メイクの下地にもなる、アベンヌのリップが便利。乾燥ケアにもおすすめ!
お肌に優しいアイテムで人気のアベンヌ。今回は唇の荒れ・乾燥から守る薬用リップクリームをご紹介!下地としてはもちろん、普段のリップメイクに使えば唇の縦線も気にならなく!理想のふっくら唇を叶えるリップケア法とともにチェック♪
おすすめ!リップの下地にもなるアベンヌの薬用リップ
薬用リップケア モイスト[医薬部外品]
【このアイテムのおすすめポイント】
・アベンヌ温泉水とミツロウをブレンドしたアベンヌオリジナルの”コールドクリーム成分”配合。
・植物性スクワランやシアバターの保湿成分も加え、唇の表面に膜を作り有効成分をしっかり閉じ込める。
・下地として使えば、リップの色がより映えるといううれしい効果も。
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,155 | 2017-08-21 |
唇ケアが必要な「2つの理由」と「3つの対策」
【1】唇は肌と違う保湿がなぜ必要か
Point
・角層は非常に薄くバリア機能も脆弱なため、外的ストレスを受けやすい。・表皮は皮膚と違い皮脂腺・汗腺がほぼないため水分保持機能が低い。
・表皮の保湿・UVケア、真皮のコラーゲンケアが重要です。
【2】日々の保湿・UVケア、エイジングケアが重要
「唇はほかの皮膚に比べて角層が薄く、バリア機能が脆弱なため、乾燥や紫外線にとても弱いパーツ。ダメージを受けると“口唇炎”という、唇が赤く腫れたり亀裂が入って出血する症状を起こしやすいため、リップクリームで保護する必要があります」(慶田先生)
「血行を促す軽いマッサージ、ハリや弾力を与えてくれる唇用の美容液を使ってケアを。また、唇のくすみの原因には乾燥や紫外線のほか、血行不良、栄養不足、喫煙、ストレスなども考えられますので、食生活や睡眠時間などを見直すことも大事です」(深澤さん)
Point
・バリア機能が脆弱な唇は、紫外線からの保護が必須。・紫外線の影響で軽い炎症が生じると、そこから乾燥が激しくなり、口唇炎につながるおそれも。
・UVカット効果のあるリップクリームやリップ下地を活用を。
【3】荒れには「正しいオフと唇専用コスメ」を
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
皮膚科
高瀬聡子先生
ウォブクリニック中目黒 総院長。1995年慈恵会医科大学卒業後、翌年より慈恵会医科大学付属病院皮膚科に入局。2007年ウォブクリニック中目黒を開業。ドクターズコスメ『アンプルール』の開発・プロデュースも。
関連記事をcheck ▶︎
「口紅が残ったままだと、乾燥やトラブルの原因に。また、こすって落とすと、摩擦によるくすみや、口輪筋が緩んで口角の下がりにつながります。ポイントメイクリムーバーをたっぷりめに含ませたコットンで、下の手順どおりにオフして」(水井さん)
「縦ジワやシミといった唇の悩みに、顔用のスキンケアは避けた方がいいです。その理由は、シワ用や美白の成分は、唇には刺激が強すぎることがあるから。デリケートなパーツなので、複合的な悩みを解決できる、唇専用のコスメを使って」(高瀬先生)
【正しいリップメイクオフの仕方】
【STEP.1】
ポイントメイクリムーバーを含ませたコットンで、唇全体の口紅を優しくオフ。唇の形がゆがむ程こすってはいけません。
【STEP.2】
1で使ったコットンを半分に折り、口角にたまった口紅もきちんとオフ。口を半開きにして、折り目部分で取り去って。
【STEP.3】
2のコットンをさらに半分に折り、縦ジワに入り込んだ口紅を取る。コットンを縦ジワと平行に動かすのがコツです。
【4】皮剥けには「むしらずハサミで切る」が正解
抗加齢医
田路めぐみ先生
形成外科専門医。日本抗加齢医学会専門医。東京大学医学部卒業後、同大学医学部附属病院など複数の臨床病院勤務を経て、2014年より松倉クリニック&メディカルスパ勤務。患者さんの状態やニーズに合わせて柔軟に治療法を選ぶ、総合的な診療を行う。
Point
「皮の浮いてる部分を小さいハサミで切るなどして、できるだけ今くっついているところは無理に剥がさないようにしてください。浮いた皮は下から新しい粘膜が上がってきて安定したら自然に落ちますから、リップクリームやワセリンで唇を保護しながら待つ方が無難です」(田路先生)
【5】乾燥には「水分補給とUV」
Point
「“こまめに保湿しても乾く!”のは、体内の水分量の不足が考えられます。水分をたくさんとって体の内側から潤して」(水井さん)※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
皮膚科専門医、医学博士。最新マシンと高い注射注入技術で評判の美容皮膚科『銀座ケイスキンクリニック』院長。多彩な施術メニューあり。