ドラッグストアで買える、洗い流さないトリートメント【おすすめ8選】

髪を保護してダメージ補修効果も期待できる洗い流さないトリートメント、今回は手軽に買えるドラッグストアアイテムの中からご紹介します。
洗い流さないトリートメントの【効果3つ】
【効果1】髪のダメージ補修効果


ヘアサロン tricca代表
毛利俊英さん
「”アウトバストリートメント”と書いてあるものは髪のダメージ補修効果が高く、”ヘアオイル”と書いてあるものはスタイリング効果が高い」(毛利さん)
【効果2】湿気対策
Q.髪の湿気対策どうしてる?
A.ヘアマスクとアウトバストリートメントの併用でキューティクル保護をしっかりし、髪内部への水分の侵入を防ぎます。
【効果3】熱からのダメージを防ぐ


美容好き芸人
あきば美容研究生
お風呂の中でのケアも大事ですが、アウトバスのケアも非常に大事なのです。なぜなら、ドライヤーの熱は髪の毛にダメージを与えるから。もちろんタオルドライでそのまま放置することに比べると、ドライヤーできちんと乾かした方が、頭皮にも髪の毛にもダメージは少ないです。しかし、髪の毛の天敵が熱であることには変わりないので、最適とはいえ、ドライヤーでもダメージを多少負ってしまいます。だからこそ、その前後でのケアが必要になってくるのです。
自分の髪に合う【選び方】


ヘアサロン tricca代表
毛利俊英さん
「使っているアイテムの商品名の下に、“ヘアトリートメント”や“洗い流さないヘアトリートメント”、“アウトバストリートメント”など、“トリートメント”と書いてありますか? それとも、“ヘアオイル”と書いてあるでしょうか? “トリートメント”と書いてある商品は、髪を修復する効果のあるもので、“ヘアオイル”はスタイリング機能の高いものなので、ダメージケアをしたい場合は、“トリートメント”と書いてあるものを選びましょう。
また、トリートメントの種類によって、乾燥ケアが得意なものや熱ダメージケアが得意なものなど、アプローチが違います。自分の髪がどうしてパサついているのか、原因を考えてみましょう。空気が乾燥している冬にパサつきやすいなら乾燥対策を。乾燥ケアアイテムでは補えないパサつきは、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱によるダメージや、これからの時期は紫外線ダメージであることが考えられます。
自分に合ったアウトバストリートメントを見つけたら、つけ方も丁寧に。下の手順をチェックしてください。
トリートメントは、ツヤを与えるオイルや水分と油分のバランスがいいミルク、使いやすいミストなどがあります。オイルにも髪質がしっかりしている人に向いている重ためのタイプや、髪が細い人に向いている軽いタイプなどさまざま。ヘアサロンでアドバイスしてもらうといいでしょう」(毛利さん)
「読者」が選んだ【2020年間】美的ベスコス受賞アイテム
年間3位 ヘアオイル ランキング:ellips(エリップス)|ヘアオイル トリートメント
価格 | 容量 |
---|---|
¥330 / ¥1,980 | 6粒 / 50粒 |
オイルの鮮度を保つカプセル型は一度使ったらやみつき。ビタミンたっぷりのオイルを個包装。髪をなめらかにコーティングし、紫外線ダメージからも守る。
\読者の口コミ/
「感動する程、さらっさらに」(派遣・ 24歳)
「オイルだけじゃなく香りもフレッシュ!」(アルバイト・30歳)
ヘアオイル トリートメントの詳細はこちら
「美容賢者」が選んだ【2020年間】美的ベスコス受賞アイテム
年間3位 ヘアケア ランキング:ロレアルパリ エクストラオーディナリー オイル カラーロック ヘアオイル ダークブラウン
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,420(編集部調べ) | 100ml | 2020-09-04 |
ヘアカラー後の色ツヤを守ってダメージ補修するオイル。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



