ヘアのお悩み
2021.7.6
【髪タイプ診断】梅雨時の髪、広がる or つぶれる?|解決策をまとめてチェック

今年もやってきたムシムシ・ジメジメな湿気の季節…暑さと湿度で髪が思うように決まらない!という人も多いのでは?そんな読者の声を聞いて、美のプロが雨の日もさらさらクリアに過ごすテクニックを徹底レクチャー!最新のヘアアイテムを取り入れて、今年の梅雨こそストレスフリーに過ごしましょう♪
あなたはどっち!?梅雨どきの「髪」タイプを診断!
当てはまったら「広がる髪」
- くせ・うねりが元々ある
- 髪が太くて硬く、量も多め
- 髪表面がボコボコor ゴワつきがち
- ツヤが少ない
- 髪のダメージが進行している
解決策はこちら>>
当てはまったらつぶれる髪
- 髪が細くて柔らかい
- 元々、猫っ毛
- 指通りが悪く、絡まりやすい
- ドライ後、すぐにぺタンコになる
- 髪が乾きにくい
解決策はこちら>>
教えてくれたのは…
花王 ヘアケア研究所 主任研究員 渡邊俊一さん
毛髪の基礎研究に10年間従事した経歴をもつ、毛髪のエキスパート。現在は、エッセンシャルなどの商品開発を担当。
ヘアサロン『AMATA』主宰 毛髪診断士 美香さん
ビューティプロデューサーとしても活躍し、美容情報に幅広く精通。『美髪力!』(双葉社)など、ヘアケア書籍も監修。
ヘア&メイクアップアーティスト 輝・ナディアさん
美容師として6年間勤務した経歴をもち、ヘア技術は特にピカイチ。若手ながら既にモデルや美容家からの指名も多数。
『美的』7月号掲載
撮影/天日恵美子(人物) ヘア&メイク/輝・ナディア(Three PEACE) スタイリスト/小川未久(人物) モデル/椎名美月 構成/北川真澄
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。