お悩み別ケア
2025.3.29

今の状態がわかる【肌診断】とゆらぎ対策法|季節の変わり目は要注意!

肌状態に合わせた保湿ケアをシンプルに続けてみよう

洗顔後は化粧水&乳液かクリームでお手入れ完了。使うアイテムが少ない分、刺激が減ってゆらぎリスクが下がる…これが「ゆる肌管理」のキモです。それぞれたっぷりつけるようにして。

【乾燥肌】とにかく乾く乾燥肌は水分は適度に油分をしっかり

皮脂が出にくく、日中すぐに乾いてしまう肌は、油分をしっかり補うと潤いが保たれ、乾燥による赤みも落ち着きやすくなります。コクのあるリッチな化粧水をなじませた後、油分が多く低刺激なクリームを、肌がふっくらと柔らかくなるまでたっぷり重ねて。

E.濃密なとろみの抗酸化&高保湿化粧水
抗酸化作用の高い植物の複合エキスと3種のハチミツエキスを配合。
Hamee バイユア プランプハニー トナー 145ml ¥2,420

プランプハニー トナーの詳細はこちら

F.潤いを肌に巡らせるオイルインローション
肌に水をぐんぐん引き込み、オイルのコクで表面を包み込む。
RMK W トリートメント ローション 160ml ¥4,180

Wトリートメント ローションの詳細・購入はこちら

G.敏感肌でも使える処方でバリア機能を強化するクリーム
敏感肌の症状を和らげるクリーム。潤って乾きにくい肌に。
シスレー ダーマレスポンス センシティブ スキンケア 40ml ¥30,800

H.美容医療の後にも使える低刺激処方のクリーム
肌のバリア機能を素早く回復する処方に加え、ビタミンC、炎症を抑えるビタミンEも配合。
エンビロン スーパーモイスチャライザー 50ml ¥10,450

肌が安定してきたら悩みに合わせて【美容液】を組み込んでOK!

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事