お悩み別ケア
2023.1.14

【最新】口コミ好評の人気「美顔器」10選|目的別おすすめの使い方も

年々進化する美容家電に、自宅ケアの満足度も上がるばかり。だからこそ、どれを選ぶかも重要ですよね。今回は、美的ベスコスランキングを受賞した、口コミ好評の「美顔器」を集めました。美顔器の種類や、おすすめの使い方も参考にしてみてください。

「美顔器」の種類と選び方

Point

“肌悩みや目的”に合った「種類」を選ぶ

【1】“むくみ”には…筋肉にアプローチする「EMS」

主婦、保険会社勤務

小口 紗欧里さん


関連記事をcheck ▶︎

金融機関の事務をしていて、帰宅が遅くて寝不足になると目元や顔がむくみがち。そんなときには大好きなEMSグッズで、巡りを上げています。顔用は顔が瞬時に引き締まり、首用は首にかけるだけでいいのでお手軽なところが◎。
 

【2】“シミやシワ”には…美容成分を浸透させる「エレクトロポレーション」

「エレクトロポレーション」とは、特殊な電気パルスで肌のバリア機能をこじ開け、通常は浸透しない大きさの成分まで真皮の奥まで送り込む、メディカルエステなどでおなじみの美容法。そのマシン専用のスキンケアを使えば、届けたい成分だけが肌の奥まで確実に到達。コスメの効果が100%期待できる。
 

【3】“毛穴”には…汚れを取り除く「ピーリング」

ピーリングのマシンで最も目にすることが多いのは「ウォーターピーリング」。一般的な製品の場合、1秒間に2~3万回程振動し、超音波で毛穴の中の汚れまで吹き飛ばす。
 

【4】“たるみやくすみ”には…光をあててエイジングケアをする「赤色LED」

美容評論家

天野 佳代子さん


関連記事をcheck ▶︎

こうして話題に上る機器はどれもLEDが搭載されていて、“効く”と評判です。特に赤色LEDは肌の真皮層まで届いて、あらゆるエイジング悩みにアプローチします。血行促進の効果も大で、たるみ肌からくすみ、そして頭皮まで全方位ケアが可能。コスメの浸透力も高めてくれるので、エイジングコスメと両方使うと最強と言われます。
 

【5】“フェイスラインの緩み”には…コリをほぐす「美顔ローラー」

美容エディター

小内 衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

「フェースラインの緩みが加速したのは、ここ2年。慌てていろいろ試しましたが、エイジングデザイナーの村木宏衣さんが監修した美顔ローラーの効果が絶大。筋肉の表層ではなく、深部まで捕らえてほぐすことで、コリが見事に解消され、スッキリ見えるんです! 血流が良くなるので、顔色の改善にも◎。咬筋(こうきん)のコリがほぐれることで、あごがシュッとするのにも驚きました。ひとりで原稿を書いているときなどにコロコロやっています♪」(小内さん)
 

【6】“肌の土台を整える”には…スキンケア効果を高める「フェイススチーマー」

皮膚科医

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

「普段のスキンケアを、スチーマーなどで肌を温めながら行うのも効果的。肌をふやかすと、スキンケアの入りが格段に上がります。肌が元気になるスピードが早まり、ターンオーバーが正常になって、不要な角質も自然に剥がれていきます。デイリーケアだけでも、なめらかなふっくら肌は手に入るんです!」(友利先生)

朝晩のスキンケアは肌を温めながらが◎スチーマーを顔全体に当ててケアを。ローションパック中もスチームを浴び続けると、美容成分の浸透力がアップ。
 

読者が選んだ【ベスコス受賞】口コミ好評美顔器

パナソニック|バイタリフト かっさ EH-SP85

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 美顔器ランキング1位

価格発売日
¥33,660(編集部調べ)2022-07-01

独自プログラム“デュアルダイナミックEMS”と、肌を引き上げるように使用できるかっさとの相乗効果で、自分では鍛えづらい表情筋に効率良くアプローチ。顔全体のハリ感アップやフェースラインの引き締め感など、あらゆる効果に期待できる。「効果実感の高いケアができる」と賞賛の嵐がやまず、首位をゲット。

