読者、美容賢者が選んだ!おすすめの人気スキンケアクリーム【美的ベスコスランキング】

美容賢者、読者が選んだ!人気おすすめスキンケアクリームまとめ。まずは乳液との違い、それぞれの役割からチェック!最新美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気からプチプラまでたっぷりと。クリームに関する疑問にも専門家に聞いてみました!
クリームとは?乳液との「違い」
乳液とクリームの「違い」
- 基本的に、どちらも水分と油分etcを含んでいて、肌を保湿・保護するためのアイテム。
- 乳液は水分が多めの処方、クリームは油分が多めの処方になっています (そのため、乳液は流動体を意味する“ml”、クリームは粘性の高さを意味する“g”で容量を表示しているケースがほとんどです)。
- クリームよりも乳液のほうが軽やかで、みずみずしい。
クリームの「役割」
\教えてくれたのは…エステティシャン 瀬戸口めぐみさん/
ゴッドハンドのもち主として知られ、麻布本店サロンには、数多くの女優が訪れている。施術で得た知見やテクニックを、製品開発に生かしている。
- スキンケアコスメの中で、クリームは特別な存在です。その理由は、肌の内側と外側で、Wのバリアを形成してくれるから。
- 肌の中では、豊富に配合された美容成分や油分が、潤いのバリア層を育んでくれます。同時に、肌の表面では潤いのヴェールを形成。
- 外的な刺激から肌を守るバリアとなる上、先に塗った化粧水や美容液を密封して深く浸透させるラップ効果も兼ね備えます。
「冬場は、冷えや乾燥など肌にとっての“外敵”が強くなる季節です。いくら化粧水や美容液をたっぷり塗っていたとしても、鋭い攻撃力をもった敵にグサリと刺されたら大きなダメージに。お手入れの最後にクリームという鎧をまとうことが、最強の防御策」(瀬戸口さん)
乳液の「役割」
- 私たちの肌の表面は、汗(水分)と皮脂(油分)が混じった「皮脂膜」で覆われています。
- 個人差はありますが、水分7:油分3の比率が、理想的な皮脂バランスとされています。
- 乳液は、コスメの中で最もこの比率に近い状態で水分と油分が混じり合った(乳化=ミルク状に白濁している)もの。
- だから、肌への親和性が高く、一体化するようになじみます。
「読者」が選んだ【2022年間】美的ベスコスランキング受賞アイテム
「読者」2022年間1位 クリームランキング:コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアクリーム
【受賞歴1】美的2022年間ベストコスメ美容賢者編クリーム、総合ランキング1位
【受賞歴2】美的GRAND2022年間ベストコスメ美容賢者編乾燥ケア、総合ランキング1位
【受賞歴3】美的GRAND2022年間ベストコスメ読者編クリームランキング1位
【受賞歴4】美的2022年下半期ベストコスメ美容賢者編クリーム、総合ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 50g | 2022-09-16 |
リポソーム×オイルの力で3時間多く眠ったような極上の弾力肌に!幾重に重なる層の中に美容成分を抱え込み、睡眠中に働きかける“ナイト多重層バイオリポソーム”を新開発。さらにエモリエントオイルと融合することで、ひと晩で見違える程のハリ・ツヤ・弾力のある肌をかなえる。乾燥小ジワやたるみ毛穴など、エイジングによる肌悩みを一掃する“魔法のクリーム!”と、賢者も心酔。
【読者の口コミ】
「『3時間多く眠ったような肌』というのを本当に感じられた!」(IT・31歳)
「塗った翌朝の肌のハリ&透明感たるや素晴らしい!」(派遣・32歳)
「朝つけると肌がツヤツヤ&一日中乾燥知らず♪」(保険・38歳)
「翌日の肌がしっとりモチモチ!化粧のりも抜群に」(販売・42歳)
「睡眠不足を感じさせない、生き生きとした肌は感動もの」(美容師・50歳)
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん

美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん

美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん

美容賢者
美容家
石井 美保さん

美容賢者
美容研究家
上田 祥子さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん

美容賢者
ヘアメイクアップアーティスト
石川 ユウキさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
AYAさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
NAYAさん
「読者」2022年間2位 クリームランキング:キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム [医薬部外品]
【受賞歴1】美的2021年間ベストコスメ読者編クリームランキング1位
【受賞歴2】美的2020年間ベストコスメ読者編クリームランキング2位
【受賞歴3】美的2019年間ベストコスメ読者編クリームランキング1位
【受賞歴4】美的2018年間ベストコスメ読者編クリームランキング2位
【受賞歴5】美的2017年間ベストコスメ読者編クリームランキング3位
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,530(編集部調べ) | 40g |
敏感肌ユーザーに根強いファン!皮膚科に勧められて使い始める人も。乾燥性敏感肌に不足しがちなセラミドの働きを補う成分を配合。ふわっと軽い使い心地が◎。
【読者の口コミ】
「マスクあれ予防のお守りクリーム♪」(営業・33歳)
「クリームが苦手な私もこれならOK!」(学生・26歳)
「乾燥肌でもしっかり潤って朝までもちもち。10個以上リピ済み!」(製造・27歳)
キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム (医薬部外品)の詳細はこちら
「読者」2022年間3位 クリームランキング:キールズ クリーム UFC
【受賞歴1】美的2021年間ベストコスメ読者編クリームランキング2位
【受賞歴2】美的2020年間ベストコスメ読者編クリームランキング3位
【受賞歴3】美的2019年間ベストコスメ読者編クリームランキング5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 49g | 2019-01-07 |
とろけるようにのび広がり、浸透。目元や口元も大満足の潤い感。世界中から厳選された天然由来成分の働きで、ふっくら若々しい印象の肌に導く保湿クリーム。
【読者の口コミ】
「どんな肌状態や季節でも使いやすくてもっちり&しっとり。本当に頼れる逸品です」(メーカー・32歳)
「ベタつかずしっかり潤って、朝に使ってもメイクの邪魔にならない!」(主婦・28歳)
クリーム UFCの詳細・購入はこちら
「美容賢者」が選んだ【2022年間/下半期/上半期】美的ベスコスランキング受賞アイテム
「美容賢者」2022年間2位 クリームランキング:ディオール プレステージ ラ クレーム N
【受賞歴1】美的GRAND2022年間ベストコスメ美容賢者編スペシャルスキンケア1位、乾燥ケア、総合ランキング2位
【受賞歴2】美的2022年下半期ベストコスメ美容賢者編スペシャルスキンケアランキング1位、総合ランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥49,500 | 50ml | 2022-09-02 |
ローズの力で“肌時間”を巻き戻す。ディオールスキンケアのために開発された、美肌に不可欠な微量要素とさまざまな分子が豊富に含まれている“グランヴィル ローズ”。 そこに“ローズペプチド”が配合された贅沢なクリームは、有用成分を肌のすみずみに届け、上質なツヤ、キメ、弾力をかなえてくれる。エイジングサインが出ても時を巻き戻すかのような手応えを感じさせてくれる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター/ライター
北川 真澄さん

美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん

美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん

美容賢者
美容家
山本 未奈子さん

美容賢者
美容エディター・ライター
もりた じゅんこさん

美容賢者
モデル ビューティジャーナリスト
SAKURAさん

美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん

美容賢者
松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医
貴子さん
「美容賢者」2022年間3位 クリームランキング:ヘレナ ルビンスタイン リプラスティ R.C. デイ クリーム
【受賞歴】美的2022年下半期ベストコスメ美容賢者編スペシャルスキンケアランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥55,000 | 51g | 2022-09-16 |
日中の肌炎症を防ぎ、ハリ美肌へ。エイジングサインの原因となる紫外線や乾燥などのダメージ。これをため込まない&もち越さないケアを目指す朝用クリーム。3種の整肌成分と独自成分“プロキシレン”の絶妙なバランスの組み合わせが、肌本来のもつ防御機能を高めて、日中の外的刺激をセーブ。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
藤井明子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
桑野泰成さん

美容賢者
ライター
野澤 早織さん

美容賢者
大野真理子さん
「美容賢者」2022年間2位 シワ・たるみケアランキング:Obagi(オバジ) オバジX ダーマアドバンスドリフト
【受賞歴1】美的GRAND2022年間ベストコスメ美容賢者編シワ・たるみケアランキング2位
【受賞歴2】美的2022年下半期ベストコスメ美容賢者編クリームランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 50g | 2022-09-10 |
肌をタイトに包み込んで上向きに。肌を横向きに引っ張る力=張力、これが失われるとハリの低下へとつながる――。そこで、線維芽細胞内に存在する“ハリ司令塔”を活性化させるため、複合美容成分“シャクヤク BG”を新たに組み合わせた“パワーリフトテクノロジー”を採用。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん

美容賢者
田中 亜希子さん

美容賢者
美容家
石井 美保さん

美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん
美的GRAND「美容賢者」2022年間2位 スペシャルスキンケアランキング:ヘレナ ルビンスタイン プロディジー CELグロウ ソフト クリーム
【受賞歴】美的2022年上半期ベストコスメ美容賢者編クリームランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥41,800 | 50g | 2022-02-04 |
極限植物のパワーを凝縮!弾力のあるグロウ肌へ。明るさ、潤い、透明感、ハリ、輝き、の5つの指標でツヤ肌を目指す先進のエイジングケアシリーズのクリーム。シリーズ共通成分の“スプレム・エーデルワイス”が高配合され、弾力のある若々しい肌へと導く。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん

美容賢者
美容家
深澤 亜季さん
「美容賢者」2022年下半期3位 クリームランキング:ポーラ(POLA) ホワイトショット クリーム RXS[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 50g | 2022-07-01 |
急激な温度変化から肌を守り、透明感のある、なめらかな美肌を育む。季節の変わり目やマスクの着脱などの温度変化が肌にストレスを与えて、日焼けや肌あれしやすくなっている事実に着目。急激な温度変化から肌を守る“温度差シールド設計”と、独自複合成分“PCE ーDP EX”が、肌の透明感をサポートしてくれる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん

美容賢者
エディター
大塚 真里さん
「美容賢者」2022年上半期1位 クリーム ランキング:ディオール ディオール スノー アルティメット リフレクション クリーム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥15,950 | 50ml | 2022-02-25 |
肌の透明感が一気に高まる、効果実感の高さが秀逸!93%が自然由来成分の薬用クリーム。エーデルワイスとトウキ根、2種のエキスの相乗効果で、色、キメ、均一性、透明感に同時にアプローチ。みずみずしく軽やかなテクスチャーがー2°Cのクーリング効果をもたらし、瞬時に柔らかく透明感のある明るい素肌をかなえる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん

美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん

美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん
「美容賢者」2022年上半期2位 クリーム ランキング:SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,150 | 50g | 2022-01-01 |
ツヤと潤いが際立つ“保湿体力”のある肌に導く。肌本来のもつ美しくなろうとする力を目覚めさせる、独自複合保湿成分“REDヒアルロン酸GL”をキーとした2種のモイスチャライザー。内側からにじみ出たかのようなツヤ肌に導く夜用。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん
「美容賢者」2022年上半期3位 クリーム ランキング:コスメデコルテ イドラクラリティ コンセントレート クリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,700 | 50g | 2022-02-16 |
潤いに満ちたクリアに艶めくハリ感をプラス。すべての肌に存在し、潤いと透明感のカギとなる“糖”に着目した新スキンケアライン。厳選された美容成分を組み合わせた“美肌糖”が角層のすみずみに行き渡り、細胞を整え、かつ細胞同士の接着を高めてくれる。その結果、肌あれや毛穴の目立ち、くすみ、乾燥などあらゆる肌悩みをまんべんなくケア。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター/ライター
北川 真澄さん
人気おすすめ「プチプラ」スキンケアクリーム【美的ベスコスランキング受賞】
「読者」2021年間3位 クリームランキング:エリクシール ルフレ バランシング みずクリーム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980 | 60g | 2021-03-21 |
肌を癒すテクスチャー。“ぽつんとニキビ”を防ぎ、潤い続く肌に導くクリーム。
【読者の口コミ】
「寝る前に塗っておくだけで、翌朝落ち着くから安心感がある♪」(旅行・26歳)
バランシング みずクリーム[医薬部外品]の詳細はこちら
「読者」2019年間3位 プチプラクリーム・ジェルランキング:CHIFURE(ちふれ) 濃厚 保湿クリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥990 | 54g | 2016-09-01 |
小ジワもケアする多機能保湿クリーム。コクのある濃厚クリーム。
【読者の口コミ】
「これほど安いエイジングケアクリームはほかにない。浸透力も保湿力も優秀」(会社員・38歳)
「なめらかで心地よく肌になじむ」(受付・25歳)
濃厚 保湿クリームの詳細はこちら
プロアクティブ リペアリング トリートメント[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980 | 60g | 2023-03-26 |
ニキビ悩みを根本から解決!ニキビ予防に特化したベーシックの新ニキビケアシリーズ。肌をみずみずしく潤すクリーム。
リペアリング トリートメント[医薬部外品]の詳細はこちら
サナ なめらか本舗 クリーム NC
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,045 | 50g | 2022-02-08 |
豆乳の力で乾燥とは無縁の肌へ!豆乳のスキンケアブランド“なめらか本舗”の保湿ラインが刷新。特筆すべきは、九州産丸大豆“ふくゆたか”由来の純度の高いイソフラボンを新配合したことにより、保湿力がアップした点。
クリーム NCの詳細はこちら
【おまけ】クリームに関する「2つの疑問」にお答え
【疑問1】混合肌でもクリームは必要?
- 皮脂が出るのはバリア機能の乱れが原因。クリームで補って
「テカるのに頬や目元などが乾燥する実感がある人は、バリア機能の低下を補うために皮脂が出てしまっているので、クリームで蓋をしてバリア機能の改善を促しましょう。顔全体にたっぷり塗らなくても、乾燥する部分を中心に塗ればOKです」(近藤さん)
【疑問2】夏でもクリームは塗るべき?
\教えてくれたのは…皮膚科医 山崎まいこ先生/
『まいこ ホリスティック スキン クリニック』院長。包括的な美を提案。

トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
- 乳液やジェルクリームなど軽めのものがおすすめ(まいこ先生)
「乳液やジェルなどさっぱりタイプのものに替えてもいいので、化粧水だけでは終わらせないこと」(山崎先生)
「肌質にもよるので夕方の肌状態で選んでみて。ベタつくなら軽め、乾くなら少しこっくりめに」(水井さん)
【おすすめアイテム】
佐藤製薬 ユリアージュ シカデイリー ジェルクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,970 | 40ml |
CICA成分配合でバリア機能をサポート。
パルファム ジバンシイ スキン リソース ベルベット クリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,800 | 50ml |
フレッシュで軽やかな質感でキメを整える。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
1948年6月22日生まれ。24歳の時、日本人として初めてパリコレでメークを担当。一流化粧品会社数社にて、メークアップアーティスト、美容教育&製品開発マネージャーを歴任後、フリーとなる。『美的』では、創刊号より連載『大高博幸さんが選ぶベストバイ』を執筆。