健康・ヘルスケア
2021.3.10

感染症ってどんな病気?どんな経路で感染してしまうの?【女医に訊く#149】

%e5%a5%b3%e5%8c%bb149

1月中旬以降、全国の新型コロナウイルス新規感染者数は減少傾向にありますが、最近は減少スピードが鈍化しており、再拡大(リバウンド)にはまだまだ注意が必要です。そもそも感染症とはどんな病気で、どのような経路で感染してしまうのでしょう? 日本感染症学会感染症専門医の源河いくみ先生に、感染症の種類と感染経路について教えていただきました。

感染症って、どんな病気?

感染症とは、「病原体(病気を起こす小さな生物)」が体に侵入して増殖し、発熱や下痢、咳などの症状が出る病気のこと。病原体は大きさや構造によって細菌、ウイルス、真菌、寄生虫などに分類されます。

新型コロナウイルス感染症でも話題になりましたが、病原体が体に侵入したら、すべての人に症状が現れるかというと、そうとは限りません。感染症となるかどうかは、侵入した病原体の感染力と自身の体の抵抗力とのバランスで決まるのです。

日本感染症学会感染症専門医の源河いくみ先生によると、「たとえ感染して発病したとしても、重症になる場合もあれば、ほとんど症状が出ずに軽症で終わる場合もある」とのこと。

「感染症には、ワクチンで防げるものと防げないもの、 抗菌薬で治せるものと治せないもの、自然に治るものなど、さまざまなタイプがあるのです」(源河先生)

空気感染とは?

「感染症には、人からうつるものと人以外からうつるものがあり、人からうつる感染症には、『空気感染』『接触感染』『飛沫感染』の3つの経路があります」(源河先生)

くしゃみや咳、会話で出た飛沫の水分は蒸発し、微細な粒子「飛沫核」となって空気中を長時間漂います。空気感染は、病原体が付着した飛沫核を吸い込むことによって感染するもの。結核、麻疹、水痘(後述の「接触」もあり)は空気感染によって感染します。

飛沫核は空気の流れによって広く拡散するため、感染者(源)と距離をとっていても感染する可能性があります。こまめに換気を行って空気感染を予防しましょう。

「麻疹予防接種は必ず受けてください。水痘は、以前は定期接種ではなかった(平成26年から定期接種)ので小児の頃に自然にかかっている方も多いと思いますが、かかったことがない方は予防接種を受けましょう。結核を早期発見するには、定期健診を受けたり、長引く咳や微熱やだるさが続く場合にはマスクを着用して病院を受診するようにしましょう」(源河先生)

飛沫感染とは?

飛沫感染は、咳やくしゃみで飛び散った病原体の含まれたしぶき(飛沫)が口や目、鼻の粘膜から侵入し、感染するもの。インフルエンザ、風疹、流行性耳下腺炎(おたふく)、百日咳、マイコプラズマ、新型コロナウイルス感染症なども飛沫感染によってうつるといわれています。

飛沫の粒子が届く範囲は、1~2mです。人との距離を2mくらい空ける、いわゆるソーシャルディスタンスを保ちましょう。咳やくしゃみの飛散防止・低減のためにマスクを使用することは有効です。

接触感染とは?

接触感染は、唾液や排泄物、ドアノブや電車の吊り革など、病原体が付着している物に触れた手で目鼻や口を触り、その粘膜から侵入し、感染するもの。インフルエンザ、ノロウイルス、アデノウイルス(はやり目)、新型コロナウイルス感染症なども接触感染によりうつるといわれています。

「病原体のついた物を触っても、傷などがなければ皮膚から病原体が侵入することはありません。その手で自分の目をこすったり、口や鼻を触ったり、他の人に触れて広めてしまうことが問題なのです」と源河先生。

嘔吐物や嘔吐の処理は手袋を用いて行い、使用後はしっかり密閉して捨てて。帰宅時や食事の前など、必要なタイミングでこまめに手を洗いましょう。

人以外からうつる感染症にはどんなものがある?

このほか、汚染された水、食品、血液、動物、虫(蚊、ダニ、ノミ、シラミ等)の吸血など、人以外を介して感染症にかかることがあります。コレラやサルモネラ菌などによる食中毒(水や食品)、B、C型肝炎ウイルス(血液)、狂犬病(狂犬病に感染している犬や猫、コウモリなどからの感染)、マラリア(蚊)、デング熱(蚊)などは、人以外からうつる感染症です。

食中毒を防ぐには、調理の前後に手を洗う、生鮮食品やお総菜などは低温保存する、肉や魚は中心までよく加熱することが大切。

また、動物(ペット)に触れた後は手を洗う、一緒に寝たり口移しでご飯を食べさせたりするような過剰な接触は控える、海外旅行時には野生動物に触れない、虫除けを塗る、長袖の服を着るなどして、感染症を予防しましょう。

日本感染症学会感染症専門医

源河いくみ先生

文/清瀧流美 撮影/フカヤマノリユキ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事