健康・ヘルスケア
2020.5.25

水を飲むという美容法…市販の水ならどれでも効果は一緒って本当? 【美容の常識ウソ?ホント?】

A:ウソです

「最近ではスーパーやコンビニでもたくさんの種類の水が売られています。水はカロリーもなく味もないので、どれを飲んでも肌や体にもたらす効果は一緒と考える人もいるようですが、それは違います」(馬渕知子先生・以下「」内同)

ミネラルウォーター類の4つの分類

「日本では、農林水産省がミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドラインを制定し、ミネラルウォーター類を4つに分類しています。

■ナチュラルウォーター

特定の水源から採取された地下水。濾過・沈殿・加熱殺菌以外の処理をしていない。

■ナチュラルミネラルウォーター

ナチュラルウォーターのうち地中でミネラル分が溶解した地下水。濾過・沈殿・加熱殺菌以外の処理をしていない。

■ミネラルウォーター

ナチュラルミネラルウォーターと同じ地下水に濾過・沈殿・加熱処理の他、オゾン殺菌・紫外線殺菌・ミネラル分調整・ブレンド・曝気等を行ったもの。

■ボトルドウォーター

地下水以外の水、あるいは地下水でも成分を大きく変化させる処理を行ったもの。処理方法に限定はない。

また、水の硬度は水源の地域によって異なります。硬度とは、水に含まれるカルシウム濃度およびマグネシウム濃度で表される指標で、算出基準は国により異なります。硬水に含まれるカルシウムやマグネシウムは地下の岩石から時間をかけて溶け出したもの。従って、日本やイギリスなどの島国は滞留年数が短いため地下水の硬度は低くなる傾向があります。

人の味覚には個人差があるので一概には言えませんが、日本人になじみのある水のほとんどが軟水ではないでしょうか。軟水はのどごしがやわらかくさわやかです。出汁を引き立てるような料理に使ったり、お茶をいれたりするのに適しているといわれています。欧米のナチュラルミネラルウォーターに多い硬水に分類されるような水は、スポーツ後などに不足しがちなミネラルを補給する目的で摂取するのに適しているといわれますが、硬水の種類によっては飲みにくさを感じるものやお腹が緩くなりやすいものもあるので、色々と試してみると良いでしょう

ダイエットなら?美肌を目指すなら?成分や産地…自分に最適な水の選び方

「これからの季節はペットボトルの水を買う機会も増えていくでしょう。水にも成分表記や採水地の記載があります。自分には何が必要か? を考えて選ぶとよいでしょう。

一例を出すとすると、硬水には、マグネシウムが多く含まれているものが多く、便秘予防に役立つと言われています。それに伴い、ポッコリお腹の改善やデトックス効果にも期待が持てます。またマグネシウム以外でも硫酸イオンを含んでいる水も便が軟らかくなりやすいと言われています。

乾燥肌やシワ、たるみなどは体内の水分不足が原因になることもあるので、自分に見合った量の水を飲むことで美肌へ導くことに期待が持てるかもしれません。例えば美肌や全身的な代謝アップには、ミネラルがバランス良く含まれている中硬水以上の水や還元力の高い水がサポート役として役立ちます。また、シリカもコラーゲンの生成を助け、保水力を高める働きに期待ができるのでオススメです。

むくみは体内の水循環の悪化がひとつの原因になることがあります。細胞内の水の代謝は、ナトリウムとカリウムのバランスに左右されることがあり、これがむくみの誘因となることも。塩分が多めの食生活が気になる時は、カリウムを多く含むミネラルウォーターを試してみるとよいことがあるかもしれません

%ef%bc%91%e5%86%99%e7%9c%9f

マブチメディカルクリニック院長
馬淵知子先生

マブチメディカルクリニック院長、東京栄養食糧専門学院・副学院長。東京医科大学医学部医学科卒業後、同医科大学病院皮膚科学講座に所属しながら同病院に勤務。その後、マブチメディカルクリニックを開設、現在に至る。内科学・皮膚科学が専門であるが、あらゆる科と提携を結び、多面的に人間の体を総合的にサポートする医療を推進している。著書に『からだを救う、水の飲み方、選び方』(講談社)、『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』(クロスメディア・パブリッシング)など。

マブチメディカルクリニック
馬淵先生のブログ

文/野邑みえ(all the way)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事