「 長井 かおり 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおり
女性誌をはじめ、広告、セミナーなどにも引っ張りだこの人気アーティスト。わかりやすく簡単で取り入れやすく、確実にかわいくなれるテクニックが支持を集める。著書も多数。
Make Up
2021.2.5
ヘア&メイク長井かおりさん曰く、「コーラルピンクは最強の好印象カラー」。それはマスクの色味においても同様! 女性らしく明るい印象に見えるコーラルピンクの…
すべて読む
2021.1.29
マスクの中でも特にクールな印象の黒マスク。でも実は、マスクの主張が強すぎて、いつも通りのアイメイクだと、目元の印象が弱まりのっぺり見えてしまいがち。黒マスクの日…
2021.1.19
装着した途端、せっかくのメイクを台なしにする破壊力の持ち主である「白の不織布マスク」。今の生活に欠かせないアイテムだからこそ、白マスクの日でもかわいく見えるアイ…
Skin Care
2020.12.16
あらゆる美容法を試し、常に綺麗を更新し続ける人気ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんに一日の育肌ルーティンを教えてもらいました! 血色のあるイキイキ肌…
2020.11.20
「顔にメリハリが欲しい」「立体感や陰影をつけたい」とは、きっと誰もが思うこと。ハイライト&シェードカラーを丹念に仕込んでいく“コントゥアリングメイク”が流行りま…
2020.11.15
ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさん式、ベースメイクに“後のせ陰影”の基本ステップをマスターしたら、次はお悩み別にも♪気になるオススメの陰影パ…
2020.11.12
そのシェーディング方法、間違ってるかも!? メイクが9割終えた状態からの“後のせ”ハイライト&シェーディングでだれでも簡単に陰影顔♪ 団子鼻やくすみが気…
2020.11.9
“コントゥアリングメイク”で、目元の彫りを深くしたり唇の厚みを出したりできるものなの? そのお悩み、ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんの“後…
2020.11.6
ハイライト&シェードカラーを丹念に仕込んでいく“コントゥアリングメイク”が流行りましたが、難しい、やりすぎてしまう、マスク生活の今はもっと簡単に仕上げたい、とい…
2020.11.3
この秋は「赤影仕込み」で色っぽいまなざしを演出して。普段メイク+ちょっとのコツで簡単にかなう「美女オーラEYE」の作り方を人気ヘア&メイクアップアーティ…
2020.10.18
なじんでいるのに端正で、知性も色っぽさも品もある。マスクをしていても隠しきれない美人風アイは、まつ毛メイクがポイント。カール感は欲張ってOK!その分、ダークブラ…
今季のビッグトレンドといえばボルドーライン。カラーラインも自然に取り入れやすい、最新アイラインの引き方をヘア&メイクの長井かおりさんが教えてくれました。 ボルド…
2020.10.14
この秋の目力UPのポイントはまつげの隙間を埋めるように“打つ”アイライン。カーキのカラーラインを取り入れて、さらにこなれ感をプラスする方法をヘア&メイクの長井か…
2020.10.10
人気ヘア&メイクの長井かおりさんがおすすめする、ナチュラルに目力アップできる最新アイラインの入れ方は、引くのではなく“打つ”こと。まつげの生え際を的確にとらえる…
2020.10.8
マスクをしていても隠しきれない美人風アイは、血色感のある「赤影仕込み」メイクでかないます。まぶたは透け&赤みブラウンで奥行きと上品な色気を混在させて。 「赤影仕…
2020.10.6
大きな目になりつつ、“メイク上級者見え”するアイラインテク、発表します! まつげが多い人はしげみをかき分け、少ない人は隙間を埋めながら…。人気ヘア&メイク長井か…
2020.9.30
眉って顔のパーツの中でも目立つからこそ、様々な悩みがありますよね。そんな「美的」読者の悩みにヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんに答えてもらいました!…
2020.9.28
あなたに似合う眉の描き方わかりますか?「上手に描けない」けど、「どこが違うかわからない…」を解決しましょう!描き方を見直すと理想の眉に近づける!ヘア&メイク長井…
2020.9.25
眉の描き方って難しいですよね。「上手に描けない」けど、「どこが違うかわからない…」を解決! 描き方を見直すと理想の眉に近づける!ヘア&メイク長井さんに教えてもら…
2020.9.24
なじんでいるのに端正で、知性も色っぽさも品もある。マスクをしていても隠しきれない美人風アイは、“血色プラス”でかないます。ヘア&メイクアップアーティスト…