーの詳細はこちら


D.SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 09

価格
¥5,830(セット価格) 09

むちっと仕上がるツヤ膜ルージュ。

モイスチャー グレイズ リップスティックの詳細・購入はこちら

「色別」カラーシャドウを使ったアイメイク【3選】

【1】儚げな「ペールブルー」がアクセントの今っぽEYE

「この春大注目の寒色パレット、デイリーに使うならピンクなど暖色カラーと組み合わせるのが成功のカギ。アイシィブルーを黒目の上に丸くお日様のように入れてあげることで、まばたきする度に、さりげなく主張してくれます!」(ヘア&メイクアップアーティスト・小澤桜さん)

【How to】
(1)6を上まぶた黒目の上に丸く入れる。
(2)4と5を混ぜ、上まぶた目尻から目頭側にぼかし込む。
(3)2を涙袋全体に、1を細いブラシにとり下まぶた黒目の終わりから目尻にかけてラインを引く。
(4)3を目頭にポイントで入れる。

【アイメイク使用アイテム】

スナイデル ビューティ アイデザイナーn 04

価格
¥6,600 04

涼やかに目元を彩るアイシイカラー。重ねても濁らないアイシィブルー×くすみピンクをセットしたアイパレット。

アイデザイナー nの詳細はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
(1)【CHEEK】ベビーピンクのマットチークを頰のやや下めの位置にのせ、指でぼかす。
(2)【LIP】ラメを含んだ儚げピンクのリップをじか塗り。

【使用アイテム】

a.アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 001

価格
¥3,740 001
ザ リキッドブラッシュ フォギーの詳細・購入はこちら


b.カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント EX9[限定品]

価格
¥4,620 EX9

【2】「マスタードイエロー」でいきいきとした印象の目元に

センスを底上げしてくれるマスタードイエローはきっとメイクの脱マンネリにひと役買ってくれるはず。さらりと纏うだけで肌トーンを上げてくれるフレッシュな魅力もさることながら、ベージュを重ねると程よくなじんでこなれ感が加速!

【How to】
(1)THREE グラムトーンカラーカスタードは上まぶたの全体にぼかし広げ、涙袋にはしっかり入れて際立たせて。
(2)ベージュシャドウのを上まぶたに重ねてなじませ、それより広めにアイライナーをふんわり入れてクリアな目元に。

\Point/
ブルベでも似合うイエローは…
ブルベさんがよりトライしやすくするなら、上まぶたはベージュカラーだけで仕上げて、下まぶたにのみイエローを差すというのも◎。

【アイメイク使用アイテム】

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 18
価格
¥6,820 18

どんな色も受け止める繊細なオレンジみのベージュ。マット質感で程よいしゃれ感も出せる。

アイカラーレーションの詳細・購入はこちら
THREE グラムトーンカラーカスタード 03
価格
¥3,300 03

モダンなゴールドの輝きをたっぷり含んだスパイシーなマスタードイエローのマルチカラー。

グラムトーンカラーカスタードの詳細・購入はこちら


セザンヌ アイジェニックカラーライナー 20

価格
¥891 20
アイジェニックカラーライナーの詳細はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
Aのマルチカラーはチーク、リップ、眉にものせてワントーンでまとめて。

【3】「ピンクとライムグリーン」インウイのアイパレットを使った2パターンのメイク

教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト paku☆chan

アイシャドウパレットひとつでいろいろなメイクが楽しみたい!インウイのアイパレットでラフなおしゃれ感とモードな気分を味わえるメイクを紹介!人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさんが、アレンジ最適解でかなえてくれました♪

ワントーンでまとめて、ピンクだけど甘すぎずモードな気分

【How to】
(1)ベージュeをアイホール全体に。
(2)ブラウンdを上まぶたの目のキワに重ねる。
(3)ピンクbは下まぶた全体に塗り、目尻側は多めに重ねる。
(4)さらに指でbをとり、上まぶた中央に重ねて立体感を。
(5)Aを目尻の先はすっとまっすぐに。下目尻にも足して囲み目風に。
(6)Bを上下まつげに。

【アイメイク使用アイテム】

資生堂 インウイ アイズ 06
価格
¥7,700 06

5つの光で、印象的な目元を演出。王道ブラウンにライム系パールカラーがアクセントに。

アイズの詳細はこちら

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chan

左下のクリアライムグリーンがかわいい!ピンクも使いやすく、ブラウン系のスタンダードなメイクをはじめ、いろいろ楽しめる。締まりすぎず、ほんのり甘さが出るのもいい。


A.セザンヌ アイジェニックカラーライナー 20

価格
¥891 20
アイジェニックカラーライナーの詳細はこちら


B.ジルスチュアート ビューティ ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 16(限定品)