\読者の口コミ/
「肌にしっかりとフィット。フェースラインが上向きに」(美容・31歳)
「お風呂の中でリフトケア。筋肉を鍛えられてスッキリ」(営業・33歳)
「メイクのりが良くなるので朝に使うのが習慣になった」(法律・35歳)
 
バイタリフト かっさ EH-SP85の詳細はこちら

ヤーマン|ブライトクリーン

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 美顔器ランキング2位

価格発売日
¥39,6002022-08-22

濃密なW温スチームが、約40°Cの肌温度に引き上げる。すると毛穴に詰まったメイクや 皮脂汚れを浮かせて、肌負担のないディープクレンジングがかなう。

\読者の口コミ/
「肌にパッと透明感がよみがえる」(広告・30歳)
 
ブライトクリーンの詳細はこちら

サロニア|EMS リフトブラシ

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 美顔器ランキング3位

価格発売日
¥27,5002022-10-03

大小異なる低周波を組み合わせた独自のEMS周波数が筋肉を刺激。こだわりの“3Dフィットピン”は、電気刺激をムラなく筋肉に届けてくれる。

\読者の口コミ/
「使用後の顔のスッキリ感が全然違う」(受付・33歳)
 
EMS リフトブラシの詳細はこちら

MTG|リファカラット

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ マッサージツールランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 美容ローラー&その他ツールランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2020年間ベストコスメ 美顔器ランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2018年間ベストコスメ 美顔機器(顔)、マッサージツールランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2017年間ベストコスメ 美容家電・機器ランキング2位

価格
¥26,180

シリーズ累計1000万本超えのロングセラー。長く愛されるだけの理由あり。深くつまみ流す動きが、メリハリのあるフェース&ボディラインへ。ソーラーパネルが光を取り込み、微弱電流“マイクロカレント”を発生させる。ロングセラーにもかかわらずいまだ新規ファンが増え続けている。

\読者の口コミ/
「根気強く毎日使用。輪郭がシャープになって感動もの」(販売・28歳)
「暇さえあればコロコロ♪痛気持ちいいのがやみつき」(マスコミ・34歳)
「メイク前に使うとその日の顔の印象が全然違う!」(金融・25歳)
「つまみ流すという動きができるのはリファカラットだけ!」(営業・30歳)
 
MTG リファカラットの詳細はこちら

エレクトロン|デンキバリブラシ

【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 美顔器ランキング1位

価格発売日
¥168,3002018-10-01

1秒間に約1,000回も振動するピンヘッドが、硬くなった頭皮や顔、デコルテや肩のこりをパワフルにほぐすブラシ型低周波美容機器。ほぐされた後のスッキリ感と、違いがハッキリとわかる程の引き上がり感で、読者の心を鷲掴(わしづか)みに♪’21年秋にはデザインを一新。

\読者の口コミ/
「頰やフェースラインのたるみが気にならなくなりました!」(飲食・38歳)
「奮発して購入したけれど、値段以上の価値を実感中です!」(医療・25歳)
「使わないと明らかに顔が老けたのを感じるほどの効果」(事務・35歳)
 
デンキバリブラシの詳細・購入はこちら

パナソニック|イオンブースト EH-ST99

【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 美顔器ランキング2位

価格発売日
¥50,600(編集部調べ)2021-11-01

浸透しにくい成分も徹底的に入れ込み、スキンケアを格上げする美顔器。保湿、引き締め、汚れ除去など6つのモードを搭載したハイブリッドさも人気。

\読者の口コミ/
「1台で様々な肌悩みに活躍!」(事務・31歳)
「肌が潤って、化粧ノリもアップ」(金融・26歳)
 