エクストラオーディナリー オイル カラーロック ヘアオイル ダークブラウンの詳細はこちら
まだある!ドラッグストアで買える洗い流さないトリートメント
大島椿|大島椿(R)
【受賞歴】2017年間 ベストコスメ 読者編 プチプラアウトバスヘアケア ランキング 2位
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650 | 60ml |
’27年発売 信頼のロングセラー。
天然椿油100%の優秀さ&身近な存在感はピカイチ。
\読者の口コミ/
「乾燥毛のくせ毛がいちばんまとまる」(主婦・33歳)
「ナチュラルでいい」(会社員・43歳)
大島椿(R)の詳細はこちら
ラサーナ|海藻 ヘア エッセンス ヒートメモリー ピンクグレープフルーツの香り
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,080 | 75ml | 2020-11-01 |
1本でケアもスタイリングも。水を加えず海藻など天然由来美髪成分のみで作られた、洗い流さないタイプのヘアトリートメント。ダメージ補修のみならず、ドライヤーやアイロンなどの熱を味方にヘアスタイルをキープする効果も。ピンクグレープフルーツの甘ずっぱく爽やかな香りで、前向きな気持ちに!
海藻 ヘア エッセンス ヒートメモリー ピンクグレープフルーツの香りの詳細はこちら
パンテーン|リペアー ゴールデン カプセル ミルク
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,408 | 90g |
どんな天気の日にも。パサつき、ひろがり、うねりフリーへ。パンテーンが贈る、「お天気トリートメント シリーズ」の洗い流さないトリートメント。
パンテーン|UVカット ヘアオイル
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,408(編集部調べ) | 50ml | 2021-03-04 |
“髪のUVケア”を新習慣に80年のヘアケア研究の知見の下、ケア効果と髪のUV対策を兼ね備えた新発想のUVヘアオイルが誕生。ベタつきなく髪全体にのび、360度で、降り注ぐ紫外線をブロック。夜はオイルトリートメントとしての使用もOK。
UVカット ヘアオイルの詳細はこちら
パンテーン|ミラクルズ グロッシー シェイクアクアオイル
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,760(編集部調べ) | 49ml | 2020-04-02 |
髪悩みに合わせてチョイス。コンパクトサイズで、出先でも瞬時にヘアスタイルをお直しできるアイテム。広がり・うねり用。
ミラクルズ グロッシー シェイクアクアオイルの詳細はこちら
&honey|モイストシャイン ヘアオイル3.0
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,540 | 100ml | 2019-04-01 |
髪のダメージを補修しながら、自然なツヤを与える。
\口コミ/
「くせの髪でもいい感じにボリュームダウンができ、適度なウエットさが今っぽい」(ヘア&メイク 新見千晶さん)
「あるハチミツやオーガニックオイルなど配合の保湿成分も好き」(化粧品会社経営 常岡珠希さん)
モイストシャイン ヘアオイル3.0の詳細はこちら
洗い流さないトリートメントの【正しい使い方】


ヘアサロン tricca代表
毛利俊英さん
STEP1:手ぐしで髪の内側までまんべんなく塗布
「髪が濡れている状態の方が美容成分が内部までなじませやすいので、お風呂上がりや髪を濡らしてから塗布を。アウトバストリートメントを手に取ったら、手のひらと指の間まで広げてから髪になじませて。指の間にもつけておくと、手ぐしで髪になじませたときに内側まできちんと塗布できます」(毛利さん/以下「」内同)
STEP2:手のひらで髪を挟んでギュッと押し込む
「髪全体にアウトバスヘアトリートメントをなじませたら、美容成分を押し込むように両手のひらで挟んで。このひと手間で、キープ力がUPします」
STEP3:毛流れに沿ってドライヤーを当てて乾かす
「髪を乾かすときは、毛流れに沿ってドライヤーの風を当てて。キューティクルが整って、時間が経ってもパサつきにくくなります」
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。