価格
¥3,300(限定品) 16
ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー[2024年 4月発売]の詳細・購入はこちら

\リップの組み合わせは?/
【How to】唇の山を立てる意識で塗る。


D.ジルスチュアート ビューティ クリスタルブルーム リップブーケ セラム 08

価格
¥3,740 08
クリスタルブルーム リップブーケ セラムの詳細・購入はこちら

【別パターン】軽やかなグリーンラメが煌きらめき、ラフなおしゃれ感を

【How to】
(1)シアーピンクaを上まぶたアイホールかなり広め、眉下辺りまで指で塗る。
(2)ライムグリーンのパールカラーcは、上まぶた中央に厚みが出るようにぽんぽんとぼかす。
(3)下まぶたも黒目の下におき、全体に広げる。
(4)Aでまつげの隙間を埋める。

【アイメイク使用アイテム】


A.ボビイ ブラウン ロングウェア クリーム ライナー スティック 02

価格
¥4,950 02

\リップの組み合わせは?/
【How to】
ブラシを使い、気持ちオーバーめに。

【使用アイテム】

B.SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 04

価格
¥5,830(セット価格) 04
モイスチャー グレイズ リップスティックの詳細・購入はこちら

メイクに変化を!「カラーライナー・マスカラ」を使ったアイメイクテク【5選】

【1】下まぶたに「ボルドー」でうるみアイを演出

【How to】
(1)Bの上(ペールオレンジ)を上下まぶたにのせ、右(赤みオレンジ)を上下まぶた目尻側1/3に、くの字に広げる。
(2)下(ボルドー)を細チップで上まぶたの際にライン状に引く。
(3)左(オレンジラメ)を下まぶた黒目の下にオン。
(4)ルビーブラウンのマスカラを下まつげに塗る。下まつげだけに赤みがプラスされることで、泣いた後のようなうるっとした目元に♡より目力アップしたい人は、上まつげに普段どおり黒マスカラを使って。

【使用&おすすめアイテム】

B.ジルスチュアート ビューティ ブルームクチュール アイズ 26

価格
¥6,380 26

可憐なコーラルパレット。

ブルームクチュール アイズの詳細・購入はこちら

\こちらもおすすめ/

右/THREE ワイズアイズパースペクティヴ マスカラ 02

価格
¥4,400 02

温かみのあるボルドー。

ワイズアイズパースペクティヴ マスカラの詳細・購入はこちら

左/UZU BY FLOWFUSHI モテマスカラ バーガンディ

価格
¥1,980 バーガンディ

血色とツヤを感じさせるワインレッド。

MOTE MASCARA(TM)の詳細はこちら

【2】目尻の「ブルーマスカラ」で澄んだ目元に

【How to】
(1)Bを上下まぶたに広げる。
(2)Cを指にとり、上まぶた目頭と目尻、下まぶた目尻側にポンポンとのせる。
(3)ブルーマスカラを上まつげ目尻だけにつける。ブルーは白目のくすみをはらって透明感のある目元に見せてくれるので大人女子にぴったり。流れ星のようなきらめきのシャドウとマスカラの色をリンクさせることで、華やかさがありながらもまとまった印象に。

【使用&おすすめアイテム】

B.シャネル オンブル エサンシエル 238

価格
¥5,610 238

まぶたに溶け込むベージュ。

オンブル エサンシエルの詳細はこちら


C.ジルスチュアート ビューティ エターナル アイビジュー 02

価格
¥2,970 02

大粒ラメが澄んだ瞳を演出。

エターナル アイビジュー[2024年 春新色]の詳細・購入はこちら

\こちらもおすすめ/

右/資生堂 マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ドーリーカール BL723[限定品]

価格
¥1,650 BL723

発色の良いネイビー。

中央/ディオール マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 264

価格
¥6,160 264

ひと塗りで鮮やかなブルーに。

マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカールの詳細はこちら

左/THREE ワイズアイズパースペクティヴ マスカラ 04

価格
¥4,400 04

目元を引き締める濃紺。

ワイズアイズパースペクティヴ マスカラの詳細・購入はこちら

【3】目尻の「オレンジ」でニュアンスのある目元に

【How to】
(1)Bの右上をアイホール、左上を下まぶたの際へ塗る。
(2)右上をブラシにとり、涙袋の影をふんわりと入れる。
(3)右下と左下を混ぜて下まぶたの中央にのせる。
(4)Aを上まぶたの際、黒目の終わりから目尻に向かって引く。目尻は8mm程長めにのばして色味もしっかり見せて。肌なじみの良いテラコッタなのでさりげなくニュアンスのある目元が完成。

