美的GRAND
お悩み別ケア
2024.8.19

流れる肌色の汗「滝汗くずれ」は、「汗止め」アイテムとお粉で止める|美的GRAND

夏の大人肌を悩ませる「滝汗くずれ」。防止アイテムと使い方のコツをプロが解説。金メダル級のお作法です。

教えてくれるのは…
ヘア&メイクアップ アーティスト
広瀬あつこさん
エディターやライターはもちろん美容家からも指名多数の実力派。確かな理論に裏打ちされた高度な技術でリアルビューティを追求。著書に『スマイルメイク –5歳で引き寄せ力UP!』(世界文化社)。

“汗止め”+お粉、Wブロックで撃退する

滝汗くずれ対策は、“汗止め”とお粉のWブロックが最適解。メイク前のスキンケアの途中に制汗クリームの“汗止め”を仕込み、仕上げに同じところにお粉を重ねます。汗の多くは頭皮から顔に流れるので、髪の生え際で食い止めることが大切です。こうすることで前髪のうねりの予防にもなります。耳周りから首筋にかけてのベタつきにも、“汗止め”とお粉のWブロックが効き目を発揮します。

1.化粧水で水分を補給する


化粧くずれを防ぐためにも、メイク前のスキンケアは大切です。肌に水分と油分がしっかり入っていれば、ふっくらとしたハリが出て、毛穴やキメが締まり、メイクがくずれにくくなるからです。たっぷり含ませたローションパックで3分程度おくのが広瀬さんのおすすめです。

例えばこんな1品

汗の悪影響を防ぐ夏の保湿化粧水
汗が変質して糖化し、肌に悪影響を与えるのを防ぐ。濃厚な潤いでハリをアップさせ、毛穴を目立たせない、夏にぴったりの化粧水。
ポーラ B.A ローションイマース 120ml ¥13,200
B.A ローション イマースの詳細はこちら

2.「汗止め」アイテムを仕込む


ここで汗を抑える「汗止め」アイテムを投入します。頭皮から流れてくる汗に備えて、特に髪の生え際はしっかりと。意外な汗ゾーンである、眉の地肌、鼻周りや口周り、あごにも、指先でクルクルなじませます。額全体に塗っておくと、サラサラ状態が持続し、前髪をキープしやすくなります。

耳裏から首にかけても塗っておくと、首周りのベタつきや髪のうねりが抑えられます。

例えばこんな1品

汗をビタ止めする顔の制汗クリーム
広瀬さん愛用の1品。制汗剤に使われる粉体を配合。汗腺のたんぱく質と結合し、毛穴にフタをして、汗の分泌を抑える。
TESARAN テサラン フェイス 35g ¥7,678(編集部調べ) ※効果には個人差があります。

3.乳液で油分をチャージ

夏は疲労や手抜きケアで肌もバテ気味に。ヘタってシワっぽくなっているとメイクのりも悪くくずれも早まってしまいます。肌にハリとツヤを復活させる乳液やジェルやクリームで油分を補給します。一度にドバっと大量にのせずに、少しずつ肌になじませるのがポイントです。

4.余分な水分と油分をティッシュオフ


肌の上に残った化粧水や乳液をティッシュオフします。よけいな水分や油分は、くずれの原因になるので、しっかり取り除いて。特に、髪の生え際、鼻の周り、眉の地肌はしっかり抑えます。広瀬さんは、眉をブロウブラシでかき出してから再度ティッシュオフする程、念入りです。

5.日焼け止め、またはUV下地をつける


日焼け止めやUVカット効果のある下地はここで。日焼けはシミやくすみだけでなく、乾燥やシワやたるみの原因に。フェースラインから首や耳の上まで残さずプロテクトします。広瀬さんのおすすめは、高いUVカット効果と同時に、肌を乾燥させない保湿力を備えた下地です。

例えばこんな1品

肌がヘタらない、しぼまない高保湿日焼け止め
紫外線とそのダメージから肌を守るのはもちろん、コラーゲンを守り夏に失いがちなハリを保つ。
カバーマーク トリートメントデイクリーム SPF50+・PA++++ 50g ¥8,800

トリートメント デイ クリームの詳細・購入はこちら

6.ファンデーションを塗る


ファンデーションは少量でOK。厚塗りはくずれを加速してしまいます。1:頰骨の上からフェースラインに向かって外方向になじませ、2:指に残った分を目の下の3角ゾーンになじませます。いきなり3角ゾーンから塗り始めると、毛穴に入り込み毛穴落ちしやすくなるので注意。

例えばこんな1品

潤いがスゴイ!美容液なファンデーション
まるで美容液のような使い心地で潤いあふれるツヤ仕上がり。薄づきでくずれて見えにくいのも◎。
SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデ-ション SPF30・PA+++ 全12色 30ml ¥7,590(編集部調べ)
エッセンス スキングロウ ファンデーションの詳細・購入はこちら

7.お粉を汗ゾーンに重ねる


仕上げはフェースパウダー。汗や皮脂を吸収するお粉は、夏のメイクくずれの最後の砦。皮脂が出やすい鼻周りと、汗が出やすい額の髪の生え際を、粉を含ませたパフでしっかり押さえます。さらに、フェースラインと、耳裏から首にかけても、軽く押さえます。


耳裏から首にかけて、「汗止め」をつけた位置に、お粉を重ねます。サラサラ感が長続きし、ヘアスタイルのくずれも防げます。

例えばこんな1品

汗にも乾きにも即時に対応するお粉
まるでお粉そのものが意思をもっているかのように、肌の状態によって汗や皮脂を吸収したり、潤いを補給したりする。
クレ・ド・ポー ボーテ プードルコンパクトエサンシエルn 5g ¥12,100(編集部調べ)
プードルコンパクトエサンシエル nの詳細・購入はこちら

 

噴き出す汗は背中で止める!


外出先などで汗が止まらない! そんなときは、まず飲み物などで手のひらを冷やして、と広瀬さん。「スタジオに汗だくで到着したモデルさんには、まず、手を冷やすため冷たい飲み物を渡します。さらに、背中をウエットティッシュで拭くと、一気に体温が下がって汗が引くのでおすすめです」

『美的GRAND』2024夏号掲載
撮影/古水 良(人物)、宗髙聡子(静物) ヘア&メイク/広瀬あつこ スタイリスト/角田かおる(人物)、石井くみ子(プロップ)
モデル/西島光希 構成/木更容子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事