
\シーン別に紹介/真夏の頭皮のベタつき・ニオイに!美容家が愛用中の頭皮スッキリケア4選【美容家・浅利晴奈連載Vol.159】
毎日暑い日が続いており、頭皮のベタつきやニオイが気になることが多いかと思います。頭皮をリフレッシュできるインバスケアやドライシャンプーなど真夏におすすめしたい頭皮ケアをピックアップしました!
頭皮のベタつき・ニオイに!スッキリできる頭皮ケア4選
ドラコスから韓国コスメなど、私が使用した中でおすすめしたいと思ったアイテムをシーン別に4アイテムご紹介します。
【シーン:浴室で】小さめの塩スクラブクレンザー。メントール感強めで夏にぴったり!
資生堂プロフェッショナル サブリミック フェンテフォルテ スクラブクレンザー 250g ¥5,390(編集部調べ)
シャンプーの置き換え使用ができるスクラブクレンザー。夏の時期は普段のシャンプーの置き換えとして週1〜2回使っています。頭皮や毛穴に蓄積した過剰な皮脂や汚れを小さめの塩スクラブが浮かせ、しっかり除去してくれます。テクスチャーは柔らかめでなじませやすく、洗い上がりはさっぱり&スッキリ。頭皮のニオイ対策にも!頭皮に直接のせ、頭皮と髪全体にスクラブがいき渡るようになじませます。少しずつお湯を加えるとモコモコと泡立つところも◎!
美しい髪を育む土台となる頭皮を健やかに保ち、スクラブクレンザー後に使うトリートメントの入りが凄く良くなります。フローラルでアロマティックな香りでありながらもメントール配合なのでスッキリとした使い心地もお気に入りのポイントです。
【シーン:浴室で】粗めのシーソルトが心地良い!頭皮も髪の毛もすっきり!
GROWUS(グローアス) シーソルトセラピー頭皮スケーラー 120g ¥2,800
昨年から愛用しているアイテムで、シャンプー代わりに使えて、健康な毛髪と頭皮管理に。ヨルダンにある死海の栄養がたっぷり入ったシーソルトが配合されており、頭皮の老廃物や油分を効果的に除去しケアしてくれます。テクスチャーは重めで、私は髪を真ん中に分けた後、分け目に沿ってチューブから直接塗布して、頭皮に優しくなじませながら、マッサージをします。
粗めのシーソルトが頭皮マッサージが気持ち良く、ワカメエキス、昆布エキスなど海の栄養をたっぷり含んだ海藻コンプレックスが配合されているので、海のミネラル成分が豊富で頭皮と髪の毛を健康にケアしてくれます。爽やかなハーブ系の香りも心地よく、洗い上がりはすっきりとしていて、髪の毛はサラサラに。メントールが配合されていますが、優しい清涼感なので、スースーしすぎるのが苦手な方も抵抗なくお使いいただけると思います。手軽に上質な頭皮ケアができますよ。毎日髪を洗っても頭皮がかゆい方、頭皮のニオイやベタつきが気になる方におすすめです。
【シーン:外出先・お出かけ前に】頭皮のベタつきが気になったときに手軽に使えるシートタイプ
花王 メリット ドライシャンプーシート すっきり爽快タイプ 12枚入り ¥440(編集部調べ)
昨年から愛用しているアイテムで、レジャーに必須のアイテムとなりました。軽量で液漏れの心配もなく、レジャーやアウトドア、長時間のフライトでも活躍します。メリットのドライシャンプーシートは液がたっぷりの厚手大判シートで直接頭皮をゴシゴシ拭けるので、洗った感・さっぱり感が抜群です。シートが柔らかく破れにくく、しっかり頭皮を拭けるところも◎!髪の毛はパサつくことなく、サラッとした仕上がりです。洗浄効果が期待できるエタノールと爽やかなバーベナ&レモンの香りで、性別問わず使える香りで爽快感抜群。この夏一つ持っておくと重宝すること間違いなしです。
【シーン:外出先・お出かけ前に】スプレーするだけで洗い立てのサラサラふんわり髪に
ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー フレッシュシトラスペアの香り 40g¥968/95g¥1,320
とっても使えるので1本持っておくことをおすすめしたいアイテムです。汗をかいてベタついた髪も髪全体にスプレーをした後、ブラシでとかすと一瞬でサラふわ髪に戻ります。皮脂やベタつきを吸収する微粒子パウダー配合しているので、簡単に髪全体のベタつきをなおすことができて便利。ペタッとしてしまった前髪もサラサラになるので、私は前髪によく使っています。エアゾール独特の爽快感があり、頭皮がスーッと気持ちよく、シトラスと洋梨の香りがさわやかでお気に入りです。ポーチインしやすい小さいサイズの用意もあるので、ジム後やレジャー時の持ち運びにもおすすめです。
夏の頭皮ケアで気になるアイテムはありましたか。シーンやお悩みに合わせて是非チェックしてみて下さいね。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。