【使用&おすすめアイテム】

A.KISSME(伊勢半) ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ 06

価格
¥1,320 06

洒落感のあるオレンジブラウン。

プライムリキッドアイライナー リッチキープの詳細はこちら


B.カネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエットシャドウ BE-1

価格
¥1,540(編集部調べ) BE-1

マット&グリッターで立体感のある目元をかなえる。

ポッピングシルエットシャドウの詳細はこちら

\こちらもおすすめ/

右/ルミアグラス スキルレスライナー 04

価格
¥1,650 04

さりげなく主張してくれるブリックカラー。

中央/K-パレット 1DAY TATTOO リキッドアイライナー 04

価格
¥1,320 04

こっくりオレンジがこなれ感をプラス。

1DAY TATTOO リキッドアイライナーの詳細はこちら

左/エトヴォス ミネラルスムースリキッドアイライナー ジンジャーオレンジ[限定品]

価格
¥2,970 ジンジャーオレンジ

柔らかな発色のオレンジベージュ。

ミネラルスムース リキッドアイライナー[2024年 春新色]の詳細・購入はこちら

【4】大人も似合う「カーキマスカラ×モーヴカラーライナー」のアイメイク

【How to】
(1)Cの右上をアイホール、右下を下まぶたの際に。
(2)左上を細めのチップにとり目頭を囲むようにくの字に入れる。
(3)Bを目頭から上まぶたの際に沿ってやや太めに入れ、目尻は8mm程長めに引く。下まぶたも目頭から目尻にかけて、やや太めに引く。シアーな発色なのでしっかりラインを引いてもナチュラルな目元が作れる。
(4)Aを上下のまつげに塗る。上まつげは下からすくうように塗った後、上からも塗ることでハッキリ発色!

【使用アイテム】

A.UZU BY FLOWFUSHI モテマスカラ カーキ

価格
¥1,980 カーキ

青みがかったグリーンで深みのある目元に。

MOTE MASCARA™の詳細はこちら

B.スナイデル ビューティ スパークル ライナー EX02[限定品]

価格
¥2,530 EX02

繊細なパールがきらめく華やかなモーヴカラーのアイライナー。

スパークル ライナー[2024年 6月発売]の詳細・購入はこちら


C.トーン ペタル フロートアイパレット 02

価格
¥4,180 02

花びらのような色合いのベージュ系パレット。

ペタル フロート アイパレットの詳細はこちら

【5】「ピュアホワイトマスカラ」で透明感のある瞳に

目元をパッと明るく見せる純白マスカラ×シアーなベージュシャドウのレイヤードで生まれるピュア感と透明感は格別一見難しそうなカラーが目元から浮かないのも、ベースのヌーディなまぶたがあってこそ。

【How to】
(1)Eのベージュシャドウdを上下まぶたにふわっと入れる。
(2)aを上まぶた全体に重ね、下まぶたには目頭から黒目の下の範囲に。
(3)アイホール中央にcをトッピング。
(4)Aのマスカラはビューラー後、根元は外して毛先のみにさらりと塗るのがポイント。まつげの根元を黒く残しておくとホワイトマスカラもナチュラルに。

Point

ホワイトマスカラは目力がなくなりそう…
ホワイトマスカラのベースとしてブラックやブラウンのマスカラを塗っておくと抜け感とロング&ボリュームアップが同時にかなう!

【アイメイク使用アイテム】

E.カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 18

価格
¥6,820 18

どんな色も受け止める繊細なオレンジみのベージュ。マット質感で程よいしゃれ感も出せる。

アイカラーレーションの詳細・購入はこちら


A.ジルスチュアート ビューティ ブルーミングラッシュ マスカラベース 01

価格
¥3,300 01

雪のようなピュアホワイト。単品でも、ベースとしても使用可能。

ブルーミングラッシュ マスカラベースの詳細・購入はこちら

\チークとリップの組み合わせは?/
【How to】
(1)【CHEEK】チークは楕円に広く入れて儚げなムードに。
(2)【LIP】艶めくピーチピンクを塗った上にクリスタルブルーのグロスを塗り重ねて青みピンクに発色させて。

【使用アイテム】

B.UNMIX フェイスグロウ 01

価格
¥4,510 01

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事