ハトムギ成分いり化粧水の種類を徹底比較!注目商品の口コミ、効果、おすすめの使い方をチェック
ほてりを鎮め、透明感のある肌に整える効果が期待できる「ハトムギ」が人気を集めています。そこでプチプラ名品化粧品として名高い「ハトムギ化粧品」と「ハトムギ」が配合されている化粧品に注目。その他、ハトムギ化粧水を使ったお手入れについてもご紹介します。
【目次】
・大人気の「ハトムギ化粧水」とそのシリーズをチェック!
・その他、プチプラのハトムギのエキス配合化粧水
・鎮静効果の高いハトムギエキス配合化粧水
・ハトムギエキス+米発酵エキスでふっくら肌に
・効果を高める化粧水の使い方
大人気の「ハトムギ化粧水」とそのシリーズをチェック!
ナチュリエ|スキンコンディショナー ハトムギ化粧水
【おすすめのポイント】
・2018年間読者 ベストコスメ ランキング総合ランキング4位!
・化粧水ランキング1位!
・プチプラ化粧水ランキング1位!
・惜しげなくたっぷりと使える容量&価格が〝最強コスパ〟と話題!
・保湿成分ハトムギエキス配合で、みずみずしい使い心地ながら肌をしっかりと潤わせてくれる。
500ml ¥650
【読者の口コミ】
「安いのでたっぷり使ってパック、毎日のやめられない習慣に!」 (主婦・34歳)
「量を気にせず、顔に体に全身うるうる♪」 (営業・26歳)
「コットンパックを毎日できるのはこの化粧水が世にあるおかげ!」 (広報・33歳)
「お風呂上がりに、全身に浴びるように使っています」 (専門職・27歳)
「季節の変わり目も、肌が揺らぎにくくなった!」 (医療関連・29歳)
「安くてガンガン使える。 ローションパックに最適」 (IT関連・28歳)
「ハトムギの肌あれ・ニキビ鎮静効果に期待。たっぷり使える」 (営業・26歳)
「全身にパシャパシャ使えるお守り化粧水」 (商社・28歳)
ナチュリエ|ハトムギ保湿ジェル
【おすすめのポイント】
・2018年間読者 ベストコスメ プチプラクリーム・ジェル ランキング1位!
・たっぷり使える量と感触のよさでダントツ人気。低刺激性もうれしいポイント。
180g ¥900
【読者の口コミ】
「値段も質も保湿効果も量も、すべて文句なし。化粧水と一緒に愛用中」(専門職・25歳)
「安いのに大容量。顔だけでなく全身に使用」(営業・23歳)
「ケチらずたっぷり使える量。コスパ最高!」(メーカー・28歳)
その他、プチプラのハトムギのエキス配合化粧水
肌ラボ|白潤薬用美白化粧水[医薬部外品]
【おすすめのポイント】
・美白も保湿もキメケアも。
・和漢ハトムギを新配合。美白ケアと潤いケアだけでなく、肌のキメまでケアできる化粧水。
170ml ¥740(編集部調べ)
「肌ラボ」の美白アイテムが大充実! 化粧水もシートマスクも見逃せない!
桃谷順天館|雪澄 薬用美白水[医薬部外品]
【おすすめのポイント】
・この大容量で薬用美白成分入り。
・薬用美白成分のプラセンタエキスとハトムギエキスを配合した大容量化粧水。
・無着色・鉱物油フリー・界面活性剤フリー。引き締め効果があり、プレ化粧水としても使える。
500ml ¥900(編集部調べ)
アユーラ、雪澄、ヤクルト…春夏の肌あれを予防して美白肌へと導いてくれる優秀化粧水3選
鎮静効果の高いハトムギエキス配合化粧水
KOSE| プレディア スパ・エ・メール ブラン コンフォール[医薬部外品]
【おすすめのポイント】
・日焼け後や、乾燥ほてりに。
・海洋深層水とハトムギ水をベースに使用。
・ビタミンC誘導体や保湿成分を配合していて、特に日焼け後の鎮静や、乾燥トラブルにおすすめ。
・効きを予感させるハーブの香りも心地よい。
170ml ¥3,600
コットンパックに◎! 消炎効果で肌トラブルを予防してくれる化粧水4選
アルビオン|薬用スキン コンディショナー エッセンシャル [医薬部外品]
【おすすめのポイント】
・大人ニキビや揺らぐ肌に特に人気の、鎮静保湿化粧水。
・有効成分を豊富に含む濃縮ハトムギエキスを配合。
・鎮静効果に優れ、トラブルに悩みがちな肌質の人から絶大な支持。
165ml ¥5,000
【読者の声】
「生理前 のニキビに悩まなくなった」(一般事務・26歳)
アルビオン|薬用スキン コンディショナー エッセンシャル [医薬部外品]
ハトムギエキス+米発酵エキスでふっくら肌に
雪肌精MYV|アクティライズ ローション
【おすすめのポイント】
・生命力がみなぎるような健康的な肌へ。角層への浸透感にすぐれ、キメひとつひとつに活力感がみなぎる、うるおいに満ちた肌へみちびく化粧水。
・ハトムギ発酵エキスやトウキエキス、メロスリアエキスなどの和漢植物に、発酵の力を加えたスキンケアライン。
・イキイキとした肌をサポートする“バチルス発酵エキス”や、コメ発酵エキスを新配合。使う程に、肌が元気に!
200ml ¥5,000(編集部調べ)
米肌|肌潤美白化粧水[医薬部外品]
【おすすめのポイント】
・保湿と美白を全方位からサポート。
・米と発酵の力で生み出されたライスパワーNo.7&美白有効成分トラネキサム酸を業界初コラボレーション。
・発酵ヒアルロン酸やハトムギ発酵液など贅沢な美容成分をブレンド。
・メラニン生成を初期段階でブロックし、使う程に透明感のあるふっくらとした肌へ。
120ml ¥5,500
効果を高める化粧水の使い方
コスパに優れた化粧水ならたっぷり使うのがおすすめ
摩擦を防ぐためには手でのじかづけがおすすめ。これ以上入らない、という所まで何度も重ねづけます。
1.“手にとってなじませる”を何度も繰り返す。
肌が満タンになって入らなくなったら、手に残った分を首にのばす。
2.目頭の凹みや目のキワなどは、塗り漏れをしがち。化粧水をなじませることで、次のアイテムの浸透も上がる。
潤いに満ちた透明美肌に導く! 肌タイプ別おすすめ化粧水&乳液
うっかり日焼けをしてしまったときは鎮静パックを!
鎮静作用のある化粧水でコットンパックをし、さらにその上から冷やして。
「ニキビや肌あれに効果のある鎮静タイプの化粧水でコットンパックをして、 成分をしっかり浸透させましょう。炎症を起こしている場合は、さらにその上から冷やすと落ち着きます」(美容家・山本未奈子さん)
化粧水自体を冷やしておくとさらに効果的。
年末うっかりな“大人ニキビ”を撃退! コットンパック+保冷剤でもっちり美肌に♪
*価格はすべて税抜きです。