イオンブースト EH-ST99の詳細はこちら

ヤーマン|メディリフト プラス ゲルセット

【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 美顔器ランキング3位

価格発売日
¥37,1802021-06-05

顔の部位ごとの筋肉に合わせたEMSで効率的にもたつきをケアするウェアラブルEMS美顔器。ワンタッチで装着でき、唯一無二の引き上げ感をもたらす。

\読者の口コミ/
絶大なリフトアップ効果で、フェースラインの違いが目に見えてわかる!(医療・30歳)
 
メディリフト プラス ゲルセットの詳細はこちら

MTG|リファカッサレイ

【受賞歴】読者が選んだ美的2019年間ベストコスメ マッサージツールランキング1位

価格発売日
¥26,1802018-11-01

表情を晴らし、顔だちの立体感までアップ!気になるたるみに、すくい上げてつまみ流す独自の効果的なアプローチ!

\読者の口コミ/
「深部にまで届いている感じ!たるみケアのエキスパート」(広告・31歳)
「流して、コロコロして、押して…顔のむくみがしっかり取れるのがイイ。エイジング対策に」(営業・36歳)
 
リファ カッサレイの詳細・購入はこちら

MTG|リファエスカラット

【受賞歴】読者が選んだ美的2017年間ベストコスメ 美容家電・機器ランキング3位

価格発売日
¥15,9502014-04-25

顔の気になるポイントを優しく集中的にケア。

\読者の口コミ/
「小回りが利き、目元やフェースラインに使いやすい」(教育・31歳)
「顔がポカポカして血行が良くなる感じ」(接客業・25歳)
 
リファ エスカラットの詳細・購入はこちら

美容プロが選んだ【ベスコス受賞】口コミ好評美顔器

エレクトロン|デンキバリブラシ 2.0 + ボディ

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ ボディケアランキング3位

価格発売日
¥217,8002022-02-03

新アタッチメントで全身ケアが可能に。

\美容賢者の口コミ/

貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

セルフケアの効果をサロンケアレベルに格上げする逸品!ボディ アタッチメントで脚ケアをすると、すっきりとしたシルエットに
 
デンキバリブラシ 2.0 + ボディの詳細はこちら

【目的別】美顔器のおすすめの使い方

【リフトアップ】バスタイムの「ヘッドスパ」で頭皮ケア

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

「手で頭皮マッサージをするのは疲れるし、バスタイムを有効活用したいと思い、美顔器を使うように。これでスカルプケアすると頭皮のこりもほぐれ、顔もリフトアップします」(岡田さん)
 

【毛穴】「スチーマー」でディープクレンジング

美容家

山本 未奈子さん


関連記事をcheck ▶︎

「最新のナノケアスチーマーはミストの立ち上がりが早く、メイク落とし時に有効。クレンジング剤が水分を含んで柔らかくなり、摩擦レスに。毛穴も開くので、1 分でメイクとディープな毛穴の汚れまでスルスルとオフできます」(山本さん)
 

【乾燥】「マスク×スチーマー」で潤いをMAXチャージ

フリーアナウンサー

宇垣美里さん

「乾燥が進んだ“お疲れしぼみ肌”は、シートとクリームのふたつのマスクで栄養と潤いをたっぷりプラス。マスク時はお風呂やスチーマーの蒸気を味方につけて、肌の内側まで水分をぐいぐい引き込みます。相乗効果で、よりスピーディに、ぷるんと弾む肌に!」(宇垣さん)

【HOW TO】
(1)入浴をしながらのクリームマスクで潤いを充填させる
まずは湯船につかりながら顔にクリームパックをのせ、潤いをチャージ。洗い流せば、生命力のあるみずみずしい肌に☆

(2)マスク×スチーマー×化粧水で、溺れるぐらいの潤いをオン!
さらに好きなシートマスクを顔にのせる。その上からスチーマーで蒸気を当て、肌が温まったら、シートマスクに化粧水をプラスして“追い保湿”を行う。化粧水はシャバシャバ系が最適。

 

【ハリ】「マスク×リフトアップ美顔器」で潤いと表情筋のW攻め

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

「ヤーマンの『メディリフト』と『メディリフトネック』を一緒に装着して、顔下半分の表情筋と首のシワをケア。10分でハリがアップ!」(長井さん)
 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事