”さきめぐ”こと美容家・咲岡恵美さんがこの秋冬に感動した基礎スキンケア3選|美的クラブのお試しレポ付き

この秋、過去イチと言っても過言ではない程、化粧水、乳液、クリームといった毎朝毎晩使う“基礎ケア”が大進化! 「なぜ、今なのか?」「中でも注目のトピックスは?」「どれを買うべき?」をテーマに『美的』11月号では美容家の咲岡恵美さん、サイエンティストの次田哲也さん、美容エディターの村花杏子さんが大激論! 今回は“さきめぐさん”こと咲岡恵美さんの推しスキンケア3選を紹介します。美的クラブが実際に2週間試したレポートも必見です!
美容家 咲丘恵美さん厳選!今期、感動した基礎スキンケアはこれだ!
\こちらもチェック!/
”何を選んでも間違いなし! 基礎スキンケアのアップデートで、肌だけでなく印象美人にもなれる!”by MEGUMI SAKIOKA
(左から)
SK-II スキンパワー リニュー クリーム 50g ¥18,700(編集部調べ)
ピテラTMと処方の妙でまたもやすごいクリームが誕生!
ハリ ツヤ
新たな動的肌解析ツールによって肌を全方位から捉えることで見いだした「ハリの頂点」という新着眼点を基に進化。ピテラTMに加え、クマル酸を新配合。頬にふっくら美しい曲線美を描くハリを与える。
ピテラTM、クマル酸、シャクヤクエキスを配合。保湿成分をアミノ酸由来のカプセルで包む新カプセルテクノロジーによりリッチなのにベタつかないテクスチャーを実現。

使用感・効果は?
肌にハリ感が出て、元気そうな印象に!
「手にとったときは重ためかなと思ったのですが、塗ってみるとスッとのびが良くて心地いい。ピテラTMの香りも控えめでとても使いやすかったです。使っているうちに肌がトーンアップしてハリも出て、元気な印象になった気が!」
2週間後
\肌がピンと元気に/
良いクリームに出合えた
「久々に自分に合うクリームが見つかった! アイクリームなしでも目元にハリ感が!」
エリクシール リフトモイスト ローション しっとりタイプ ba [医薬部外品] 170ml ¥3,410
この価格でこの内容!? 度肝を抜かれた国民的化粧水
ハリ ツヤ
コラーゲンは量だけでなく、質の高さも重要。先端コラーゲンサイエンスを基に、独自成分「コラジェネシス®」を配合してリニューアル。角層への深く、素早い浸透も追求。今回新たにアルコールフリーに!
独自成分「コラジェネシスⓇ」を配合。ハリと潤いで小ジワ、大人毛穴まで目立たせない。肌あれを防ぐ機能も。リラックス感のあるアクアフローラルの香り。

使用感・効果は?
すっと肌になじんで潤いが長続き!
「とろみがあるのに、ベタつかず肌にすっとなじむ! 私は乾燥肌ですが、肌にたっぷり潤いを与えてくれて、しっとり感が一日中キープできたのはうれしいです。優しいフローラル系の香りも心地よく、リラックスできました」
2週間後
\内側からふっくら/
違いを肌で実感!
「キメが整って、肌の内側からふっくら感が! メイクのりも良くなり大満足です」
ポーラ B.A ローション 120ml ¥23,100
夜のリセット&朝のリスタートにふさわしい香りに夢中
ハリ 弾力
「毛」の根元周辺の真皮が、年齢に左右されずに再生するパワーに着目。ローションには潤いをたっぷり抱え込んでキープする「浸透ハリベール」を搭載。ミルク、クリームと三者三様にハリへとアプローチする。
濃密な感触なのに素早くなじみ、潤いをたっぷり抱え込みながら引き締まったハリ・弾力感へ。グリーンシトラスにオークウッドの奥行きを加えた澄み渡る落ち着いた香り。

使用感・効果は?
心地よいとろみと高級感のある香り
「程よいとろみ感で、ベタつかずしっとりとした使用感。潤いがたっぷりチャージされてしっとり&ふっくら感が続いて快適に過ごせます。高級感がありつつ癒される洗練された香り。肌のキメが整い、ハリ感アップを実感」
2週間後
\一日中、潤い感/
絶対に買って使いたい
「ハリや潤いを実感でき、のびも良くたっぷり使えるので次の化粧水はこれに決定!」
総括 真に価値のあるスキンケアを、自ら選びとってほしい!
皮膚科学研究×製剤技術×ブランド哲学、この3つがそろっている製品にいつも猛烈に惹かれます。 まずはエリクシール。アジア化粧品技術者会で受賞した、素晴らしい新知見を毎日使える価格帯の基礎ケアに搭載。これはとてもすごいこと。個人的には今回のリニューアルでアルコールフリーになったこともニュース! より万人が使いやすくなったのでは。
SK-IIは、新たな動的解析ツールを用いて、肌を解析することで、「フェースラインのたるみ、緩みは実は頬上部から始まっている」ことを見いだしました。頬の「ハリの頂点」をケアするべく、皆さんご存じのピテラTMをはじめ、3段階のアプローチで挑みます。効果実感のスピード感にも驚きです。
さて、ポーラ B.A。いつも私たちの日常に即した皮膚科学から、ワクワクを運んでくれますが、今回の着眼点は「毛」。言われてみると確かに毛周期に合わせてダイナミックに変化を繰り返していますが、盲点すぎて感動しました!
スキンケアも、もの・コト消費からバリュー消費の時代へ。香りも味わいながら豊かな時間を楽しんで!
『美的』2025年11月号掲載
撮影/藤井マルセル(t.cube/人物)、河野 望(静物) ヘア&メイク/新見千晶 スタイリスト/大島有華(静物) 取材協力/山崎友利花 構成/村花杏子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
長年商品企画・商品開発に携わり、名品クレンジングバームを生み出す。皮膚科学×実体験を掛け合わせた美容情報が話題のYouTube「さきめぐ Beauty Class」は登録者15万人超え。美的.comのYouTube連載も始動!