大人こそ取り入れるべきカラーライナー&マスカラ|使いこなすための4か条は?
ついブラックやブラウンを使いがちなアイライナーやマスカラ。それももちろん素敵だけれど、ポイントを押さえれば、目元に血色感をプラスしてくれたり、白目をよりキレイに見せてくれるなど、メイクに“変化”を与えてくれるんです。大人がカラーライナー&マスカラを使いこなすための4か条も要チェックです♡
大人こそ取り入れるべきカラーライナー&マスカラ
トップス¥3,999(アース ミュージック&エコロジー トーキョー 東京ソラマチ〈アース ミュージック&エコロジー〉) ピアス¥2,970(アンティローザ〈アンシアー〉)
使用アイテム
A.青みがかったグリーンで深みのある目元に。
UZU BY FLOWFUSHI モテマスカラ カーキ ¥1,980
B.繊細なパールがきらめく華やかなモーヴカラーのアイライナー。
スナイデル ビューティ スパークル ライナー EX02 ¥2,530
C.花びらのような色合いのベージュ系パレット。
to/one ペタル フロートアイパレット 02 ¥4,180
メイク方法
Cの右上をアイホール、右下を下まぶたの際に。左上を細めのチップにとり目頭を囲むようにくの字に入れる。Bを目頭から上まぶたの際に沿ってやや太めに入れ、目尻は8mm程長めに引く。下まぶたも目頭から目尻にかけて、やや太めに引く。シアーな発色なのでしっかりラインを引いてもナチュラルな目元が作れる。Aを上下のまつげに塗る。上まつげは下からすくうように塗った後、上からも塗ることでハッキリ発色!
大人がカラーライナー&マスカラを使いこなすための4か条
かわいいけれど、上手な入れ方やバランスがわからない…という声が多いカラーアイライナー&マスカラ。でも4つのポイントを意識すれば、派手になることなく、人とは違うこなれたおしゃれアイに。血色をプラスしたりくすみをはらってくれる効果もあるので、さっそくチェック!
【KEYWORD 1】「LEVEL1は赤みやブラウンベースの 安心カラー を選んで!」
どのカラーがいいか迷ったら、まずはテラコッタやボルドーなど赤みがあるものやブラウンベースのものを選んで。どちらも肌なじみが良いカラーなので、使いやすさ抜群。ブラウンの延長…と考えれば、いつものメイクにも取り入れやすい!白をベースにしたものではなく、くすみカラーを選べば今っぽいし、子供っぽくなる心配もナシ。
【KEYWORD 2】「まずは目尻や下まつげに ポイント使い すべし」
いきなりフルアイラインや上下のまつげにカラーマスカラを塗るのは難易度が高い、という人は目尻や下まつげにポイント使いしてみて。ブルーなどの寒色系は白目をキレイに見せてくれ、ピンクやボルドーなど暖色は血色感がプラスされうるうるとした瞳に。黒マスカラやアイライナーにプラスすれば、目力はそのままに遊び心がプラス♡
【KEYWORD 3】「 ワントーン or シアーな質感 のアイテムを組み合わせる」
カラーアイテムを使うときは、メイク全体をワントーンにまとめるのがポイント。チークやリップなど色味をそろえることで、浮かずにまとまります。寒色系のアイテムを使うときは、青みピンクなどのカラーを選んで。アイライナーとマスカラ、あえて反対色を使うときは、透け感のあるものやキラキラとした質感のものと合わせるのが◎。
【KEYWORD 4】「その日の 洋服の色 と合わせるのもアリ!」
その日着る洋服から色味をセレクトして使えば、おしゃれ度がさらにアップ!トップスの色やアクセサリーと合わせれば、全体のバランスがとりやすく、ごちゃごちゃ感が軽減。また、帽子などで顔周りが暗く感じたときは、鮮やかな色のアイライナーやマスカラを使うことで、目元を明るく見せてくれる効果も。
『美的』2024年6月号
撮影/岡本 俊(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/小澤 桜(MAKEUPBOX) モデル/井上玲音(Juice=Juice) スタイリスト/伊藤あかり イラスト/二階堂ちはる 構成/斎藤穂乃香(本誌)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
MAKEUPBOX所属。長井かおりさんのアシスタントを経て独立後、雑誌を中心にさまざまな媒体で活躍。トレンドを日常に落とし込んだメイクが得意。