お悩み別ケア
2021.4.5
入浴ついでに肌ケアも♪美容のプロおすすめの「きれいになるお風呂ワザ」スキンケア編

お風呂につかりながらのスキンケアは、蒸気の力もプラスされて相乗効果がアップしそう♪美容のプロおすすめの「きれいになるお風呂ワザ」を教えていただきました。
お風呂の蒸気でクレンジング
クレンジングと洗顔はW洗顔不要のものを
Point
摩擦を与えないよう優しくなじませてお風呂の湯気で毛穴を開かせてから、クレンジングと洗顔を兼ねているアイテムで丁寧にメイクオフ。始めは頬など肌の面積が広い部分から。目元などメイクの濃い部分は最後になじませると、汚れが広がらずに落とせます。
湯船につかりながらオールインワンシート
浸透力もアップ
巡りが良くなる入浴時にシートマスクをつければ、美容成分の浸透力も上がります。マスクをつけたままお風呂から出て、余った美容液は顔や体になじませて。乾燥や疲れを助長させないためにも、長風呂は避けるように。
お風呂で温まりながらオイルマッサージやパック
バスタイムを利用してオイル蒸しパック

美的専属モデル・美容研究家
有村 実樹さん
インスタグラムで公開する美容法が大人気。NHKカルチャーにて美容講座「幸せ美人になる方法」の講師も担当。プロ顔負けの知識を誇る。
関連記事をcheck ▶︎
Point
・湯船につかる時間を利用して肌をパック・肌が柔らかく緩んで湯上がりのスキンケアの浸透が高まる上、血流向上で肌の代謝も促進される
顔の水気をタオルで軽く押さえてから、ハンドプレスするように手のひら全体でオイルをなじませる。
お風呂につかりながらオイルマッサージ
「湯船でフェースマッサージが楽しめるリサージのオイルは、肌がふっくら柔らかに」(なかむらさん)
\おすすめアイテム/
お風呂と蒸気の相乗効果で、より輝きに満ちたハリ肌へ導くオイル状美容液。
カネボウ化粧品 リサージ オイルインパクト
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,500(税込) | 30ml |
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。